fc2ブログ

色々スランプがあるようで・・・

何がスランプかって申しますと・・・

一言で言えない!んですね、これが。順番にあげていくと、

1.仕事
  トラブル続きな上にインド人と意見が衝突したりしてなかなか前に進まない。

2.ゴルフ
  先々週に今年イチのスコアを出してウキウキしてたら先週、木曜日、昨日と
  3連続で今年ワーストを更新。何をやってもすべてがダメ(笑)
  お陰でゴルフ行くのが益々嫌になってしまった。

3.自転車
  昨日乗れず。ゴルフのイライラをそのまま引きずったのもあるけど、どうにも
  気分が優れなくて乗れなかった。今朝は朝練したけど30分でダウン。
  夜もおなかが痛くて乗れず。明日の朝練ができると良いな。

4.体調
  おなかを壊した後、なぜかやたら便秘。それが収まったと思ったら今日は腹痛。
  まぁ、腹痛の理由は昼ごはんにあると思うけど・・・
  今年に入ってから2回目のピザを食べて、また気持ち悪くなりましたとさ。
  これは原因がはっきりしてるからスランプじゃないかな?
  今回のピザはこんな感じ←いい加減覚えなさいって話やな。

20160327_120917.jpg
左上はスーパーに売っていたミルクコーヒー・4甘すぎて吐きそうな味><

ま、こんなときもあるさね。原因は多分色々あって、海外で単身赴任するストレスとか、
暑くなってきたストレスとか(日中温度が37度超えてきた。今後もっと暑くなるらしい)、
ホームシックとか。日本が恋しい!

やっぱり海外生活は色々あります。特に禁欲の国ここインドでは、ね。
それでもまた全体の6分の1しか終わってないし、まだまだこれから。
ストレスをためないようにしないといけませんな。
なんせ私には悪しき前例があるのでね。そこだけはとにかく注意してます。

いかん、なんか愚痴っぽい記事になってしまった。

そうそう、なんで木曜日にゴルフに行けたかと言いますと・・・
木曜日は祝日(ホーリー)だったんですね。
ホーリーとは何か?についてはここクリックで飛びます、とかここ←クリックで飛びます

危険すぎてインド人から「街中には絶対に行くな」と言われていたので行ってないけど、
かなりクレイジー過激な祭りだそうな。
次の日はうちの連中みんな顔が赤かったり手がピンクだったりいろいろだった。
北部のお祭りで南部の習慣ではないみたいだけど。
インドに来たらくれぐれも参加しないことをお勧めするそうです(?)←変な日本語やな

さって、そろそろ適当に映画かなんか見て寝ることにしましょうか。
明日は早起きできたら朝練ダ!今週は60キロしか走れてないから足らないゼ!

最後に恥ずかしい結果を載せてモチベーションアップ♪

これが24日の結果。平均時速は上がってきたけど継続できないのが課題。

3gatu24niti 16nen

そしてこっちが本日の結果。30分でダウンした情けない結果。もっと修行せねば。

3gatu27niti16nen.png

よ~し!気合入れて明日からの一週間を乗り切るぞっと^^


関連記事
2016-03-28 : 自転車 : コメント : 2 : トラックバック : 0
Pagetop

どうにも足が痛いんやけど・・・?

今日は日本は祝日やったんやね~
昨日家族と」はなしていて分かってたつもりやけど、実際日本のカレンダー見て、
で日本に電話をして誰も出ないのを確認して、ようやく本気で気が付いた。
なぜなら・・・本日中に日本から返事をもらう必要があって、
てっきり来てるもんだと思って出社したけどうんともすんとも反応がなく。
で、初めて、ヤバイ!となったわけです。

おかげでなんか一日中バタバタイライラ。今日は二日分疲れた感じ。

なので少し早めに帰ってきてローラー台を回すことにした。
昨日の日曜日、今年になってから始めて日曜日をさぼったから、
その埋め合わせも兼ねて、なんやけどね。

なんだけど、ここ最近右足の付け根が痛くて仕方がない。
ペダルをこぐ分には痛くないんだけど、足をひねるとぴきぴきくる感じ。
ちょっと無理して回しすぎなのかな?回す際に右足に負荷がかかってるのかも。

まぁ普通に生活する分には何にも問題ないからとりあえず様子見、かな?
いつもより回せたし、あんまり気にしないことにしよう。

本日の結果。

_3gatu21niti.png

さて、プロテイン飲んで風呂に入るとしますか。


関連記事
2016-03-22 : 自転車 : コメント : 2 : トラックバック : 0
Pagetop

息子、卒園式だってヨ!

インドに来てからほぼ毎週変わらない生活を続けているんだけど・・・
今日ももちろんその一日(笑)
朝からゴルフに行って、帰ってきて5時過ぎまで昼寝をして、
その後ローラ台を回して。

ただ、たった一つだけ違うこと。それは本日が息子の卒園式だ、ってこと。
実は私は息子の入園式に行っていない。
娘の入学式と同じ年だったので(3つ違いのため・・・)当時忙しすぎて仕事を
二日も休めなかったため入園式はパスしたんだった。

そして今日の卒園式。もちろん私はインドにいるので出れず。
ついでに入学式にも出れ無いことが確定している。

息子よ、スマン。晴れの舞台に出てやれなくて。
でもたぶん奴は気にしないんだろう。なんせ2か月ほど前にこんなことを言ったらしい。

「お父さんは会社辞めてインドに行ったんやろ?」

そんなわけあるか!(笑)妻は大笑いしたらしいけど、息子はいたって本気?らしい。
どうも私の息子は何かを勘違いしているらしい。インドがどこかも、わかってないかも。
若干トンチンカンなのが心配ではあるけどまぁ面白いからヨシかな?

そういえば卒園アルバム作るのに「将来の夢」を書くことになったらしいんだけど・・・

「星に宅急便を届ける仕事がしたい」

と書いたそうな。ほかの子供は普通に「サッカー選手」とかだったから、
若干笑われたらしい。その笑われたのがちょっとショックだったのか、
急に「ラグビー選手」だって!
ラグビー選手の理由は、ちょうどラグビーが大盛り上がりしていたのと、
大きい選手が多かったからかな。
彼は大きい=太っている、で、自分は太っていると思っているらしく、
ラグビー選手なんだとか(実際には太ってないんだけど、自分でそう思ってるらしい)

まぁ、結局「なんもおかしいことはないし、笑われるのなんて気にするな」
と言ったら元の夢に戻ったらしいけど。
なんしか、性格も思考回路もちょっと人と違う感じなので、この先どうなって行くのか?
楽しみでもあるし、少し気を付けないといけないかもしれない。
(あまりにも違いすぎて浮きすぎるのも考えもんかな。。。)

でもそんな息子もついに幼稚園卒園。来月には小学生。早いもんですな。
インドから帰任するころには3年生。娘は6年生。
日々の成長が間近で見られないのはかなり寂しいが、
案外子供はケロッとしてるから面白い。

そんなこんなでいつもとは違う気分で過ごした一日でした。

ってもゴルフのスコアはぼろぼろ(後半シャンク病で先週対比+20打)だったので、
ちょっとがっかり。その分頑張ってローラー台を回しましたとさ。

3gatu19niti.png

さて、明日は昼から市内にでてまたいつものサブウェイかな。
最近日曜日に会社行かなくなって(週報書くのが忙しくて行ってる暇がない)、
ドライバーの機嫌が悪いんだけどそんなの気にしない♪
(ドライバーは時間制なので、朝から会社→昼から買い物だと稼ぎが良くなるので)


関連記事
2016-03-20 : 日記 : コメント : 8 : トラックバック : 0
Pagetop

ついに、ついに見た!!

え?何を見たかって・・・?

それは・・・


実は・・・


そう・・・!


絶対にインドでは、特にこの田舎ではいないと思っていた・・・


ローディ!しかもインド人の!←当たり前だ。

車で市内に向かう途中のバイパスでついに見かけた・・・
颯爽とヘルメットをかぶって風を切って走っていてうらやましかったぜ!!!

と言いたいところなんだけど、実際は車が100km近い速度でガンガン飛ばす横を走る
ことになるからか、メットを脱いで立ち往生してた(笑)
一瞬しか見れなかったからどこのロードかとか全然分からなかったけど、
あれは紛れもなくロードバイク。しかもちゃんとヘルメットもしてた持っていた。

いやぁ、インドにもいるんだね、あんな奇特な人。
ここの交通事情ではとても怖くて外を走れないけど、こっちの人にしてみれば
何てことないのかな?立ち往生してたけどね(笑)
でも久々に自分のバイク以外のバイクを見た。また走っててくれないかなぁ・・・

で、今日は久々に市内でヨーグルトマジック(Black Sea)とSubwayの昼ごはん。
実は一週間の食事の中で一番おいしいかもしれない食事(笑)

20160313_123118.jpg


20160313_122541.jpg

そのあと久々にコカ・コーラゼロが置いてあったのでまとめ買い(全部買い占めた)。
っても6本しかなかったけど・・・
とかく、こっちのスーパーは品ぞろえが悪く、ある時はあるけど売れきったら
しばらく入らない!のが普通らしい。なのでまとめ買いしないと次いつ買えるやら。

その後念願だったスピーカーを買って帰ってきた。安物だけど、これで大音量で
i TUNESの音楽が聴ける!ローラー台がツールドフランス以外をおかずに走れる!

20160313_224241.jpg

早速使ってみたら、まぁこんなもんでしょ、って感じで悪くない。
そもそも、私はそこまで音に敏感なわけではないし、圧縮したデータを再生するだけ
なんで、これくらいで十分だろうね。

で、今日は音楽をおかずに走ってみた。したら・・・意外といけるんじゃ?
ツールドフランスももちろん良いんだけど、何回も見てたらさすがに飽きるし、
おかずは多い方が良いもんね。久々に満足な一日でした。

さて、明日からまた仕事。行きたくないけど頑張ってきますか・・・


関連記事
2016-03-14 : 自転車 : コメント : 2 : トラックバック : 0
Pagetop

マグネットが、マグネットがぁ~!!

相変わらず古い題材の表題ですが(笑)。パクリ元は・・・分かりますよね?w

今日ローラー台を回そうと思っていそいそと準備。
いつものごとく、ツールドフランスのDVDを再生しつつ、チョコっと走ったところで
エアコンの送風口が下を向いていなかったので、足を止めて送風口を下に。
そして再び走り出してみると・・・

ん?ケイデンスが拾えてない??ついさっきまで拾えていたけど?
もう一回足を止めてクランクを眺めてみると・・・

あぁっ!マグネットがぁ・・・無い!

で、よくよく下を見てみると、ポテン、とマグネットが落ちている。
おかしい。マグネットが落ちるはずなんてないんだけど?と思いながら拾ってみると・・・

IMG_0336[1]

がぁぁぁぁん!切れとるやないけ!マジか。これが切れるって完全に想定外。
困った。これがないとケイデンスが拾えず、トレーニングの目安が一つ減ることになる。
しゃぁねぇなぁ・・・
このままほっておくのも困るのでなんとか使うために応急処置をしてみた。

IMG_0337[1]

か、かっちょわるぅ~(笑)でも仕方がない!これで5月までしのぐしかない。
外を走ってる時じゃなくて良かったよ。外なら確実に紛失してるもんねぇ。

ところでこのマグネットバンド、アマゾンで買おうと思うけど売ってるのかな?
アマゾンで探して新しいのを見つけないとあかんな。
どうやって検索すれば引っかかるものやらw

それにしても今日は走ってる最中に3回も停電になってくれた。
当たり前だけど停電になると真っ暗。それでも走ってやるぜ!って止まらず
走り続けたけど、1分経たずに吹っ飛んだ。
やっぱり何も見えないとバランス取ったりまっすぐ走らせるのは難しいみたい。

ほんと、この国の電力事情はどないなってるんやら。勘弁してほしいよ。

ところで、このブログも始めてから3年半。これが記念すべき600エントリ目です。
これからものんびり更新していきますのでよろしくお願いします。

さて、明日は久々にヨーグルトマジックでも飲みに行ってくるかな。


関連記事
2016-03-13 : 自転車 : コメント : 0 : トラックバック : 0
Pagetop

5回目の3.11

今日は3月11日。あれから5年たった。
忘れもしない、忘れられないあの時。
特に被害を受けたわけではないけれど、少なからず影響を受けたあの日。
もうあれから5年も経つんだね。一日も早い復興を祈っています。

それにしても・・・私は結構地震とは縁があるらしく、
21年前の1月17日、震源地から直線距離でだいたい35km付近に住んでいた。
水は来るけどガスは来ない、電車は走らない、電気も来ない。
そんな生活を体験した。

そして5年前。TDLから出してもらえず、段ボールで寒さをしのぎ、
液状化した街を車でノロノロ走り、計画停電の中転勤の準備をし。

だからやっぱり忘れられない、震災の日。
せめて一日でも早く福島が完全復興しますように。



ところで・・・家族はみんな回復したようです。ご心配おかけしました。

さて、明日は早起きしてローラー回してゴルフ行って、その後またローラー回して。。。
それとも朝はやめて今日回そうかな?
ようやく少し体調が回復してきたからまた頑張って回さなきゃ。


関連記事
2016-03-11 : 日記 : コメント : 0 : トラックバック : 0
Pagetop

入院?

妻から二日ほど連絡なし、LINEも既読にならないな?と思っていたら・・・
なんか入院したらしい。今朝から急に下痢と吐き気?だそうな。
明日検査らしいけど。。。大丈夫かね><近くにおらんからさすがに心配です。

子供は実家から義母が来てくれているらしいので心配は無いんですが・・・

ちょっと(だいぶ)心配です。。。


関連記事
2016-03-06 : 日記 : コメント : 6 : トラックバック : 0
Pagetop

初めてのグロッキー

タイから帰ってきて3日後、ようやくローラーを回せるまでに体力が回復。
なんにせよ、ほとんど寝ないで飛行機からおりて、そのまま仕事。
次の日は帰宅が深夜、そんな生活だったので早く回復してローラーを回したい!
とうずうず。ようやく木曜日にその機会が回ってきた。

で、いざ回しだすと、1週間ぶりというのにものすごく調子が良い。
いつも以上に回せる(気がする)ので調子に乗ってラスト5分を
メディオ1分→ミドル3分→メディオ1分、
でハァハァ言いながら終了。疲れたね~と思いながら少しベッドに横になっていると・・・

なんだか急に寒気が。そして頭痛が。それでもまぁ疲れただけでしょ!
と思ってたんだけどね。
夜中になって以上に汗をかくし体がだるい!慌てて薬を飲んで横になってると、
ローラー台を回大量の汗が・・・
はい、風邪ひきました。ほとんど寝れないままに一晩過ごして翌朝熱を測ると・・・37.5度。
そんなに熱は高くないけどとにかく体がだるい。しんどい。こっち来てから初めて。

でも午前中は休めない会議が入っていたので頑張って会社行ったけど、
そこで限界。完全にグロッキー状態でフラフラになりながら午後一帰宅。
結局寝まくったけど、それでも今現在(土曜日の朝)調子は上がらず。
ブログを更新できるくらいまでは回復したけどね。まだしんどいっす。
今日も一日寝てなきゃいけないかな?

それにしても、春が近づいてみなさん色々エントリーされてますね~^^
西日本だけでもツールド下関、ツールド山口湾、ツールドにし阿波、阿蘇望・・・
ほんと、うらやましい!まぁ、私は家族の都合上県外遠征は難しいけど、
それでも二つは走れたもんなぁ・・・あぁ~!外を走りたい!
いつか帰国したら、思う存分走れるようになるかなぁ・・・


あ、明日の予定決めてドライバーに連絡してやらなきゃ。


関連記事
2016-03-05 : 自転車 : コメント : 2 : トラックバック : 0
Pagetop

帰ってきました

今日帰ってきてしまいました・・・
ずっとタイにいられたらどんだけよかったことか(笑)
まぁ、そうも言ってられないので現実に戻ります。

それにしても、タイは都会だったなぁ。インドとは全然違う写真を乗っけてみます^^
とりあえずは写真だけですがインドとはほんとに雰囲気が違って良いところでした。
また行きたいな~(来年までいけないけど><)

IMG_0319.jpg

IMG_0322.jpg

IMG_0317.jpg

IMG_032901.jpg

IMG_0326.jpg

IMG_033301.jpg

IMG_032301.jpg

IMG_032501.jpg

IMG_032401.jpg

IMG_033201.jpg


関連記事
2016-03-01 : インドから : コメント : 2 : トラックバック : 0
Pagetop
ホーム

プロフィール

こーでぃ

Author:こーでぃ




適応障害克服!?

心の栄養剤を求めてブログ
を始めてみました。
よろしくお願いします♪

2013年9月にロード
デビューしました。

TREK Madone4.5
と一緒に風になろうと
日々精進中^^

脱初心者目指して頑張るゾ

2015年10月なんとなんと!
【インド】へ単身赴任して
きました。
3年の予定です。
帰任したら絶対もっと良い
自転車買ってやるんだ!!!

2016年8月、
Viaggio cyclyng club
の片隅にメンバーとして
入れていただきました。
いつか一緒に走りたいな♪

2018年10月、日本へ帰国!
新しい自転車RIDLEY NOAH
と久しぶりの日本を堪能
したいと思います。

拍手コメント相互リンク
大歓迎!
もちろん見ていただける
だけで励みになります^^



カウンター

オンラインカウンター

現在の閲覧者数:

Ctrl押しながらポチお願いします

Viaggio Cycling Club 公式blog

月別エントリ一覧

カレンダー

02 | 2016/03 | 04
- - 1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31 - -

検索フォーム

全記事表示リンク

全ての記事を表示する

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる