またパンクやん!
今朝、ジテツウをしようと自転車にまたがったら・・・
おケツが「ゴリっ」とするじゃぁないですか。
下りてよくよく見てみる・・・までもなく、パンクでした。
RX3のパンク、コレで何度目だろう?
2ヶ月に1回くらいパンクしてるなぁ。修理用のパッチも消耗が激しい。
結局、明るい間にチューブ交換しないと帰れないので、会社で交換した。
その際にタイヤ側をチェックすると、でっかいホッチキスの芯くらいの金属片が
タイヤから出てきた。
あんなもんがタイヤに刺さってたらそりゃパンクもするでしょう。
とりあえず帰宅してチューブの修理をして再び使える状態に。
でもいい加減、パンクに強いタイヤに変えるかなぁ。
この際だから少々重量が重いのには目をつぶってもパンクしにくいほうが良いかな。
なんか良いタイヤ、あれば教えてください~^^(他力本願でスイマセン)
おケツが「ゴリっ」とするじゃぁないですか。
下りてよくよく見てみる・・・までもなく、パンクでした。
RX3のパンク、コレで何度目だろう?
2ヶ月に1回くらいパンクしてるなぁ。修理用のパッチも消耗が激しい。
結局、明るい間にチューブ交換しないと帰れないので、会社で交換した。
その際にタイヤ側をチェックすると、でっかいホッチキスの芯くらいの金属片が
タイヤから出てきた。
あんなもんがタイヤに刺さってたらそりゃパンクもするでしょう。
とりあえず帰宅してチューブの修理をして再び使える状態に。
でもいい加減、パンクに強いタイヤに変えるかなぁ。
この際だから少々重量が重いのには目をつぶってもパンクしにくいほうが良いかな。
なんか良いタイヤ、あれば教えてください~^^(他力本願でスイマセン)
プロフィール
Author:こーでぃ
・
・
・
適応障害克服!?
心の栄養剤を求めてブログ
を始めてみました。
よろしくお願いします♪
2013年9月にロード
デビューしました。
TREK Madone4.5
と一緒に風になろうと
日々精進中^^
脱初心者目指して頑張るゾ
2015年10月なんとなんと!
【インド】へ単身赴任して
きました。
3年の予定です。
帰任したら絶対もっと良い
自転車買ってやるんだ!!!
2016年8月、
Viaggio cyclyng club
の片隅にメンバーとして
入れていただきました。
いつか一緒に走りたいな♪
2018年10月、日本へ帰国!
新しい自転車RIDLEY NOAH
と久しぶりの日本を堪能
したいと思います。
拍手コメント相互リンク
大歓迎!
もちろん見ていただける
だけで励みになります^^
カウンター
オンラインカウンター
現在の閲覧者数: