fc2ブログ

【クランクとペダル】交換したってよ!

今日、クランクとペダルの交換をしにショップへ行って来た。
本当は自走で行きたかったけど、昼からじゃんじゃん雨が降ってきたので、
仕方なく車で行くことに。

交換前のペダルとクランクがこちら。
ちなみにクランク:Shimano R565, 50/34 (compact)、ペダル:PD-A600

IMG_2337.jpg

IMG_2338.jpg

さすがに大分削れている。まぁ、表面だけで着脱やら固定に関しては全く問題なし。
それにしてもこれとももうすぐおさらばか。2年間ありがとう^^。

ちなみに今の車重は8.8kg。クランクとペダルを交換したらどれくらい軽量化するのかな?
見た目はどれくらい変わるのかな?とっても楽しみ~^^

んで、車に積んでぶぃ~ん、と走ること30分でショップに到着。
いつもは誰かがたむろってるんだけど、さすがにかなり雨が降ってるから誰もいないw
で、店長に早速作業を依頼。

まずは開封して重量を計ってみる。新しいクランク左右でこんな感じ。

IMG_2341.jpg

725g。
これがどんだけ軽いのかは良く分からないけど、アルテとかならもっと軽いのかな?
そして、今ついているクランクを外してもらって軽量。

IMG_2342.jpg

を?800gやね。ってことは75gの軽量化。次はペダルをSPD → SPD-SLへ
ペダル単体で片側135g。ってことは両側で270gなんやね。
ちなみに外したSPDは150gだったので、両側で300g。

無事、交換を終えて、またまた車でぶぃ~んと帰宅。
帰ってきてからNEWクランク&ペダルも写真に撮ってみた。

IMG_2345.jpg

IMG_2346.jpg
FROMと前後が反対になってしまったのはご愛嬌ってことで・・・

今回のパーツ交換で計105gの軽量化となった。果たしてこれがどれくらい軽いのか?
はっきり言って分からないかもしれないwでも見た目も変わるし、早く走ってみたい!

ついでにシューズも新調。前のシューズでもクリートさえ付け替えればOKやったけど、
もう4年も履いてるからそろそろ換え時かなぁ。

新調したのはこいつ。

dlx.jpg

BONTRAGER:Race DLX Road
色はホワイトとブラックと2色なんだけど、好みはやっぱり黒。
シルバーとレッドの挿し色にヒトメボレwかっこいいぜ。

新調した足回りで走れるのはいつのことになるやら?明日は走れると良いのにな!



関連記事
2015-07-04 : 自転車 : コメント : 5 : トラックバック : 0
Pagetop
ホーム

プロフィール

こーでぃ

Author:こーでぃ




適応障害克服!?

心の栄養剤を求めてブログ
を始めてみました。
よろしくお願いします♪

2013年9月にロード
デビューしました。

TREK Madone4.5
と一緒に風になろうと
日々精進中^^

脱初心者目指して頑張るゾ

2015年10月なんとなんと!
【インド】へ単身赴任して
きました。
3年の予定です。
帰任したら絶対もっと良い
自転車買ってやるんだ!!!

2016年8月、
Viaggio cyclyng club
の片隅にメンバーとして
入れていただきました。
いつか一緒に走りたいな♪

2018年10月、日本へ帰国!
新しい自転車RIDLEY NOAH
と久しぶりの日本を堪能
したいと思います。

拍手コメント相互リンク
大歓迎!
もちろん見ていただける
だけで励みになります^^



カウンター

オンラインカウンター

現在の閲覧者数:

Ctrl押しながらポチお願いします

Viaggio Cycling Club 公式blog

月別エントリ一覧

カレンダー

06 | 2015/07 | 08
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 -

検索フォーム

全記事表示リンク

全ての記事を表示する

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる