腰痛とフォーク交換
はい、題名の二つには全く相関はありません。
腰痛は・・・先週あたりからひどかったので(くしゃみや咳でも痛いほど)
本日フレックス退社にて病院へ直行!久々に病院いってレントゲン撮ったけど、
15年前と変わらない診断。そして注射と電気療法。
これで少しでも良くなれば。しばらくは電気療法だけでも通うかな。
そして、クロスのフォークの件、結局は交換することにした。
外で買ってきて自分で交換して・・・ってのも考えたけど、
工具もないし、腕に自信もないし。
詳しい人と一緒にやるならともかく、一人でやるのは自信がない!
なのでSHOPに全てを依頼することに。色々悩んだ挙句、
2014年モデルのRX3・・・ではなく、RX4のフォークを装着することに。
なぜなら、RX3はアルミ、RX4はクロモリで値段が5000円も違う!
カーボンとかもイイけど、グレードアップをしたいわけじゃないし、
そこに金をかけるならロードにかけるぜぃ!
とは言いつつも工賃3000円混みで2万弱になるんだけどねY(>_<、)Y ヒェェ!
せっかく交換するからには見た目を変えてやろうってことで、
黒ではない色を選択。出来上がりはどんなんかな~
がっかりする見た目だったりしてw
フォークを何色にしたか?については出来上がったら写真UPします。
引っ張るほどの内容じゃないけど、自分でもどんな出来上がりか
期待半分、不安半分なんで。
ついでにチェーン交換とRDの調整も頼んじゃおうかな~
いずれにしろ、痛い出費になりそうだ・・・
プロフィール
Author:こーでぃ
・
・
・
適応障害克服!?
心の栄養剤を求めてブログ
を始めてみました。
よろしくお願いします♪
2013年9月にロード
デビューしました。
TREK Madone4.5
と一緒に風になろうと
日々精進中^^
脱初心者目指して頑張るゾ
2015年10月なんとなんと!
【インド】へ単身赴任して
きました。
3年の予定です。
帰任したら絶対もっと良い
自転車買ってやるんだ!!!
2016年8月、
Viaggio cyclyng club
の片隅にメンバーとして
入れていただきました。
いつか一緒に走りたいな♪
2018年10月、日本へ帰国!
新しい自転車RIDLEY NOAH
と久しぶりの日本を堪能
したいと思います。
拍手コメント相互リンク
大歓迎!
もちろん見ていただける
だけで励みになります^^
カウンター
オンラインカウンター
現在の閲覧者数: