サザエさん症候群
またまたやってきました。「サザエさん症候群」

先週も書いたような気がしますが・・・
どうも月末が特に調子が悪いらしく、
先月までは毎月月末に仕事を休んでいました

朝起きても会社に行く準備ができない、病院に行くきっかけとなったあの症状。
毎月月末になるたびにその症状が現れていました。
なんで月末なのか?それは自分でも良く分からない。
バイオリズムの関係か、気分の波がちょうど一ヶ月でたまたまそれが
月末なのか・・・

で、その月末が近づいています。そのせいもあるのか、
先週・今週と「サザエさん症候群」が顕著に出ています。特に今週がひどい。
朝から気分が重い。
あぁ~、月曜なんて来なきゃ良い~(←バービーボーイズ風に)
しかも火曜日から研修なのだ。明日の夜には東京へ行かねばならない・・・。
しか~し!そんな気分を吹き飛ばそうと!
乗ってきました、自転車

ただ、今日は特に目的地も無く、ふらふら出かけたんで自分でもどこに行ったんだかよくわからんけど。
とりあえずは一枚。何の花かわからんけどお花畑の前で・・・
(ん~、メルヘン!?)

バックの白い花に自転車の黒のフレームが映える!ことにしとこっと。
ちなみにウチの近くに由緒正しき「大社」があるせいかその分社みたいな神社が多いんです。
で、その内のひとつです。一応「三社」のひとつらしいです。

なんか鬱蒼とした感じ・・・上りたくねぇ!でも、来たからには・・・
しばし迷った後、結局上ってみました。
で、神社の写真は??って思ったあなた!すばらしぃ~~~

無い!んです、写真。だって、だって・・・撮るとこ無かったんだもん

頑張って上に上ってみたのに、なのに、なのに!
まぁ、仕方ない、先を急ごう。なんか、雨が降りそうな雰囲気やしね。
と自分で無理やり納得しながらまたぷらぷらと・・・
したら変なものを見つけました。

これ、何??なんでこんなところに水車があるの?

しかも、あるだけで、回ってるだけで、他に何の仕事もしていない!
これが何なのか、説明も案内もない。
いやぁ、家の近所にこんなもんがあったなんて。
自転車で近所をぷらぷらするのって意外な発見があって楽しかったりします。
最後になんかとっても綺麗やったので。

雨雲が切れて、そこから夕日がさしてました。
ん~、やっぱり今日はメルヘン!?
今日思ったこと
「自転車での近所の散歩って思ったより楽しい(疲れるけど)」
さて、明日から仕事。なんとか死なない程度にこなすしかないけどねぇ。
あ、薬飲むの忘れてた!飲んでから子供を風呂に入れないと。
- 関連記事
プロフィール
Author:こーでぃ
・
・
・
適応障害克服!?
心の栄養剤を求めてブログ
を始めてみました。
よろしくお願いします♪
2013年9月にロード
デビューしました。
TREK Madone4.5
と一緒に風になろうと
日々精進中^^
脱初心者目指して頑張るゾ
2015年10月なんとなんと!
【インド】へ単身赴任して
きました。
3年の予定です。
帰任したら絶対もっと良い
自転車買ってやるんだ!!!
2016年8月、
Viaggio cyclyng club
の片隅にメンバーとして
入れていただきました。
いつか一緒に走りたいな♪
2018年10月、日本へ帰国!
新しい自転車RIDLEY NOAH
と久しぶりの日本を堪能
したいと思います。
拍手コメント相互リンク
大歓迎!
もちろん見ていただける
だけで励みになります^^
カウンター
オンラインカウンター
現在の閲覧者数: