fc2ブログ

Loneliness



最近のエントリで、後輩の結婚式にグループ内で私だけ呼ばれていない、
と書いたが、たまたまそのことについて妻と話す機会があった。

妻は怒りまくっていた。まぁ当然だけど。

基本的に今の職場では私は「よそ者」である。

今の職場(ニュアンス的には永続的に続くプロジェクト)
立ち上げからのメンバーばかりで、
みんな一緒に苦労した仲間なんだそうな。

だから職場を離れても飲み会に誘われたり慰安旅行に来たり、
とにかく仲が良い。

私は2年前に配属されたばかりで、立ち上げ当初の苦労は知らない。

関わった時間も短く、ようは「よそ者」なんである。
私の前に来た同じよそ者の人も、やはりバーベキューやらの
個人的な、課の行事じゃないものには一人だけ呼ばれ無かった。

それと同じじゃない?と言ったら妻は納得していた。
と同時に仲間意識の強すぎることに辟易していた。

これは私も同じ。はっきり言って気持ち悪い。
早く出たくてたまらないのも、
職場が嫌なのもこれが結構な割合を占める。


ただ、こういうことをされると仲間に入れない。
受け入れられてない、認められてない、と思ってしまう。
まぁ実際そうなんだろうけど。

それとも私が単に嫌われてるだけなんかな?

その可能性も十分あるが。
私としてはプライベートで会社の人間と関わりたくないので、
別に構わないんだが、
ここまで来ると自分の人間性に問題があるのかと
さすがに悲しくなる。

表面上、嫌われている感じは無いけどやっぱり嫌われてるのかな。



まぁ、私は決して人から好かれるタイプじゃないんだろう。

仕方が無い。これも私だ。受け入れることにしよう。
それにしてもこの仲間意識はすごい。

入れないし、入りたくもない。辟易とする。

嗚呼、こんな職場本当に早く出て行きたい!
そこまで嫌われてるんなら、必要無いんなら早く出してくれ!

心の底からの叫びでした。



関連記事
2013-01-17 : 病について : コメント : 8 : トラックバック : 0
Pagetop
ホーム

プロフィール

こーでぃ

Author:こーでぃ




適応障害克服!?

心の栄養剤を求めてブログ
を始めてみました。
よろしくお願いします♪

2013年9月にロード
デビューしました。

TREK Madone4.5
と一緒に風になろうと
日々精進中^^

脱初心者目指して頑張るゾ

2015年10月なんとなんと!
【インド】へ単身赴任して
きました。
3年の予定です。
帰任したら絶対もっと良い
自転車買ってやるんだ!!!

2016年8月、
Viaggio cyclyng club
の片隅にメンバーとして
入れていただきました。
いつか一緒に走りたいな♪

2018年10月、日本へ帰国!
新しい自転車RIDLEY NOAH
と久しぶりの日本を堪能
したいと思います。

拍手コメント相互リンク
大歓迎!
もちろん見ていただける
だけで励みになります^^



カウンター

オンラインカウンター

現在の閲覧者数:

Ctrl押しながらポチお願いします

Viaggio Cycling Club 公式blog

月別エントリ一覧

カレンダー

12 | 2013/01 | 02
- - 1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31 - -

検索フォーム

全記事表示リンク

全ての記事を表示する

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる