週末は忙しい
今週は土日ともに非常に良い天気。
気温も10度を超えて、かなり暖かくなってきた。
ようやく春が近づいて来たかな?
だけど、昨日(土曜日)は色々忙しくて自転車はパス。
まずは朝から下の子供の幼稚園発表会。
「3匹の子豚」の劇(半分以上歌って踊るだけだが)を披露。
いえではさわりの部分の歌と踊り以外全くしなかったので、
たぶんその先は覚えていないんだろうと思ったけど、
以外にも最後までちゃんとこなしていた。
まぁ、最後のダンスでは最後にしゃがまないといけない
ところを、一人だけ突っ立っていたけどw
で、それが終わって昼からは出社。
なんだかんだと仕事がたまってしまっており、
結局4時間ほど仕事をしてようやく帰宅。
夕方疲れてヘロヘロで帰ってきたら、
子供たちが紙粘土で遊んでいた。おとなしく自分で作って
くれてれば良かったのに、帰ってきたとたんに
「ふなっしーを作れ!」と。
仕方なくそこから30分ほどかけてふなっしー作成。
なんだかんだで非常に忙しい一日だった。
そして本日。ようやく自転車DAY。
先週は海へ行ったので、今週は山!ということで、
サバサイ往復+αで走ってみた。
いつもと変わらずのどか過ぎて何も無いサバサイ。

何も無いことに離れてしまったけど、それにしても田舎w
今日は珍しく途中で停まることなく、写真も撮らず。
ノンストップでサバサイ終点まで来てみた。
追い風だったこともあり、かなり快適なライディング。

終点の文字とともに佇むmadone4.5を眺めながらしばし休憩。
いつもならココで引き返すんだけど、今日は珍しく快調。
じゃぁ、足を伸ばしましょ、ってことでこの先にある大原湖方面へ。
でも、大原湖の前には激坂が2個もあり、たぶんアタックできない。
なので、その坂の手前で引き返すことで距離を稼いぐことに。
途中の山も春の準備、してるのかな?

まだまだ、葉を落とした木が目立つから春には遠いですな・・・
だけど、ココから激坂までもずっと緩やかに登っており、
決して楽ではない。
案の定、ココで足を使いすぎた。
そのお陰で、帰りがものすごくしんどくなってしまった。
しかもくだりのクセに向かい風。
せっかくのくだりが台無しじゃぁぁぁ!と悪態をつきつつ、
死にそうになりながら帰ってきた。
そして昼ごはんにマクドナルドへ駆け込んだ。
頼んだのが「アメリカンBBQ チキン」
これが・・・大失敗だった。
まず最初に、デキが悪すぎる。
箱から取り出した途端、中のレタスが全部こぼれてしまった。
仕方なく、レタスだけ食べることに。
このレタスもしにゃしにゃで美味しくない。
(マクドなら仕方ないか・・・)
さらに、ハンバーガーが・・・美味しくなかった。
というか、私にはまずかった。
もう、マクドを食べてはいけない年齢なのか?
そう思うほど、口に合わなかった。
2度と頼むことは無いだろう・・・
あ、2度と頼めなくなるんだっけ。限定メニューだもんね。
こんなことなら昼はラーメンにでもすればよかった・・・
と後悔しながら帰ってきた。
結局、今日は70キロちょっと走ったけど、どうも今の私の
限界はここら辺のようだ。
足が無くなるのと、何よりお尻が痛くて座っていられず。
グランツールせとうちは70キロでのエントリーが無難なようだ・・・
プロフィール
Author:こーでぃ
・
・
・
適応障害克服!?
心の栄養剤を求めてブログ
を始めてみました。
よろしくお願いします♪
2013年9月にロード
デビューしました。
TREK Madone4.5
と一緒に風になろうと
日々精進中^^
脱初心者目指して頑張るゾ
2015年10月なんとなんと!
【インド】へ単身赴任して
きました。
3年の予定です。
帰任したら絶対もっと良い
自転車買ってやるんだ!!!
2016年8月、
Viaggio cyclyng club
の片隅にメンバーとして
入れていただきました。
いつか一緒に走りたいな♪
2018年10月、日本へ帰国!
新しい自転車RIDLEY NOAH
と久しぶりの日本を堪能
したいと思います。
拍手コメント相互リンク
大歓迎!
もちろん見ていただける
だけで励みになります^^
カウンター
オンラインカウンター
現在の閲覧者数: