fc2ブログ

強風の羽村堰【ヨコカゼコワイ】


久々に晴れた本日、朝から走りに行くぜ~と勇んで起きたものの、
どうも寝不足(-_-;)かつ、気温は高いが風がめちゃ強し!
行先は元から羽村堰に決めていたので日野橋から多摩サイに入るけど。。。
CRはめちゃくちゃ風が強い!漕いでも進まん(-_-;)
しかも風は微妙に斜め向かいからの風でかなり振られて怖い。
歩行者が多く狭い多摩サイでは慎重に走らざるを得ない。
そんなこんなでゆるゆる走るけどなんか楽しくない!
と思いつつ羽村堰に到着。ここまでかなり時間かかってるな~

IMG_3654.jpg

この初号機で東京を走るのも残り少ない・・・ハズ。
九州に送る算段を確認せんとあかんな~どこに頼もうかな?
風は強いと言っても羽村堰は今日も穏やか(に見える)。

IMG_3655.jpg

周りを見渡してみるとなんだか綺麗な紅葉発見~もう半分は終わってるが、
それでもまだまだ綺麗。まぁそれももう終わりかな?

IMG_3659.jpg

ここまで来たら八王子を回って帰ろうと思ってたけど、もういいや。
明日にしようっと。ってことでそのまま帰宅。
帰りは追い風でとってもラクチンだったけど、やっぱり風が強いとねぇ。
時々横風になってめっちゃ振られるし、ストレスたまる一方。

で、多摩湖自転車道まで帰ってきてゆるゆる進んでると・・・
こんなもの発見!これってなんで今頃咲いてるの?桜やんね?
もう散り始めてるけどねぇ。。。

IMG_3660.jpg

秋のサクラもなかなか良いものですね~笑

今日の走行結果。なんか標高がおかしいね。こんなに上ってるはず無い。
何が起きたのか良く分からんが、明日確認してみようっと。















2020-11-28 : 自転車 : コメント : 2 : トラックバック : 0
Pagetop
コメントの投稿
非公開コメント

No title
こんにちわ~
ホンット、この日は風が強くて寒かったです(T^T)
漕ぐこと以外のツライのは勘弁して欲しいですね。

最後の桜、先日、埼玉の下久保ダム走った時にあった「冬桜」ではないでしょうか?
https://blog.shimaq.com/?p=2827
散っては咲き、散っては咲きを繰り返し、1ヶ月位咲き続けるそうです。
違ったらごめんなさい。
2020-11-30 16:46 : ShimaQ URL : 編集
ShimaQさん
こんばんは!
ほんと風強かったですよねぇ。私は坂は嫌いじゃないですが、風は大嫌いです。
出かけたのを後悔するくらいの風でした・・・

冬桜なんてあるんですね~初めて知りました。
っていうか最近忙しくてShimaQさんのブログ行けてなかったら記事がめちゃアップされてる!
伊豆に群馬に宮ケ瀬に良いですね^^
宮ケ瀬とカフェゼブラ!今度行きませんか~大垂水峠から行くと私の家からでも1300オーバーです^^
2020-11-30 20:49 : こーでぃ URL : 編集
Pagetop
« next  ホーム  prev »

プロフィール

こーでぃ

Author:こーでぃ




適応障害克服!?

心の栄養剤を求めてブログ
を始めてみました。
よろしくお願いします♪

2013年9月にロード
デビューしました。

TREK Madone4.5
と一緒に風になろうと
日々精進中^^

脱初心者目指して頑張るゾ

2015年10月なんとなんと!
【インド】へ単身赴任して
きました。
3年の予定です。
帰任したら絶対もっと良い
自転車買ってやるんだ!!!

2016年8月、
Viaggio cyclyng club
の片隅にメンバーとして
入れていただきました。
いつか一緒に走りたいな♪

2018年10月、日本へ帰国!
新しい自転車RIDLEY NOAH
と久しぶりの日本を堪能
したいと思います。

拍手コメント相互リンク
大歓迎!
もちろん見ていただける
だけで励みになります^^



カウンター

オンラインカウンター

現在の閲覧者数:

Ctrl押しながらポチお願いします

Viaggio Cycling Club 公式blog

月別エントリ一覧

カレンダー

11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -

検索フォーム

全記事表示リンク

全ての記事を表示する

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる