fc2ブログ

TDY~第3エイドからゴールまで~

さて、第3エイドまで到着した我々一行。
ここで苦手な甘酒を飲みながら噴出す、っていうハプニングがありつつ、
トイレでも済ませ、リードスタッフが動き出すのと同時にスタート。
ただ、こっからが思ったよりきつかった!
リードスタッフと私の連れ二人が廻すこと廻すこと。
AVE38km/h以上ですっ飛んで行くのであっという間に千切られ(・・;)
(何度も言うけど私はAVE30~32が限界なんです♪)

仕方なくクロスの後輩と二人旅・・・かと思いきや!この後輩が一番たちが悪かった!
(一緒にロングライドするのは今回が初めて)
この後輩、最近自転車に目覚めたばっかりで、まずはMTB(クロスカントリー)を購入し、
週末ごとに山へ走りに行ってるらしい。
で、最近オンロードにも興味が出てきたらしく、ロングライド初参戦。
そんな後輩に「先に行きます」と言われ、そのままパス。
はい、あっさり千切られましたとさ!
そのまま一人旅~は嫌なので、かなり脚を売り払って追いついて再トレイン。

そうこうするうちに、前を行っていた一人がSTOP。どうやら体調があまり良く無いらしい。
(この人、前日まで37.8度の熱が有ったけど朝起きたら下がってたから参加したツワモノ)
さらに、市街地の中でペースを落としていた先頭の連れとも合流し、
そのまま第4エイドへ。ここで実質の昼食。到着は12:40と予定より少し遅め。

さすがにここまでくると人がばらけて少なく、ちょうど良い人数。

IMG_2217.jpg

エイドで出たものは・・・

おにぎり!えびハーモにー、カワラケツメイ茶、なたじま豆腐

IMG_2215.jpg

いや~、これはほんとに美味しかった。量は少なかったけど。。。量は少なかったけど
さすがに足りないので、安物のゼリー飲料で補給。

IMG_2078.jpg

そのあと、ラックを覗いていると色んな自転車があって良い目の保養♪

IMG_2216.jpg
次のバイクはWilierもかっこええなぁ・・・買えないけどね(='m') ウププ

でも、値段はともかく自分のバイクもカッコイイ!(自己満足デス)

IMG_2219.jpg

30分ほどゆっくりして、またまたリードスタッフの動きに合わせてスタート。
(完全に引いてもらう気満々♪)
だったのに、リードスタッフはスタートしないので、仕方なく体調不良の先輩が先頭。
気持ちの良い(向かい風の)田園風景を抜けてしばらくすると、
「あかん!ローテ!」の声が。やっぱり体調不良には勝てないらしい。
で、二番手を走っていた私が引く羽目に(ずっと引いてもらう予定だったのに)

途中でゴールとは反対方向へ曲がって「秋穂」へ。この辺で前の4人トレインに追いつき、
ケツに引っ付く!(引いてもらっちゃいました。スイマセン)
そのまま3キロほどトレインしたまま、第5エイド。
ここで出てくるのは・・・「トマト」いや、普通は丸ごと一個のトマトって出ないッショ?
でも、ココではデルンデス!
いや、とても美味しいから全く問題ないんだけどね(←どっちやねん!)

IMG_2222.jpg
見よ!この真っ赤なトマト!甘いんやで!

ここでは(写真には撮らなかったけど)PROJECT ONEのEMONDAとかMADONEとか・・・
いくらすんねん!って思いながらも「金があったら欲しいなぁ・・・」
とよだれをたらしつつ、トマトを完食。このエイドをでたら後20キロ。その間にもう一つエイド。
ココで本日のメインDISH(?)の・・・「エビ!!!」
車えびの味噌漬けなんだそうな。そういえば、この秋穂地区は車えびを食べさせる
民宿が結構多くて、しかも安くて美味いらしい。

IMG_2225.jpg
小ぶりだが味は最高!

さて、ココを出たら後は周防大橋を渡って帰るだけ。
だけど、このあたりから先週痛めた膝が痛み出し、ペースダウン。
お陰で連れの二人に千切られ、更にはクロスの後輩にも千切られ・・・
完全に一人旅。橋の上りですら膝が痛い。あと少しなんだけどね。

そんな痛む膝をかばいながらAVE.20km/hでようやくゴールのきらら浜へ到着!
AVE23.4km/h、走行時間4時間3分。

ゴール後は「海苔鍋」で水分と塩分とカロリーを補給。コレも美味しかった^^

IMG_2226.jpg

最後にクロスの連れと二人で記念撮影♪

IMG_2228 - コピー

いや~!楽しかった!そして美味しかった!そして天気が良かった!
とても良いイベントでした。スタッフの皆さん、お疲れ様でした!

今回の反省:もっとスピード練習をして心肺機能を上げましょう。



関連記事
2015-05-19 : 自転車 : コメント : 4 : トラックバック : 0
Pagetop
ホーム

プロフィール

こーでぃ

Author:こーでぃ




適応障害克服!?

心の栄養剤を求めてブログ
を始めてみました。
よろしくお願いします♪

2013年9月にロード
デビューしました。

TREK Madone4.5
と一緒に風になろうと
日々精進中^^

脱初心者目指して頑張るゾ

2015年10月なんとなんと!
【インド】へ単身赴任して
きました。
3年の予定です。
帰任したら絶対もっと良い
自転車買ってやるんだ!!!

2016年8月、
Viaggio cyclyng club
の片隅にメンバーとして
入れていただきました。
いつか一緒に走りたいな♪

2018年10月、日本へ帰国!
新しい自転車RIDLEY NOAH
と久しぶりの日本を堪能
したいと思います。

拍手コメント相互リンク
大歓迎!
もちろん見ていただける
だけで励みになります^^



カウンター

オンラインカウンター

現在の閲覧者数:

Ctrl押しながらポチお願いします

Viaggio Cycling Club 公式blog

月別エントリ一覧

カレンダー

04 | 2015/05 | 06
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -

検索フォーム

全記事表示リンク

全ての記事を表示する

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる