fc2ブログ

インド脱出

さて、年末年始にまた休みになったので、インド脱出です。
今回は大韓航空を使って帰ります。
この前ほどトランジットに時間がかからないのがうれしいかな。

それにしても1月半に1回のペースで帰っていますが・・・
これが過ぎたら今度は5月まで帰れないと思うので、精いっぱい楽しみたいですね。

それではみなさん、良いお年を!



関連記事
2015-12-28 : インドから : コメント : 0 : トラックバック : 0
Pagetop

朝から走ってみた

今日はこっちに来てから初めて、早朝ライド。
と言ってももちろんローラー台ですが(笑)。
ツールドフランス2014は見終わてしまったけど、また最初から!
と気合を入れてイギリス編を見ながらの早朝ライド。

いや~気持ち良かった。まだまだ40分くらいしか走れないけど、
(それ以上走れなくはないけど汗の量が半端なくて途中で断念)
それでもやっぱり自転車は楽しい。ローラー台に乗ってるだけで楽しい。
でも・・・やっぱり外を走りたい。

もっと早く、もっと遠く、もっと強く、もっと激坂を!

当分叶わぬ思い。僻地勤務の悲しいところです。

こっちに来たらほんと日本の本社とバトルばっかりしているし、
こんなに頑張らないといけないのか?とたまに思います。
どうにも日本が上から目線なのがとっても腹が立つ。同じ会社やろ!
と言いたいんですけどね。

そんなことを思いながら唯一みられるNHKを見ていると、羽生結弦の滑る
震災復興支援番組が。
このバックで流れる「花は咲く」を聞きながら思わずウルっと来てしまった。
やっぱり日本語って良いなぁ・・・

さて、明後日の月曜日から年末年始のみ日本に一時帰国です。
清潔な日本を楽しんできます。

その前に、今日は市内に出て買い物しなきゃ・・・


関連記事
2015-12-26 : 自転車 : コメント : 2 : トラックバック : 0
Pagetop

海外で暮らすということ

海外で生活を初めて2か月半。パソコンは日本から持ち込んでいるんだけど、
最近ヤフーやFC2の広告バナーに「海外求人」のバナーが良く出現する。
日本にいるときは出なかったから、海外に来てから出だしたってことね。
今いるところを登録してるわけでもないのに日本じゃないって判断されてるんだな、
とネットに感心してます。

ところで、私の住む街はインドでも田舎の方。なので日本に帰るときのお土産がない!
デリーではそれなりにインドらしい、かつそれになりに高級品が買えるらしいんだけど。
なので年末に帰る時の土産に困ったな、と思っていたら、
ゴルフ仲間の方に紅茶を分けていただけることに(買うんですがねw)
その方はしょっちゅうデリーに行かれているので、
インド高級品をたくさん所持しているらしい。

そんなわけで、今回の年末インド土産は紅茶になりそうです。
それ以外には妻のリクエストのシャンプーとコンディショナーとフットクリームくらい。
あれ?子供用がない。。。子供用はほんとに困るんだけど(正直何も無い)、
明日モールに行って適当に何が探して来よう。

インドでの生活、思ったより大変ではないけれど、やっぱり不自由するなぁ・・・



関連記事
2015-12-20 : インドから : コメント : 2 : トラックバック : 0
Pagetop

はじめて壁から手が離れた!

昨日、久々にローラー台に乗った。
ここのところ体調が悪く、1週間ぶりかな?

で、ローラー台初心者の私は基本的にずっと壁に手をついていないと走れない。
何度も離そうと試みるが、ものの10秒で落下。
一昨日まではそんな感じだった。

それが・・・昨日初めて!5分以上手を放せて乗れた。
ちゃんとシフトチェンジもできたし。やっと普通に乗れるようになってきたかな。
あとはこれを続けてもっと長時間乗れるようにしなきゃ。

ちなみに、ローラー台を使うときはツールドフランスの映像を見ながら走っている。
これが意外と気分が出て良い^^
こんな風に走れたらなぁと思いながら、少し頑張って回してみよう!
って気になれるのが良いね。
今持ってるのは2014年のやつだけなので、2013年と2015年のも買おうかな。

少し楽しみが増えたインド生活デシタ。


関連記事
2015-12-17 : 自転車 : コメント : 6 : トラックバック : 0
Pagetop

インド人の体臭

実はインドに来てからとっても疑問なことがあった。
それはインド人の傍に近づくと、多くの場合カレーの香りがする
(場合によってはかなり強烈)
というもの。

確かに手で食べることが多いだろうけど、ただ手がカレー臭いだけなら
あんなに香らないでしょ!ってくらい加齢カレー臭。

その謎が・・・たぶん解けた。

おとといの木曜日、会社でファミリーパーティなる催しがあった。
まぁ簡単に言うと従業員とその家族のための慰労パーティにようなものかな?
そこで普段はあまり食べないインド料理をたらふく食べた。
(だって、ここらへんで一番おいしいインド料理が食べられるホテルの出張サービスなんで・・)
でも、ほんとに美味しいので食べすぎくらい食べてしまった。

そして翌日の夜、会社から帰ってきて風呂が入るまで少しボーっとしていると・・・
どうにもカレー臭が。そう、あのちょっとスパイシーで誰もが間違わない、あの香。
だけど、カレーなんて食べてないから服についてるなんてあり得ない。
念のためシャツを脱いで嗅いでみるが、何もにおわない。
それなのに、シャツから顔を離すと、さっきよりカレー臭が!

恐る恐る下着のTシャツの一番汗をかいているところを嗅いでみると・・・

が~~~~ん!!!

自分の汗が加齢カレー臭><

どうやら前日にたらふくカレーを食べたのが、体から香っているらしい。
(本日はにおいはしないので、ずっと残るものではなさそう)
なので、インド人は毎日スパイシーなカレーをたらふく食べるから、
体臭が加齢カレー臭がするんだ、と変なことを学んだ一日でした。

関連記事
2015-12-13 : インドから : コメント : 4 : トラックバック : 0
Pagetop

やっと到着!

昨日夕方、船便がやっと到着。
いや~、待ってました!っても積んでるのはゴルフバッグと自転車。
そのほかには本が少々と食料品少々、そしてシャンプーとかの替えだけ。

だけど、やっと来たのよ!自転車。あとローラー台。
もううれしくって仕方がない。暇さえあれば自転車眺めてます。
して、今日はローラー台で汗を流してみた。
っても、まだ壁から手を放すと落ちるし、長時間乗ることもできないけど、
これからは帰ってきたら毎日少しでも乗るつもり。
長時間乗れないのは余分なところに力が入っているせいもあるのかな。
単に体力がないだけなのかも?
いつかローラー台で数時間連続で走れるように体力をUPさせたいな。

ところで、トレーニングだし、そもそも軽いリムは必要ないのでレーシング3は
使わずにオブジェになってます。

IMG_0266.jpg

これで毎日帰ってきたら真っ先に目に入る♪まぁ、たまにはこれを付けて走ってみよう。

そしてようやく届いた自転車の雄姿がこちら。

IMG_0270.jpg

申し訳程度にあるウォークインクローゼット風の部屋の中にすっぽり納まった。
これならベッドからも見えるし、掃除のあんちゃん達もここまでは(たぶん)入らないから
倒される心配もしなくて済むかな?

ようやく荷物は全部そろったのであとは少しでも快適に過ごせるよう、日々努力ですな。

まずは朝の青汁、夜のローラー台&筋トレ、そして週2~3のプロテイン。
これを習慣付けて体力と健康増進に努めるとしますか。


関連記事
2015-12-07 : 自転車 : コメント : 8 : トラックバック : 0
Pagetop

オールドインドール

私の住んでいるのはインドールの外れの外れ。
周りには基本的にほぼ何もなし。
なので必然的に買い物は街中へ出かけることになる。
だけど、普段行っている、そして写真に撮っているところは基本「新市街」
であって、昔ながらのインドでは無いらしい。

まぁ、普段は旧市街に行く必要もほとんどなく、新市街で用事が終わるんだけど、
今日は旧市街にしか売っていないものを買いに、久しぶりに行ってみた。

買ったのは「ヒマラヤコスメティック」のフットクリームとシャンプー/コンディショナー。
どうも日本でもそこそこ有名らしく、楽天なんかでも売ったりしてるみたい。
妻へのお土産に買ったんだけど、全部で300ルピー(580円)と格安だった。
日本で買ったらシャンプーだけで2000円、全部で5000円もするのにねw

さて、どんな使い心地か楽しみ。もし良かったらこっちで今後使うのもこれにしようかな。
日本から持っていくよりはるかに安いしそもそも持っていくの重いしね。

ここからはオールドインドールの写真を少し。
雰囲気が伝わると良いんだけどね・・・

IMG_0260.jpg


IMG_0261.jpg


IMG_0265.jpg


IMG_0264.jpg


IMG_0263.jpg



関連記事
2015-12-05 : インドから : コメント : 2 : トラックバック : 0
Pagetop
ホーム

プロフィール

こーでぃ

Author:こーでぃ




適応障害克服!?

心の栄養剤を求めてブログ
を始めてみました。
よろしくお願いします♪

2013年9月にロード
デビューしました。

TREK Madone4.5
と一緒に風になろうと
日々精進中^^

脱初心者目指して頑張るゾ

2015年10月なんとなんと!
【インド】へ単身赴任して
きました。
3年の予定です。
帰任したら絶対もっと良い
自転車買ってやるんだ!!!

2016年8月、
Viaggio cyclyng club
の片隅にメンバーとして
入れていただきました。
いつか一緒に走りたいな♪

2018年10月、日本へ帰国!
新しい自転車RIDLEY NOAH
と久しぶりの日本を堪能
したいと思います。

拍手コメント相互リンク
大歓迎!
もちろん見ていただける
だけで励みになります^^



カウンター

オンラインカウンター

現在の閲覧者数:

Ctrl押しながらポチお願いします

Viaggio Cycling Club 公式blog

月別エントリ一覧

カレンダー

11 | 2015/12 | 01
- - 1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31 - -

検索フォーム

全記事表示リンク

全ての記事を表示する

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる