fc2ブログ

デパスの威力



病になってから、午前中の落ち込みが非常に激しい。

現実逃避のためにトイレに閉じ込めるのは毎日。

まぁそこでblogのメモをアップしてるんだけど。

だけど午前中はほぼ仕事してないようなもん。

病になってからずっと。
いろいろ情報集めてもこの手の病はそういうもんらしい。

ってことは午前中からエンジンかかりだしたら
調子良いってことだね。

また、日内変動も激しいけど週内変動も結構なもん。
今日は定時直後に机に座っていられなくなり、
逃げるように帰ってきた。

月曜火曜は3時間以上残業してるのにね。

それにしてもココふた月ほど朝具合が悪くてどうしようもなく、
突発で休むことは無くなった。
吐き気止めはまったく飲んでないのに朝の吐き気もほとんど無くなった。

少しずつ前を向けてる証拠なのかな?ゆっくりゆっくりだけど、

「陽はまたのぼる」

状態なのかな?
調子が悪い時間や曜日があるのは、陽に雲がかかってるからなのか。
そう思いたい。

確かに調子が良いときが少しずつ増えているのは実感してるから。

もう少し、あと少し。ココからが大変なんだろうケドね。
薬無くても最低限今の状態をkeepできるようになれば良いんだが。





話しは変わるけど、前回の診察で睡眠剤が増えた。

早朝覚醒が酷いって話しをしたら。


で、増えたのか「デパス」

まさかこいつが来るとはね。
有名なんで名前は知っていた。
抗不安剤じゃなく睡眠導入剤として処方されるとは。

そういう使い方もあるんだね。

こいつのお陰か、早朝覚醒は無くなった。

だけど代わりに朝が眠い!
思わず二度寝したくなるくらい。

なんとかならんもんか。
朝から欠伸の連発。


マイスリーとの合わせ技で飲んでるけど、

マイスリーやめて様子見するかな?

明日こそ欠伸出さないで過ごせますように!




関連記事
2012-12-05 : 病について : コメント : 7 : トラックバック : 0
Pagetop
ホーム

プロフィール

こーでぃ

Author:こーでぃ




適応障害克服!?

心の栄養剤を求めてブログ
を始めてみました。
よろしくお願いします♪

2013年9月にロード
デビューしました。

TREK Madone4.5
と一緒に風になろうと
日々精進中^^

脱初心者目指して頑張るゾ

2015年10月なんとなんと!
【インド】へ単身赴任して
きました。
3年の予定です。
帰任したら絶対もっと良い
自転車買ってやるんだ!!!

2016年8月、
Viaggio cyclyng club
の片隅にメンバーとして
入れていただきました。
いつか一緒に走りたいな♪

2018年10月、日本へ帰国!
新しい自転車RIDLEY NOAH
と久しぶりの日本を堪能
したいと思います。

拍手コメント相互リンク
大歓迎!
もちろん見ていただける
だけで励みになります^^



カウンター

オンラインカウンター

現在の閲覧者数:

Ctrl押しながらポチお願いします

Viaggio Cycling Club 公式blog

月別エントリ一覧

カレンダー

11 | 2012/12 | 01
- - - - - - 1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31 - - - - -

検索フォーム

全記事表示リンク

全ての記事を表示する

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる