久々に?10Kラン【強風で自転車乗れなかったので・・・】
お久しぶり?のエントリです。っていうか最近更新頻度が下がってる。。
中々自転車に乗れなくて書くネタが無いって言うのもあるけどね。
仕事もプレッシャーがきつくなってくるし、今年に入ってニコロナ疲れ?
もあるし、GWも自宅に帰れそうにないし(コロナめ!)、
なんか色々重なって今年に入ってからかなり調子が上がらない。
そんな感じだけど、今日はさすがに走りたいな!と思って朝起きたけど・・
めっちゃくちゃ風強いやん!しかも起きたら最近の恒例の吐き気(-_-;)
結局強風にビビり、体調回復優先のために自転車はお預け。
だけど全く運動しないのはさすがに嫌だ!と思ったので昼からラン!
走れるだけ走ろうかと思ったけど、昼からもっと風が強くなってきたため、
多摩湖往復までにしておいた。それでも普段より長めの10K。
多摩湖までの道のりは天気も良くまだ花も少し残っていて良い感じ^^
まだまだこれから花が沢山咲いてくれるから楽しみが続くね~
って花に詳しいわけでも好きなわけでもないけど、それでも、ね^^
暗い気持ちがちょっとでも上がればな~って。
さて、そのまま多摩湖まで走るよ~思ったより人も少ないし。
もっと多いかと思ったんだけどねぇ。。。
多摩湖の躯体の上もそこまで人がいなかったな。珍しいな~(笑)
それにしても湖は太陽の光を反射してすっごく綺麗!
この前アド街ック天国でもやってたけどこの近辺の人の癒すスポット。
で、テレテレと帰ってきましたとさ(笑)
この日の走行?結果がこちら。
なんとか来週末は走れるように体調整えて、心身共にリフレッシュ!
したいなあ~頑張ろうっと。
ゴールデンウィークだす【連休だぁ〜】
ワタクシ、本日からおやすみを頂いておりまして実家と自宅に帰省でございます。
ホントは30日と2日は仕事なんですが、部の全員が年休取ってます。。
てことで自転車は暫くお預けですが、普段は出来ない家族サービスを沢山して
点数稼いで来ます(笑)
連休なんてねぇよ❗️て方も沢山いらっしゃるかと思いますが、
連休の方もそうで無い方も平成の最後の数日を楽しんで過ごしましょう❗️
暫くはご訪問返し出来ないかも知れませんが、令和ひなってもよろしくお願いします。
ホントは30日と2日は仕事なんですが、部の全員が年休取ってます。。
てことで自転車は暫くお預けですが、普段は出来ない家族サービスを沢山して
点数稼いで来ます(笑)
連休なんてねぇよ❗️て方も沢山いらっしゃるかと思いますが、
連休の方もそうで無い方も平成の最後の数日を楽しんで過ごしましょう❗️
暫くはご訪問返し出来ないかも知れませんが、令和ひなってもよろしくお願いします。
ワールドカップ日本代表決定
珍しく自転車の話題ではなく、サッカーの話題。
滅多にサッカーの話をしないけど、自転車以外だと一番好きなスポーツだったり。
まぁ、今回は完全に「ど素人」の目線でちょっとだけ見てみようかな。
ロシアW杯行きのメンバーが本日決まった。
ふたを開けてみれば「なぁんだ、やっぱりそうなのか」
ってな感じかもしれない。
ハリルホジッチ前監督時代は最後のほうは呼ばれなかったBIG3(?)
の本田/岡崎/香川が順調に選ばれてるし。
でも、これで大丈夫なのか?という不安は当然残る。
香川とか岡崎はコンディション上がるのか?とか、
そもそもどんな布陣で闘うのか?とか。
ガーナ戦がどうにもお粗末な結果だったようだし、こりゃ期待薄かな?
土砂降りの雨中で戦った、内容も土砂降りな雨の真っ只中な一戦。
そもそも前監督の解任時期もどう見ても変だもんね。
代えるならもっと早く、もう少しテストなりができる状況で代える。
あの時期まで引っ張ったのなら最後まで任せるべきだった、と思う。
ガーナとの親善試合たった一試合だけで全てを決めないといけないなんて。
なんか、全部が全部噛み合っていない印象しかない最近の日本代表。
このままだと本番も期待せずに見るほうが良いかもな。
まぁ、日本代表以外にもW杯で見るべき国はたくさんあるし、
そっちに興味の軸足を移しましょう!
優勝候補はやっぱりドイツとブラジル?フランスとアルゼンチンも強いってさ。
ベルギーも強いみたいだけど、過去に優勝経験の無い国は優勝しないらしいしね。
そうそう!スペインを忘れちゃいけないね。
なんせあのイニエスタが日本に来るんだし!
これで将来の日本のレベルが少しでも上がったら良いなぁ。
個人的にはクロアチアとイングランドには良いところまで行って欲しい。
それにしても、せっかく時差が少ないインドにいるのに、
他国の試合も含めて見られないなんて残念だ。
せめて決勝トーナメントだけでもやってくれないかなあ??
翻って今年のジロ・デ・タリア。優勝はフルーム。
グランツール3連勝!そして今年のツールで5度目の優勝を狙う・・・
もう、誰も彼を止められないのか?強すぎる「1強」時代は当分続くのかな。
今年もツールのDVD買わなきゃ・・・
滅多にサッカーの話をしないけど、自転車以外だと一番好きなスポーツだったり。
まぁ、今回は完全に「ど素人」の目線でちょっとだけ見てみようかな。
ロシアW杯行きのメンバーが本日決まった。
ふたを開けてみれば「なぁんだ、やっぱりそうなのか」
ってな感じかもしれない。
ハリルホジッチ前監督時代は最後のほうは呼ばれなかったBIG3(?)
の本田/岡崎/香川が順調に選ばれてるし。
でも、これで大丈夫なのか?という不安は当然残る。
香川とか岡崎はコンディション上がるのか?とか、
そもそもどんな布陣で闘うのか?とか。
ガーナ戦がどうにもお粗末な結果だったようだし、こりゃ期待薄かな?
土砂降りの雨中で戦った、内容も土砂降りな雨の真っ只中な一戦。
そもそも前監督の解任時期もどう見ても変だもんね。
代えるならもっと早く、もう少しテストなりができる状況で代える。
あの時期まで引っ張ったのなら最後まで任せるべきだった、と思う。
ガーナとの親善試合たった一試合だけで全てを決めないといけないなんて。
なんか、全部が全部噛み合っていない印象しかない最近の日本代表。
このままだと本番も期待せずに見るほうが良いかもな。
まぁ、日本代表以外にもW杯で見るべき国はたくさんあるし、
そっちに興味の軸足を移しましょう!
優勝候補はやっぱりドイツとブラジル?フランスとアルゼンチンも強いってさ。
ベルギーも強いみたいだけど、過去に優勝経験の無い国は優勝しないらしいしね。
そうそう!スペインを忘れちゃいけないね。
なんせあのイニエスタが日本に来るんだし!
これで将来の日本のレベルが少しでも上がったら良いなぁ。
個人的にはクロアチアとイングランドには良いところまで行って欲しい。
それにしても、せっかく時差が少ないインドにいるのに、
他国の試合も含めて見られないなんて残念だ。
せめて決勝トーナメントだけでもやってくれないかなあ??
翻って今年のジロ・デ・タリア。優勝はフルーム。
グランツール3連勝!そして今年のツールで5度目の優勝を狙う・・・
もう、誰も彼を止められないのか?強すぎる「1強」時代は当分続くのかな。
今年もツールのDVD買わなきゃ・・・
更新が・・・
ちょっと滞っています。
色々とありすぎて余裕が無くなっています。
ご訪問も遅れがちになるかと思いますが、完全復活に向けて頑張りますので、
これからもよろしくお願いします。
最近あまり走れていないな・・・
最近とっても不安定
いきなり数年前に戻ってしまったかのようなタイトルだけど・・・
今の私はそこまで不安定になる要素は無い。では何が不安定なのか・・・?
それは・・・パソコン
なんだかとっても動きが遅いし、フリーズしたりする。
はて、原因は何なのか?
昔はそれなりに色々知識を仕入れてたりしたけど、今は何が何だかさっぱりw
メモリも大して積んでないけど、そんなに大した作業もしないし(ネットするだけ)
不安定になる要素なんてないのになぁ・・・
とりあえずデフラグでもしてみようかな?
これが壊れるととっても困ることになるから、ね・・・(-_-;)
今の私はそこまで不安定になる要素は無い。では何が不安定なのか・・・?
それは・・・パソコン
なんだかとっても動きが遅いし、フリーズしたりする。
はて、原因は何なのか?
昔はそれなりに色々知識を仕入れてたりしたけど、今は何が何だかさっぱりw
メモリも大して積んでないけど、そんなに大した作業もしないし(ネットするだけ)
不安定になる要素なんてないのになぁ・・・
とりあえずデフラグでもしてみようかな?
これが壊れるととっても困ることになるから、ね・・・(-_-;)
プロフィール
Author:こーでぃ
・
・
・
適応障害克服!?
心の栄養剤を求めてブログ
を始めてみました。
よろしくお願いします♪
2013年9月にロード
デビューしました。
TREK Madone4.5
と一緒に風になろうと
日々精進中^^
脱初心者目指して頑張るゾ
2015年10月なんとなんと!
【インド】へ単身赴任して
きました。
3年の予定です。
帰任したら絶対もっと良い
自転車買ってやるんだ!!!
2016年8月、
Viaggio cyclyng club
の片隅にメンバーとして
入れていただきました。
いつか一緒に走りたいな♪
2018年10月、日本へ帰国!
新しい自転車RIDLEY NOAH
と久しぶりの日本を堪能
したいと思います。
拍手コメント相互リンク
大歓迎!
もちろん見ていただける
だけで励みになります^^
カウンター
オンラインカウンター
現在の閲覧者数: