fc2ブログ

自転車の消費カロリーって

自転車の消費カロリーっていったいいくらくらいなんだろう?
つい先日、某日本テレビ系列で、TOKIOのリーダーが100kmマラソンに
挑戦していたけど、あれに匹敵するだけのカロリーを自転車で消費したら?

そもそもTOKIOのリーダーはどれくらいしんどいことをしているのか?
それが、疑問に思ったスタート地点。
なので、まずは100kmを私が走ったと仮定して消費カロリーを計算。

前提として、100kmを休憩除いて17時間(時速6km)で走破するとしよう。
(リーダーは結局ほぼ24時間かけているので、そう離れてはいないかな?)

参考にしたサイトによると・・・

「体重(㎏)×METS数×運動時間(時間)=消費エネルギー(kcal)」

よって、58×4×17=3944kcal

コレを自転車に当てはめると(時速20kmと仮定)・・・

58×8×A=3944 コレのAを出すと・・・8.5時間!よって、170km!

あれ?これが本当なら、そこまでのことは無いよ?
私にはまだまだ未知の領域だけど、休憩を入れればなんとかなるかも。
そもそも、ブルベに参加される方ならヨユーの距離じゃぁないでしょうか?

やっぱり消費カロリーだけじゃわからないかもな。
どう見も走る方がキツそうだもん。
プロならともかく、私のようなど素人の場合はあきらかにマラソンの方がキツそう。

やっぱり自分の足で走る人は偉大ですな。


ちなみに、同僚でフルマラソンを3時間で走りきる奴がいる。
そいつのフルマラソンの消費カロリーは・・・
(体重はワカランので自分に当てはめ)

58×13.5×3=2349kcal

私が自転車で80キロ走ると(平均時速20キロ。大体の週末の走行距離)・・・

58×8×4=1856kcal

フルマラソン並みの消費カロリー分走ろうとすると、大体100kmちょっとか。
そう考えると、運動量(消費カロリー)だけでいくと、自転車って非常に
良い運動になるんだね。
もちろん、マラソンには敵わないけど、マラソンほどしんどい思いしなくても
それなりにカロリー消費できるのは良いのかな。


来週こそは「フルマラソン並み」の消費カロリー目指し100キロ走破だ!^^

関連記事
2014-09-02 : 自転車 : コメント : 5 : トラックバック : 0
Pagetop
ホーム

プロフィール

こーでぃ

Author:こーでぃ




適応障害克服!?

心の栄養剤を求めてブログ
を始めてみました。
よろしくお願いします♪

2013年9月にロード
デビューしました。

TREK Madone4.5
と一緒に風になろうと
日々精進中^^

脱初心者目指して頑張るゾ

2015年10月なんとなんと!
【インド】へ単身赴任して
きました。
3年の予定です。
帰任したら絶対もっと良い
自転車買ってやるんだ!!!

2016年8月、
Viaggio cyclyng club
の片隅にメンバーとして
入れていただきました。
いつか一緒に走りたいな♪

2018年10月、日本へ帰国!
新しい自転車RIDLEY NOAH
と久しぶりの日本を堪能
したいと思います。

拍手コメント相互リンク
大歓迎!
もちろん見ていただける
だけで励みになります^^



カウンター

オンラインカウンター

現在の閲覧者数:

Ctrl押しながらポチお願いします

Viaggio Cycling Club 公式blog

月別エントリ一覧

カレンダー

08 | 2014/09 | 10
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 - - - -

検索フォーム

全記事表示リンク

全ての記事を表示する

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる