さすがに強行軍の旅行の翌日は自転車がきつい!
さて、昨日は私にとってのGW最終日。
7日に年休を取ったので昨日までで4連休。
とはいえ子供は学校&幼稚園。なので自転車に乗れるチャンス!
と思ったけど、鳥取旅行が予想以上にダメージだったらしく、
朝起きて子供を送り出してから寝てしまった。
で、10時半過ぎに起きだしてノロノロを準備をして11時ごろの出発。
先に補給の昼食を済ませて、久々に坂道アタック!
で近くにある坂道コース(最大斜度:10.7%)へアタック。
距離は1キロチョットだし、10%越えるのは300m弱なので、
ローディの皆さんには「そんなの坂じゃねぇ!」
とお叱りを受けることは間違いないが、私にとっては坂!
誰がなんと言おうと「坂!」なんであるw
まずはその前の足慣らしの坂として、最大斜度:8.1%の
坂のてっぺんにある寺へ行くことに。
もう少ししたらこの寺はアジサイが非常にきれいな寺なんだけど、
この季節は何もなし!さびしい限りw

この坂はまぁ難なく(?)クリア。そして、本番!
ここはいっちょ、蛇行して上ってみるか!ってことでゆるゆると蛇行しながら。
そしたらギアは2枚余したまんまでなんとか上りきれた。
この道はほとんど車が通らないので、蛇行して走れるんだけど、
それにしても2枚余したまんまで上れるようになったのは大きな進歩かな。
いままではフルに使っても上りきれなかったもんねぇ。
でも、昨日までの疲れが確実に蓄積しているようでその後が全然走れなかった。
結局1時間チョットで本日は終了。
こんどは坂道アタックした後にサバサイ往復くらいせなあかんのやけど。
まぁ、それは次に機会に取っておこうかな。
後はこの前初チャレンジで4回くらい足をついてしもたコース(最大斜度:13.7%)
にもチャレンジしてみよう。もっとも平均でも12%あるからまだ無理かな?
下りが絶景やから達成感があるのが良いコースなんやけどなぁ。
夏までにはチャレンジしてみよう!
コメントの投稿
どこか行った後は疲れもたまってますからね。
まあ、無理せず楽しく載るのが一番ですよね♪
まあ、無理せず楽しく載るのが一番ですよね♪
はじめまして
初めてコメントします。よろしくお願いします。
つい最近、私もサイクリングを始めました。
ですが、まだまだ見習いの体力不足野郎です。
これからもちょくちょくお邪魔すると思います。
では失礼します。
つい最近、私もサイクリングを始めました。
ですが、まだまだ見習いの体力不足野郎です。
これからもちょくちょくお邪魔すると思います。
では失礼します。
お返事です
>ジャムさん
ほんと、旅行って思ったより疲れますね。
楽しく乗れたらそれで十分なので、マイペースで乗っていこうと思います。
>Donさん
コメントありがとうございます。
サイクリング、楽しいですよね!少しずつ距離を伸ばしてみてください^^
(えらそうな事を言えるほどの経験はないですが・・・)
これからもよろしくお願いします。
ほんと、旅行って思ったより疲れますね。
楽しく乗れたらそれで十分なので、マイペースで乗っていこうと思います。
>Donさん
コメントありがとうございます。
サイクリング、楽しいですよね!少しずつ距離を伸ばしてみてください^^
(えらそうな事を言えるほどの経験はないですが・・・)
これからもよろしくお願いします。
2014-05-10 17:04 :
こーでぃ URL :
編集
プロフィール
Author:こーでぃ
・
・
・
適応障害克服!?
心の栄養剤を求めてブログ
を始めてみました。
よろしくお願いします♪
2013年9月にロード
デビューしました。
TREK Madone4.5
と一緒に風になろうと
日々精進中^^
脱初心者目指して頑張るゾ
2015年10月なんとなんと!
【インド】へ単身赴任して
きました。
3年の予定です。
帰任したら絶対もっと良い
自転車買ってやるんだ!!!
2016年8月、
Viaggio cyclyng club
の片隅にメンバーとして
入れていただきました。
いつか一緒に走りたいな♪
2018年10月、日本へ帰国!
新しい自転車RIDLEY NOAH
と久しぶりの日本を堪能
したいと思います。
拍手コメント相互リンク
大歓迎!
もちろん見ていただける
だけで励みになります^^
カウンター
オンラインカウンター
現在の閲覧者数: