fc2ブログ

久々の100kmライド•前編【再び荒川へ】

三連休の初日。日曜日にViaggioの皆さんと初ライドで江戸川へ。
100kmオーバーライドになるので、その前に一度100kmを思い出そうと、
足慣らしがわりに走ってみた。

とは言え、はてどこに走りに行けばええんかいな❓
日曜日に影響が出ないように、余り疲れ過ぎたくはない。なので山はパス。
平地メインってことはサイクリングロードが良いかな❓
ここから行けるのは荒サイと多摩サイだけど、多摩サイは場所が分からん。
足慣らしがわりなら迷わないで行けるところが良いな。

ってことで、再びの荒サイに行くことに。一度行ったからもう迷わんだろう。
迷わない前提だったので、朝は遅めの9時過ぎのスタート。
走り出してすぐに、長袖コンプレッションウエアと半袖のサイクルジャージ、
その上から薄手のウインドブレーカー、てな軽装を激しく後悔。
なんたって寒い❗️マジ寒すぎる(-。-;
まだ5分も走って無いのに帰りたいくらい(笑)
仕方なく一度帰宅して冬用ジャージに着替えて再始動。結局9時半スタートに(^_^;)

まずは青梅街道に出て、真っ直ぐ行けば16kmほどで秋ヶ瀬公園に着く〜
と特に何も気にせずに走ったんだけど、いくら走ってもこの前行った時の
風景に出会わない。予定では立教大学の志木キャンパス❓を通るのに。

おっかしいな〜と思いながら更に行くと、目の前に「練馬区」の看板が❗️
いやいや、23区なんて通らないっしょ。そしてこんなとこに出てきてしまった。


201811231936114e9.jpeg




あり〜⁉️大泉学園って…そんなとこ通ったこと無い。
これは本格的に間違ったらしい(ー ー;)
後で分かった事だが、スタートの時点で既に間違えていた(笑)
青梅街道ではなくて府中街道を走らねばならなかった…
相変わらず東京の地理に疎すぎるんだが。。。

仕方なくスマホのの地図を見ると、ここからでも行けるらしい。
知らない道を走る事にはなるが、迷いながらも何とか行くしか無い。
取り敢えずは朝霞の方を目指して走れば良さそうなので、朝霞へ向けて再始動❗️
で、ようやく朝霞に入った所で、いきなり交通規制。ここを通らないとまた迷う〜

と思ったら自転車は入って良いんだって。
因みに今日は朝霞市で「朝霞ロードレース」なるものをやっていたらしい。
一般男子で10kmの小学生から大人まで走るレース。
小学生は2km、中学生は3kmみたいね。もう少しランで走れるようになったら
こういう大会に出てみるのもありかな〜10kmなら制限時間内には帰って来れそう。

人が沢山の会場の中をえっちらおっちら自転車で抜けて見たこと無い道をしばらく走り、
ようやく荒サイに到着。そのまま上流へ向かい榎本牧場目指そうかな❓
その最中、こんなものが見えた。


20181123193648613.jpeg



これって富士山❓やんね❓関西人の私には富士山は滅多に見れず、
これが富士山なのかどうかもよく分からんが、形からして富士山なのかなあと。
もしそうならこりゃ嬉しいね^_^違ったら…まぁ良いか(笑)

富士山と(勝手に)思い込んでテンションアゲアゲで走るも、
どうにも進まない❗️頑張っても20kn/hくらい。なんでじゃ〜って感じ。
原因は…向い風。風速5mくらい❓なのかと思うけど、私は風が大嫌い。
「浪速のスピードマンは風と友達なんや❗️」って言いよった奴がおったけど、
私は風が天敵。登りは達成感があるので頑張れるけど、
風はただただ辛いだけ。おかげでこの区間で脚を削られまくってしまった。

その挙句、途中で工事中やらなんやらで道がわからなくなり、
榎本牧場は断念。なんか荒サイって分かりにくい(^_^;) この前は彩湖に行けなかったし。
ここまででまだ40km。100kmには遠い。なので引き返した後は彩湖を目指してみる事に。

その途中で見つけた防風林❓埼玉のこんなとこでもこういうのあるのね。
もっと田舎にしか無いかと思ってた。でも何となく綺麗だったので一枚。


20181123193736a47.jpeg




長くなったので後編に続きます。





2018-11-23 : 自転車 : コメント : 2 : トラックバック : 0
Pagetop
コメントの投稿
非公開コメント

こーでぃさん こんにちは

正解!!富士山です。冬場で空気が澄んでくると荒サイから良く見えますよ。
また冬になると、基本北風が強くなるので上流に向かうと向かい風。。。なので
帰りが楽になるように行きに上流に向かうようにしています。
後、2~3回来れば荒サイも庭になりますね。
2018-11-24 12:37 : hooligan URL : 編集
hooligan さん
こんばんは❗️
やっぱり富士山でしたか。あそこまでくっきり富士山見たのは初めてかも知れません。
あんなに綺麗に見えるんですねぇ。
冬の楽しみになります^_^
後は風が強い(^◇^;) 走る方向考えないと辛いですね(笑)
荒サイで次は食事もしたいものです^_^
2018-11-24 17:20 : こーでぃ URL : 編集
Pagetop
« next  ホーム  prev »

プロフィール

こーでぃ

Author:こーでぃ




適応障害克服!?

心の栄養剤を求めてブログ
を始めてみました。
よろしくお願いします♪

2013年9月にロード
デビューしました。

TREK Madone4.5
と一緒に風になろうと
日々精進中^^

脱初心者目指して頑張るゾ

2015年10月なんとなんと!
【インド】へ単身赴任して
きました。
3年の予定です。
帰任したら絶対もっと良い
自転車買ってやるんだ!!!

2016年8月、
Viaggio cyclyng club
の片隅にメンバーとして
入れていただきました。
いつか一緒に走りたいな♪

2018年10月、日本へ帰国!
新しい自転車RIDLEY NOAH
と久しぶりの日本を堪能
したいと思います。

拍手コメント相互リンク
大歓迎!
もちろん見ていただける
だけで励みになります^^



カウンター

オンラインカウンター

現在の閲覧者数:

Ctrl押しながらポチお願いします

Viaggio Cycling Club 公式blog

月別エントリ一覧

カレンダー

11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -

検索フォーム

全記事表示リンク

全ての記事を表示する

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる