fc2ブログ

【2週続けて】心拍計がおかしいんだけど・・・【休日出勤】

日曜日。本当は休みのはずなのに・・・休日出勤。
まぁ、トラブってるから仕方がないんだけどねぇ。
だもんで、トレは朝8時~30分走。その後1時間ほど休憩して、
10時半から1時間走、っていう中々にハードなスケジュールを設定。
(実際には15分ずつ遅れてたりするが)

普段の練習は平日なら帰ってきてからの30分のみ、休日は朝30分と夜寝る前1時間。
なのでこんなに短いインターバルでトレーニングをしたことは一度もない!
さて、どうなることやら・・・

で、朝練。これはいつもの通りなので特にしんどいことも無く終了。
もっと負荷をかけないとトレーニングにならないんじゃ?って気もするけど。

16年10月23日_1-1

16年10月23日_1-2

ちゃんと心拍数も取れてるし、問題ないかな。ちょっと心拍数の上下が少ないか。
もっとメリハリを付けないとダメだと思うんだけど・・・

その後、しばし休憩。お笑いのDVDを見てまったりとw
でも足の乳酸は全然抜けきらず、ふくらはぎやら太ももがだる~いまま、10時45分。
若干重たい体をひきずって自転車にまたがってみたものの・・・
どうにもキツイ!心拍85%ゾーン、90%ゾーンで速度が維持できない!
普段は速度維持=心拍数維持、がある程度できるのに。
このままだと心拍数が維持できない!と心拍数を良く見てみたら・・・

あれ?あれ?
中間走で速度を落としたはずの時に、心拍数が170?んなわけあるか!
明らかに85%ゾーンよりきつくないのに心拍上がるなんておかしいやん。
と、しばらく深呼吸をしたりして呼吸を落ち着けると無事心拍数は低下。

ところが・・・またしばらくしたら心拍数急上昇🎵←おどけてる場合じゃない
あかん、やっぱ心拍計おかしなったんかなぁ・・・電池交換せなあかんかな?
とか思いながら、とりあえずトレは続行。
だけど心拍数管理ができないのでとりあえず速度維持!
と思うけど、足が動かない(-_-;) 速度を上げても10分もたず、落ちてくる。

したら、今度はこんなにきついのに心拍数が75!
ええ加減にしてくれぇ~これじゃ何やってるんかようわからん!!

そこでふと思いついて、首にかけてあるタオルで乳バンドの一部(電圧を感じるところ)
を拭いてみた。

したら・・・元に戻った!ちゃんと心拍数取れてる!
ってことで、どうやら汗をかきすぎると電圧をうまく拾えなくなるらしいところまでは判明。
ただし、本体の電池を変えたらこの症状がなくなるのかは今のところ不明。
しかも一回拭いただけだと10分しかもたなかったし・・・
やっぱり電池変えてみようかなぁ。
月末帰国してさらに電池買って帰るから、予備を気にしなくて良いもんね。
後はこっちのショップを漁ってみるか。ドライバーに頼むだけやしね。
とにかく心拍数が取れないことにはトレーニングがしにくくて(;´・ω・)

とりあえず、ただ走っただけに近いけど、2回目の結果。

16年10月23日_2-1

16年10月23日_2-2

これで月間486km!明後日の火曜日に30分走ってなんとしても500km達成するぜ!





関連記事
2016-10-24 : 自転車 : コメント : 4 : トラックバック : 0
Pagetop
ホーム

プロフィール

こーでぃ

Author:こーでぃ




適応障害克服!?

心の栄養剤を求めてブログ
を始めてみました。
よろしくお願いします♪

2013年9月にロード
デビューしました。

TREK Madone4.5
と一緒に風になろうと
日々精進中^^

脱初心者目指して頑張るゾ

2015年10月なんとなんと!
【インド】へ単身赴任して
きました。
3年の予定です。
帰任したら絶対もっと良い
自転車買ってやるんだ!!!

2016年8月、
Viaggio cyclyng club
の片隅にメンバーとして
入れていただきました。
いつか一緒に走りたいな♪

2018年10月、日本へ帰国!
新しい自転車RIDLEY NOAH
と久しぶりの日本を堪能
したいと思います。

拍手コメント相互リンク
大歓迎!
もちろん見ていただける
だけで励みになります^^



カウンター

オンラインカウンター

現在の閲覧者数:

Ctrl押しながらポチお願いします

Viaggio Cycling Club 公式blog

月別エントリ一覧

カレンダー

09 | 2016/10 | 11
- - - - - - 1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31 - - - - -

検索フォーム

全記事表示リンク

全ての記事を表示する

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる