fc2ブログ

なんとか


生きている。だけどクスリの消費量が格段に増えた。
どうやら次回の診察でソラナックスを1錠/日から2錠/日へ、
今まで頼まなかったマイスリーを、
それぞれ頼まなければならないかもしれない。
頓服代わりのワイパックスも倍必要な勢い。

今はただ、家族との時間および、週末の自転車のことだけを
生きる糧にしている。
この二つが無ければ私はとっくにこの世にいないだろう。

でも、まだ家族と過ごし、趣味の時間を過ごせるだけ
良いのかもしれない。
もっとひどくなったらたぶん動けなくなるんだろうな。

結局のところ、環境が変わっても治ってない。
もう治らないんじゃないか、そう思えてならない。
私の病の真の原因は何なのだろう。
「適応障害」だと「ストレス源から離れて半年程度で回復」
するはずだったのに、一向に回復しない。
以前ほどの低空飛行ではなくなったが、完全回復しない。

やはり、一度折れた心は完全回復はしないものなのか?
これと上手く付き合っていくしかないのか?

とりあえず今はなんとかやり過ごせるよう耐え抜くだけ。

いい加減、谷に落ちたときの対処法が見つかってくれれば
良いんだけれど・・・



2013-10-16 : 病について : コメント : 5 : トラックバック : 0
Pagetop
コメントの投稿
非公開コメント

No title
人間,個人差がありますからね・・・。
3ヶ月でうつ病が治ってしまうような軽度な患者さんから私の彼みたいに約8年うつ病に苦しんでる人も居ます。
こーでぃさんには家族が居る,自転車がある。
それを糧に生きていけば良いと思いますよ。
私はどんなに制限されても,ブログと彼を手放す気はありません。
それが唯一の私のはけ口で有り,糧であるから。
必ず良くなる日が来ます。
彼もここ8年でやっと行動療法に移ることが出来る様になって来ました。
寝たきり状態からやっと脱出です。
だから,こーでぃさんも諦めないこと。
統合失調症と違って,こーでぃさんの病気は治ります。
2013-10-17 02:53 : ゆず URL : 編集
No title
病気、大変そうです。。。
でも、自転車と家族があります。
趣味があるのはいいことです。
こうしてブログも読ませてもらっています。
家族の存在、大きいですね。
支えになりますよね。
うん
病気は大変だけど
大切なものをしっかり見つめてください。
2013-10-17 03:45 : ころな URL : 編集
お返事です
>ゆずさん

治ると信じたいです。久々にかなりしんどいです。
せっかくこのブログが病気ネタが少なくなってきて
もう少しだなと思っていたんですが。

>ころなさん

久しぶりにしんどいです。
これでも一番ひどいときよりはマシだと思いますが。
ブログも自転車ネタが中心になってきた矢先だったので
とても残念です・・・
2013-10-17 05:58 : こーでぃ URL : 編集
No title
薬の副作用の心配は?
ないのでしょうか?
「家族の支え」の文字に
目頭が熱くなります゚(゚´Д`゚)゚
2013-10-17 13:49 : ☆美癒☆ URL : 編集
☆美癒☆さん
クスリに関しては1年近く飲み続けているクスリなので、
副作用ではないと思います。

家族は大事ですね、ホント痛感しています。
2013-10-17 22:33 : こーでぃ URL : 編集
Pagetop
« next  ホーム  prev »

プロフィール

こーでぃ

Author:こーでぃ




適応障害克服!?

心の栄養剤を求めてブログ
を始めてみました。
よろしくお願いします♪

2013年9月にロード
デビューしました。

TREK Madone4.5
と一緒に風になろうと
日々精進中^^

脱初心者目指して頑張るゾ

2015年10月なんとなんと!
【インド】へ単身赴任して
きました。
3年の予定です。
帰任したら絶対もっと良い
自転車買ってやるんだ!!!

2016年8月、
Viaggio cyclyng club
の片隅にメンバーとして
入れていただきました。
いつか一緒に走りたいな♪

2018年10月、日本へ帰国!
新しい自転車RIDLEY NOAH
と久しぶりの日本を堪能
したいと思います。

拍手コメント相互リンク
大歓迎!
もちろん見ていただける
だけで励みになります^^



カウンター

オンラインカウンター

現在の閲覧者数:

Ctrl押しながらポチお願いします

Viaggio Cycling Club 公式blog

月別エントリ一覧

カレンダー

11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -

検索フォーム

全記事表示リンク

全ての記事を表示する

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる