し、心拍計が・・・
本日は休み。ついでに明日も祝日(独立記念日なんだって)のため、
インドに来てから恐らく初めての3連休。
時間があり余るのでこれを機会に本格的にトレーニング再開だ!
とインターバル走(って言うのかな?)を実施する決心をした(決心ってところがミソで・・・)
①ウォームアップ20分、②最大心拍数の70%で10分、③レスト走10分、
④最大心拍数の80%で10分、⑤クールダウン
ってなごくごく基本的な負荷のきつくないトレーニングを予定。
これすら今はこなせる自信が全くないけど、とにかく始めないと!と思い立った今日。
して、ついさっき始めようと心拍計を装着してサイコンを起動したら。。。
・・・
・・・
・・・
心拍数が取れていない!2か月前までは確かに取れていたのに?
確かに最近使ってないけど、いきなり設定が変わることはないよね?
でも念のため、と思って設定を見てみたけど、ちゃんと設定されてる。
ってことは・・・まさかの電池切れ??
この電池、CR2032なんですが?こっちで手に入るとでもお思いで?
そう、この手の電池って手に入らないんですよねぇ。。。
ついでにセンサーの電池もこっちでは手に入らないはず。
こっちに唯一ある大型スポーツショップに明日行ってみるか。
期待できないけど・・・
なので結局頭に来て本日のトレーニングは中止!
冷静になって明日からすることにしよう。
とは言っても心拍数が取れないから目安が難しいな・・・
速度とケイデンスである程度分かるからそれを頼りにするしかないのか><
やはり、日本は良い国です。ほんと、残念極まりないよ、この国は・・・
インドに来てから恐らく初めての3連休。
時間があり余るのでこれを機会に本格的にトレーニング再開だ!
とインターバル走(って言うのかな?)を実施する決心をした(決心ってところがミソで・・・)
①ウォームアップ20分、②最大心拍数の70%で10分、③レスト走10分、
④最大心拍数の80%で10分、⑤クールダウン
ってなごくごく基本的な負荷のきつくないトレーニングを予定。
これすら今はこなせる自信が全くないけど、とにかく始めないと!と思い立った今日。
して、ついさっき始めようと心拍計を装着してサイコンを起動したら。。。
・・・
・・・
・・・
心拍数が取れていない!2か月前までは確かに取れていたのに?
確かに最近使ってないけど、いきなり設定が変わることはないよね?
でも念のため、と思って設定を見てみたけど、ちゃんと設定されてる。
ってことは・・・まさかの電池切れ??
この電池、CR2032なんですが?こっちで手に入るとでもお思いで?
そう、この手の電池って手に入らないんですよねぇ。。。
ついでにセンサーの電池もこっちでは手に入らないはず。
こっちに唯一ある大型スポーツショップに明日行ってみるか。
期待できないけど・・・
なので結局頭に来て本日のトレーニングは中止!
冷静になって明日からすることにしよう。
とは言っても心拍数が取れないから目安が難しいな・・・
速度とケイデンスである程度分かるからそれを頼りにするしかないのか><
やはり、日本は良い国です。ほんと、残念極まりないよ、この国は・・・
プロフィール
Author:こーでぃ
・
・
・
適応障害克服!?
心の栄養剤を求めてブログ
を始めてみました。
よろしくお願いします♪
2013年9月にロード
デビューしました。
TREK Madone4.5
と一緒に風になろうと
日々精進中^^
脱初心者目指して頑張るゾ
2015年10月なんとなんと!
【インド】へ単身赴任して
きました。
3年の予定です。
帰任したら絶対もっと良い
自転車買ってやるんだ!!!
2016年8月、
Viaggio cyclyng club
の片隅にメンバーとして
入れていただきました。
いつか一緒に走りたいな♪
2018年10月、日本へ帰国!
新しい自転車RIDLEY NOAH
と久しぶりの日本を堪能
したいと思います。
拍手コメント相互リンク
大歓迎!
もちろん見ていただける
だけで励みになります^^
カウンター
オンラインカウンター
現在の閲覧者数: