海だぁぁぁぁぁぁぁぁ!!
今日は有給で休み。妻と食事にでも行こうかと思っていたけど・・・
タイミングの悪いことに息子が熱を出してしまった!
お陰で妻は息子を病院に連れて行く羽目に。
なので私は自転車に乗らせてもらうことにした。
急に決めたもんで、どこへ行くか全く考えていなかったけど、
せっかくなので川沿いのサイクリングロードを走って海に行くことに。
これだと距離も少しは稼げるしね。
てことでイザ、サイクリングロードへ。
海まで近いだけあって川幅が広く、ゆったりした流れお供に走るのは
なかなかに気持ちのよいものだった^^
天気も良いのでまずは愛車の写真を一枚。

平日の朝のサイクリングロードは人がいなくて非常に快適。
ゆっくり走るも良し、それなりに飛ばすも良し。
停まりたいところで停まるもよし。
平日ならではの良さかな?休日でもこんな感じなのかもしれないけどw
なんせ、田舎なもんで(^^;
それにしても後一桁キロで海だって言うのに、こんな感じですぐそばに
山が見えるんですな~。
ホント、海と山に囲まれてるって感じ。平地が少ないんよねぇ・・・

んで、そうこうするうちに、ついに海に到着!
自転車で海に来るのは初めてだなぁ。
なんせ、10年ぶりの海あり県に住むんだしねw


だけど、あんまり海の感じが出せていないw
まぁ、私のウデとデジカメの性能ではこれが限界なんだけどねぇ。
もうちょっと良い写真が取れるようになりたいもんだ。
だけど、海にきても特にすることが無いので、そのままUターンして
違う道から帰ってみよう、ということで山のほうへ。
途中で名前の分からない花が咲いていたので思わず一枚。
もう春真っ盛りって感じで花がいっぱい咲いているね^^
って言っても写真はこれ一枚だけなんだけど。

これ、なんていう花なのかな?たっくさん咲いているんだけど。
どなたかご存知の方はいらっしゃいませんか~?
走ってるうちにそろそろおなかが空いてきたのでお昼ご飯♪
自転車に乗っているときの最大の楽しみはこのお昼ご飯かもw
っても大概ラーメン屋に入るんだけどね。
サイクルジャージ姿なんでためらわずに入っていける店って少ない。
特に一人だとラーメン屋かファストフードくらいしか入れない。
でも今日のラーメンは中々にあたりだった。

豚骨細めんで特に飾り気の無いラーメンだけど、スープにコクがあって
旨かった^^また食べにこようっと。
お腹も満たされたのでそのまま帰宅・・・
のはずが、家の近くの神社にまだ行っていなかったことに気がついた。
ので少し遠回りして寄ってみた。
っても鳥居の写真だけで満足して帰ってきたんだけどねw

石段のところで愛車のバックショットも^^

そんなこんなで昼過ぎに帰宅。
そのまま熱めのシャワーを浴びて床で横になって・・・
気がつくと娘が帰って来る時間だったw
1時間以上寝てしまったらしい。でも充実した一日だった。
だけど・・・昼寝から起きて気がついたのは・・・
ジャージからむき出しのウデと足が日焼けで真っ赤っ赤!
これからの季節、きちんと日焼け止めを塗っておかないといかんね。
良いのがあったら教えてください^^
- 関連記事
-
- 残念・・・ (2013/06/09)
- やっと来た! (2013/06/08)
- 雨天決行 (2013/06/01)
- 海だぁぁぁぁぁぁぁぁ!! (2013/05/24)
- 撃沈 (2013/05/18)
- アジサイ寺 (2013/05/12)
- 今日も自転車日和 (2013/05/06)
プロフィール
Author:こーでぃ
・
・
・
適応障害克服!?
心の栄養剤を求めてブログ
を始めてみました。
よろしくお願いします♪
2013年9月にロード
デビューしました。
TREK Madone4.5
と一緒に風になろうと
日々精進中^^
脱初心者目指して頑張るゾ
2015年10月なんとなんと!
【インド】へ単身赴任して
きました。
3年の予定です。
帰任したら絶対もっと良い
自転車買ってやるんだ!!!
2016年8月、
Viaggio cyclyng club
の片隅にメンバーとして
入れていただきました。
いつか一緒に走りたいな♪
2018年10月、日本へ帰国!
新しい自転車RIDLEY NOAH
と久しぶりの日本を堪能
したいと思います。
拍手コメント相互リンク
大歓迎!
もちろん見ていただける
だけで励みになります^^
カウンター
オンラインカウンター
現在の閲覧者数: