fc2ブログ

タイヤバーストって・・・

昨日のこと。夜中になってからローラー台に乗り始めた。
最初はなかなか良い調子で漕いでいて、今日は体が軽いかな?と思っていた矢先。
なんか前輪から異音がする。しかも異音だけじゃなく、明らかに変なショックを感じる。

なのでいったん止まって前輪を観察してみると・・・
あり?なんか蛇が這ったみたいにうねってるところがあるね?
ちゅうか、数日前から気が付いてたけど、日曜日まではこんなにショック感じたり
無かったよね?
(ちなみに写真無!ブロガーとしてあるまじき行為です。すいません・・・)

まぁ、チューブが少し変形しているんだろうから、1時間走り終わったらエア抜いて確認
してみるか、とそのまま走り出した。
したら、5分もしない間に「バシュゥゥゥゥゥゥ」だって!!
バーストしてしまいましたとさ。チューブだけで済めばよかったんだけど、タイヤにまで><
(これも写真無!ほんと、ブログ書いている自覚がないな・・・)
いくらローラー台だけとはいえ、完全に裂けたタイヤは履けない。
急きょ新品タイヤ(一応前後で1セットあり)をレーシング3に装着し、もともとレーシング3に
ついていたタイヤを装着することに。

だけどさ、持ってきたタイヤ、パナレーサーのrace evoなんよね。
これってとってもビードが固いのねん。それを夜12時過ぎに交換するんだから、
途中で眠たくなるし、なかなか入らないしで久々にイライラしてしまった。
まぁ、それでも何とか装着して前だけ赤い自転車になっちゃった。

IMG_0295[1]

ん~、なんかちぐはぐ。だけどタイヤ節約のためにも(こっちでは決して買えない)
しばらくこのまま走るしかないかな。帰国したときに仕入れてこなきゃなぁ。


関連記事
2016-01-28 : 自転車 : コメント : 2 : トラックバック : 0
Pagetop

プロテインと豆乳

こっちに来るときに、日本からプロテインを持参。
いつもは牛乳に溶かして飲んでいたんだけど、牛乳が手に入らないことを考えて、
SAVAS AQUA(ここをクリック)にしてみた。
これだと水専用なので牛乳が手に入らなくても飲める。ただ、ちょっとお高いのが難点。

なのでプロテインを飲むには問題ないけど、やっぱり牛乳が飲みたい。
というかカルシウムを摂りたい。
だけど・・・こっちの牛乳は衛生状態にとっても不安があるから、
生で飲める自身がない><かといって毎回電子レンジを使うのも面倒。

そんなことを考えながらスーパーでまったく関係ない炭酸飲料を探していたとき、
ふと目に留まったのがコレ。

IMG_0294[1]


そう、豆乳!実は私、豆乳が大嫌い。どうにもにおいが苦手。
だけど美味しくないソイプロテインを我慢できたし、何よりマンゴー味って書いてるしw
これならジュース感覚で生で飲んでも平気かな?

そう思って買ってみた。で、今日飲んでみたら・・・やっぱりまずい!
とてもジュース感覚で飲めるものじゃない。それでも飲めなくはない(どっちやねん)
なのでなんとかこれを続けてみようかな。カルシウムと大豆プロテインの両取り♪
それにプロテイン飲んで・・・日本にいるときより健康になったりしてw

それにしてもここのインターネット、とにかく繋がらない!今日はひどい。
繋がった次の瞬間切れる。一体どうなってんの???
こんなに繋がらないのなら金返せ!(私は払ってないけどねw)


関連記事
2016-01-25 : 自転車 : コメント : 4 : トラックバック : 0
Pagetop

ゴルフとお酒と

本日は土曜日。ってことはゴルフの日。
まぁ、相変わらずスコアは全然作れないけど、内容はまぁまぁよくなった。
ようやくティーショットが安定した来たのに、グリーン周りは全然ダメ。
こういうもんでしょと思うから気にしないけど。

それにしてもゴルフは難しい。
ティシーショットが安定してもスコアが変わらないなんてねw
まぁ、少しづつゴルフになってきたから帰るころには少しはうまくなっているでしょう。

で、そのあと恒例の昼食会。ここでは私以外の人は酒を飲むんだけど、
私はほぼ飲めないのでいつもお茶だけ。
なんだけど今日は珍しく少し飲んでみようかな?と焼酎(赤霧島)に手を出した。

したら・・・ほんの5口くらい飲んだだけでとっても眠たくなってしまった。
で、最後の30分くらいを寝てしまい、お開きになった後も部屋で2時間以上寝たw
あれくらいで酔えるんだから安上がりなんだけど・・・
少ししたらやろうと思っていた筋トレもできてないし。

そもそも今週は出張があったり仕事が遅くなったりで筋トレもローラー台も
一度もやっていない。
やっぱり普段と違うことをしたら疲れるのかな?とにかく眠たい。
でも今日は土曜日だし、今日からまた再開しなきゃ。


関連記事
2016-01-23 : インドから : コメント : 2 : トラックバック : 0
Pagetop

出張で

月曜日からプネという街に行っていました。
ここと比べるとはるかに大都会なプネ。とは言っても日本でいうと札幌?仙台?福岡?
くらいの規模かと思われる。

いわゆる3大都市ではないけれど、それでも大都会なプネ。
なんでも日本人が作るクレープ屋がオープンしたんだとか。
うらやましぃ限りですな。こっちにはそんなところかけらもないのにね。
ソーセージとか牛肉(バッファロー?)も買えるらしい。

なんでこんなに違うんだ、インドよ・・・
帰ってきた瞬間、とってもブルーになってしまいました。

はぁ、都会は良いなぁ。




ってインドの都会ですら良いと感じるようじゃ結構キテルのかもw


関連記事
2016-01-21 : インドから : コメント : 2 : トラックバック : 0
Pagetop

体幹トレとローラー台

昨年の4月ごろから、何気にずっと続けていることがある。
それは・・・体幹トレ。
わざわざ本まで買ってw(私が買ったのは「自重体幹トレ 100の基本
という本。これにはスポーツ別効果的なトレーニング方法が載っており、
それに一部を取り入れてやっていた。
だけど、どうせ暇だし、もっと鍛えたいな、と思い立って一部ではなく全部
(自転車に効果的だと謳っているトレーニング全部)を毎日やってみることにした。
とは言っても、まだ始めたばかり。毎日続けられるかどうかは疑問だが。

これはモビリティとスタビリティに分かれていて、さらに曜日ごとにメニューが異なる。
一日目の日曜日は・・・
モビリティ:スカイダイブ・バックエクステンション
スタビリティ:バックブリッヂエルボースタンス
四肢:レッグテレポート

なんだか難しそうだがとりあえずやってみよう。
ところで、この本をよく読むと・・・
「練習後のトレーイングが効果的。練習前は一番やってはダメ」だって!

ってことはローラー台回して汗だくになった後でやるってこと?
が~ん!今まで練習前にたってたよ?だって終わってからじゃしんどいんだもの。
とは言っても本の通りやるけど、こりゃきつそうだ・・・さて、続くんだろうか?
トレーニング後の美味しいプロテイン(savasのAQUAってとっても美味しいのよね~!)
目当てに頑張ってみましょうか。




関連記事
2016-01-18 : 自転車 : コメント : 2 : トラックバック : 0
Pagetop

ゴルフはやっぱり苦手・・・

今日はゴルフの日。
なので朝8時に家を出なきゃいけない。
なんだけど、最近疲れがたまっているのか、昨夜は風呂も入らずに寝ることに。
でもさすがに気持ち悪いので朝シャワーでも浴びるかな、
とスマホのアラームを7時にセット。

・・・のはずだったのに、アラームが鳴らない!ふとトイレに行きたくなって起きたら
7時40分!やっべ~!遅刻する!
とりあえず10分でザーッとシャワー浴びて5分で準備してなんとかセーフ!
原因はアラームを曜日ごとにセットしているけど、その曜日を間違ったらしい。

まぁ、とにかく何とか間に合ってゴルフをしたのは良いけど、
いつにも増してぼろぼろのスコア。もう10回は回ってるコースなのにね。
ちっとも上達しない。毎回いらいらいらいらw。
挙句に中途半端なところから打とうとしてクラブに傷が><

IMG_0290[1]

なんか上手に撮れなかったけど、ボールの代わりに石を打ってしまったらしい。
ろくでもないコースだから仕方ないけどね。日本に帰ってもゴルフはやんないだろうなぁ~

やっぱり自転車に乗りたい。週末ゴルフだけなのは寂しすぎる!
そもそもゴルフは好きじゃないし、毎週行っても好きにはならないw
なにより難しいもんねぇ、ゴルフって。
止まってるボール打つのになぜまっすぐ行かないのか?なぜゴロしか打てないのか?
とりあえず謎だらけなスポーツですw

なのでそんなゴルフのことはきれいさっぱり忘れて今日もローラー台を回さなきゃ。


関連記事
2016-01-16 : インドから : コメント : 2 : トラックバック : 0
Pagetop

1週間が長かった~


インドに帰ってきて1週間。いや~、長かったです。
丸24時間の旅の後、2時間の仮眠で出社した5日から8日まで。
たった4日なのに何か月もインドにいる気がするな・・・昨日の土曜日は一切外に出ず、ずっと寝てましたw

自分ではそこまで疲れてないつもりだったけど、やっぱりだいぶ疲れてたみたい。
結局できたのは1時間ちょっとローラー台に乗ることだけ。
でもちょっとずつ乗れるようになってきたから今後はもっと距離を延ばしたいな。
まだ平均で25km/hくらいしか走れないから・・・

ローラー台での目標をどこに置けば良いのか良く分かってないけど、
今のところは平均28km/h、小休憩を挟みながら2時間連続で走る。
こんな感じかな?2時間連続は週末しか走れないから平日は速度を上げる練習かな。
平日は乗れても1時間が限度だもんなぁ。

さて、今日はゴルフの日です。時間つぶしにはなるから行ってきます。
帰ってきたら・・・またローラー台で走らなきゃ。



関連記事
2016-01-10 : インドから : コメント : 2 : トラックバック : 0
Pagetop

帰ってきました

ついに・・・かえってきてしまいました。
やっぱりインドは汚いしくちゃい!!人が多い!車の運転がめっちゃくちゃ!

清潔で平和な日本、ほんと良いです。日本って良い国です。
海外、特に新興国に住むとほんとにそう思うんだろうと思います。
次はいつ帰れるかな・・・


関連記事
2016-01-06 : インドから : コメント : 2 : トラックバック : 0
Pagetop

あけましておめでとうございます。

旧年中は訪れていただきありがとうございました。
正月はインドで過ごすものとばかり思っていましたが、
ひょんなことから一時帰国して日本で過ごしています。

もう少ししたらまたインドに戻りますが・・・

昨年は色々ありすぎた一年デシタ。今年も色々あるでしょう。
でもそんなことにめげずにインドで精いっぱい生活していきます。

つたないブログですが、本年もよろしくお願いいたします。



関連記事
2016-01-01 : 日記 : コメント : 8 : トラックバック : 0
Pagetop
ホーム

プロフィール

こーでぃ

Author:こーでぃ




適応障害克服!?

心の栄養剤を求めてブログ
を始めてみました。
よろしくお願いします♪

2013年9月にロード
デビューしました。

TREK Madone4.5
と一緒に風になろうと
日々精進中^^

脱初心者目指して頑張るゾ

2015年10月なんとなんと!
【インド】へ単身赴任して
きました。
3年の予定です。
帰任したら絶対もっと良い
自転車買ってやるんだ!!!

2016年8月、
Viaggio cyclyng club
の片隅にメンバーとして
入れていただきました。
いつか一緒に走りたいな♪

2018年10月、日本へ帰国!
新しい自転車RIDLEY NOAH
と久しぶりの日本を堪能
したいと思います。

拍手コメント相互リンク
大歓迎!
もちろん見ていただける
だけで励みになります^^



カウンター

オンラインカウンター

現在の閲覧者数:

Ctrl押しながらポチお願いします

Viaggio Cycling Club 公式blog

月別エントリ一覧

カレンダー

12 | 2016/01 | 02
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -

検索フォーム

全記事表示リンク

全ての記事を表示する

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる