fc2ブログ

グランツールせとうちその①

昨日、とうとう本番だった!「グランツールせとうち」
120キロで途中には斜度がそこそこの長い坂が何箇所もあり。

初めてのサイクルフェスへの参加。走りきれるか不安で一杯。
でもとっても楽しみ!
前日は定時退社して自転車をばらして輪行袋につめて、
睡眠剤を飲んで9時には眠りについた。

で、午前3時半に起床して車で、イザ!尾道へ~今回は全部で7人で走る。
こんなに多くで走るのは初めてなので楽しみ楽しみ♪

道中で朝ごはんをたくさん食べた。
3時半起きとはとてもシンジラレナイくらい食べた。
走ってる最中にガソリン切れになったら困るからね~
でも、自分でも良くこんなに食べられるなと思ったけど。

そんなこんなで7時過ぎに到着していそいそと自転車を組み立て。
いや~、たっくさんいる!天気もすっごく良い!

その中で、芸能人を発見!自転車好きの芸能人として思い浮かべるのは・・・

安田大サーカスの団長?小島よしお?(どっちにしろテンションあがらんw)




・・・


・・・


・・・


・・・


答えは・・・ジャジャ~ン!



IMG_1505.jpg


小島よしおでした!
それにしてもオーラがないねぇw消してるのかな?w
もっとも、彼は今回はネットでエントリーして個人的に来たらしい。
なのに、テレビに見つかって挨拶させられるしカメラが密着するし。
なんとも芸能人って大変だなぁ、と思ったしだい。

そんなこんながありまして、開会式が終わっていよいよスタート!
スタートしたのはいいけど、とにかくみんなのペースが速い!
いくら平地とは言え、35km/hオーバーのペース。
こんなペースじゃ120kmモタナイゼ!と思いながら必死についていく。
で、あっという間に最初のエイド(16km地点)に到着。

ここは万田発酵の敷地内らしく、社員と思しき人たちがたくさん。
みなさん、ご苦労様です。
そうめん、甘納豆、その他もろもろ、美味しかったです<(_ _)>

ここでも小島よしおがテレビとともに登場♪

IMG_1509.jpg

ご苦労様です。

それにしても、自転車がたっくさん!壮観な眺め。

IMG_1508.jpg

そこで後からスタート組みも合流して、みんなでエイドを出発。
ここからしばらくはずっと平地。山も無くラクチンラクチン。

しまなみ海道の一番の良さである橋を望む景色も最高!

IMG_1511.jpg

こりゃええの~!と思いながら次のエイドで昼食。
このエイド、道の駅のすぐ隣なんで、そっちに移って昼食。
これがまた最高の景色だった。

IMG_1512.jpg

IMG_1513.jpg


IMG_1514.jpg


ほんとに絶景なり。人気があるのもすっごく分かるわ~
橋を自転車で渡れるってのもすごく良いしね^^
こりゃ、今度は車で家族を連れて行かないといかんね。
中国地方にいるときしか中々いけない場所やし、秋にでも連れて行こう。


後半へ続く




関連記事
2014-04-20 : 自転車 : コメント : 0 : トラックバック : 0
Pagetop
ホーム

プロフィール

こーでぃ

Author:こーでぃ




適応障害克服!?

心の栄養剤を求めてブログ
を始めてみました。
よろしくお願いします♪

2013年9月にロード
デビューしました。

TREK Madone4.5
と一緒に風になろうと
日々精進中^^

脱初心者目指して頑張るゾ

2015年10月なんとなんと!
【インド】へ単身赴任して
きました。
3年の予定です。
帰任したら絶対もっと良い
自転車買ってやるんだ!!!

2016年8月、
Viaggio cyclyng club
の片隅にメンバーとして
入れていただきました。
いつか一緒に走りたいな♪

2018年10月、日本へ帰国!
新しい自転車RIDLEY NOAH
と久しぶりの日本を堪能
したいと思います。

拍手コメント相互リンク
大歓迎!
もちろん見ていただける
だけで励みになります^^



カウンター

オンラインカウンター

現在の閲覧者数:

Ctrl押しながらポチお願いします

Viaggio Cycling Club 公式blog

月別エントリ一覧

カレンダー

03 | 2014/04 | 05
- - 1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 - - -

検索フォーム

全記事表示リンク

全ての記事を表示する

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる