fc2ブログ

久々の出撃

後2回しか自転車に乗れない、貴重な日曜日。
早めに出て昼過ぎに帰ってくるつもりで6時に起床。
準備をしてそろそろ出るかな?って時に・・・外からザーッという音が。
慌てて外を見てみると、日光はあるのに雨がじゃじゃ降り><
今日は晴れって言ってたのに!なんて文句を言いながらも仕方なく二度寝w

結局8時過ぎにもう一回起きてみたらとっても晴れ!
気温も高いしすぐに路面も乾くでしょう、と思いながら子供と朝食を食べ、
娘の宿題を見ながら待つこと1時間半。
外を見たら路面は完全にドライ!こりゃ、走るしかないぜ!
といそいそと全裸になってサイクルジャージに着替えて空気入れをぷしゅぷしゅと。

本日のルートは予定では大原湖往復。距離的にも標高的にもちょうど良い。
だけど、スタートしてから気が付いた。
10時半スタートなんで、帰ってくるのは早くても14時くらい。
しかも途中に補給場所が皆無。ってことは・・・ハンガーノックの危険大。

なので途中でルート変えるかな?と考えながらサバサイを北上。
とにかくこの季節のサバサイは気持ちが良い!

150913自転車 (1)

150913自転車 (3)

150913自転車 (4)


青い空に白い雲、そして川沿いの緑のコントラストがとてもきれい
写真より実際に見たほうがはるかにきれいで心が洗われる。
この景色とももう少しでお別れか・・・

150913自転車 (2)
この川は清流としても有名らしく、渓流釣りを楽しむ人もたくさん。
何が目当てかな?ここまで海に近いとアユとかはいなさそうだけど・・・

そんなことを考えながら、ちゃちゃっとサバサイの終点に到着。
終点のすぐわきにある家がいつもすごく庭をきれいにしていて見ごたえがある。

150913自転車 (5)

ほんと、きれいでいつも感心するんよね。これも見納めなのは残念。

さて、ここからさらに北上すると大原湖があるんだけど、見てのとおりもう12時。
ここから補給なしに登って下るのはさすがにきつい。なので途中にある「農免農道」
を上ることに。ここも前から気になっていたけど走ったことがないルート。
見た目には結構な勾配なんよね(後から調べたら斜度13%オーバーの場所もあるみたい)
久々のライドには結構きつかったけど、頑張ったらこんな景色が現れた!

150913自転車 (8)

150913自転車 (9)


うひょー!!すっごく良い景色!絶景やね。あいお荘の崖からの海の景色も最高やけど、
この山の景色も最高!もっと前に来てれば良かったなぁ。。。
この後はひたすら下り。上って汗をかいた体に風が心地よい^^

で、下った先はいつもの徳地のローソン。ここら辺で唯一補給ができる場所。
のはずが・・・いつの間にか「卵かけごはん」の店ができてる!
ちゅうか、正確には卵の直売所で、そこで「卵かけごはん」が食べれれるみたい。
こんなところ、最近まで無かったと思うけど。最近できたのかな?
もちろん、ここで補給。410円で卵とご飯はお替り自由らしい。
これに手作りの漬物があるだけの非常にシンプルなセットだけど、とにかく美味い!

150913自転車 (10)

調子に乗って2杯食べてしまった。ほんと、おいしかったなぁ。
バームクーヘンとかも売ってるから旅立つ前に買いに来ようかな?

そのあとはひたすら帰るだけ。食べ過ぎたおかげでわき腹が痛くなったりしたけど、
久々のライドの割には充実したライドになったかな?
距離は70キロに満たず、獲得標高も850mくらいだけど、久々だから満足^^

後はシルバーウィーク最終日に乗るチャンスがあるくらいかな。

もう、カウントダウンがだいぶ進んでるな。少しでも多く日本を楽しむぞ!


関連記事
2015-09-13 : 自転車 : コメント : 6 : トラックバック : 0
Pagetop
ホーム

プロフィール

こーでぃ

Author:こーでぃ




適応障害克服!?

心の栄養剤を求めてブログ
を始めてみました。
よろしくお願いします♪

2013年9月にロード
デビューしました。

TREK Madone4.5
と一緒に風になろうと
日々精進中^^

脱初心者目指して頑張るゾ

2015年10月なんとなんと!
【インド】へ単身赴任して
きました。
3年の予定です。
帰任したら絶対もっと良い
自転車買ってやるんだ!!!

2016年8月、
Viaggio cyclyng club
の片隅にメンバーとして
入れていただきました。
いつか一緒に走りたいな♪

2018年10月、日本へ帰国!
新しい自転車RIDLEY NOAH
と久しぶりの日本を堪能
したいと思います。

拍手コメント相互リンク
大歓迎!
もちろん見ていただける
だけで励みになります^^



カウンター

オンラインカウンター

現在の閲覧者数:

Ctrl押しながらポチお願いします

Viaggio Cycling Club 公式blog

月別エントリ一覧

カレンダー

08 | 2015/09 | 10
- - 1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 - - -

検索フォーム

全記事表示リンク

全ての記事を表示する

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる