リセット忘れちゃった(;´・ω・)
はい、定番の土曜日。
前日帰りが少し遅かったけど、気力でトレーニング。
しんどかった割にはいつもより回せたのでよし!ってことで気持ち良く就寝。
だけど・・・やっぱり定番の朝が起きられずw
やっぱり最近疲れが溜まってるのかな?本当に起きられない。
8時に出ないと間に合わないので6半スタートでないとシャワー浴びる時間が無くなる。
にもかかわらず、起きたのが6時半!←ヲイ
これじゃぁとてもじゃないけど走り終わってからシャワー浴びるなんてとても無理!
とりあえず眠い体を無理やり起こして準備。
サイクルジャージを引っ張り出す時間もなく、トレパンに着替えてイザ開始。
っても開始したのが6時52分。45分走ると終わるのが大体7時40分。
ってことは~体を冷やす時間もほぼなく出かけねばならん。
てことでとりあえず最後の5分だけ短縮して7時35分に終了。5分ケチってどーなる?!
って感じだが・・・
その後はいつものようにゴルフして~珍しくボール一個も無くならず~
(なぜかいつもよりはスコアが良かった。まぁ全員良かったので安定のボロ負けだけどねw)
子供とちょこっとだけラインして~その後爆睡してと本当に毎週繰り返されるルーチン。
だけど土曜日はせっかく気持ち良く昼寝してても5時前に必ず起こされる。
ランドリー上がりの洗濯物をインド人のあんちゃんが持ってきてくれるんで仕方ないけど、
ピンポン鳴らさずに勝手に入って玄関に置いておいて欲しいもんだ。
一応気は使ってるみたいだけど、どうせマスターキー持ってるからいつでも開けられるし
不在時は勝手に入って掃除したり備品の修理したりするんやから。
(そんなもんで、戸締り不要、セキュリティーはかけらもなし!)
その後、夜練にて朝練でnの不足距離を補うべく、少し余分に走ってみた。
けど・・・5分朝練で足りなかったのに、夜練でのタイムは+1分半ほど。
でも合計40km。なんか計算おかしい??平均速度は大して変わらないのに。
なんかサイコンがおかしい気がするけどあまり深く考えないでおこうっと。
本日のトレ結果




2回目のトリップタイムがおかしいのはご愛敬。リセットを忘れて走り出してしまった><
これで今月はここまでで304km。後10日でどこまで走れるかな・・・
先月は負荷無の500kmだったけど、負荷1の450kmなら先月よりレベルアップ!
って言えるのかなぁ。少しでも早くなってるのなら良いんだけど。。。
(実走できないので早くなっている実感がないのがちと寂しい)
さて、明日もトレーニングで汗を流して気分爽快🎵
ストレスためすぎないためにも運動しないとね^^
前日帰りが少し遅かったけど、気力でトレーニング。
しんどかった割にはいつもより回せたのでよし!ってことで気持ち良く就寝。
だけど・・・やっぱり定番の朝が起きられずw
やっぱり最近疲れが溜まってるのかな?本当に起きられない。
8時に出ないと間に合わないので6半スタートでないとシャワー浴びる時間が無くなる。
にもかかわらず、起きたのが6時半!←ヲイ
これじゃぁとてもじゃないけど走り終わってからシャワー浴びるなんてとても無理!
とりあえず眠い体を無理やり起こして準備。
サイクルジャージを引っ張り出す時間もなく、トレパンに着替えてイザ開始。
っても開始したのが6時52分。45分走ると終わるのが大体7時40分。
ってことは~体を冷やす時間もほぼなく出かけねばならん。
てことでとりあえず最後の5分だけ短縮して7時35分に終了。5分ケチってどーなる?!
って感じだが・・・
その後はいつものようにゴルフして~珍しくボール一個も無くならず~
(なぜかいつもよりはスコアが良かった。まぁ全員良かったので安定のボロ負けだけどねw)
子供とちょこっとだけラインして~その後爆睡してと本当に毎週繰り返されるルーチン。
だけど土曜日はせっかく気持ち良く昼寝してても5時前に必ず起こされる。
ランドリー上がりの洗濯物をインド人のあんちゃんが持ってきてくれるんで仕方ないけど、
ピンポン鳴らさずに勝手に入って玄関に置いておいて欲しいもんだ。
一応気は使ってるみたいだけど、どうせマスターキー持ってるからいつでも開けられるし
不在時は勝手に入って掃除したり備品の修理したりするんやから。
(そんなもんで、戸締り不要、セキュリティーはかけらもなし!)
その後、夜練にて朝練でnの不足距離を補うべく、少し余分に走ってみた。
けど・・・5分朝練で足りなかったのに、夜練でのタイムは+1分半ほど。
でも合計40km。なんか計算おかしい??平均速度は大して変わらないのに。
なんかサイコンがおかしい気がするけどあまり深く考えないでおこうっと。
本日のトレ結果




2回目のトリップタイムがおかしいのはご愛敬。リセットを忘れて走り出してしまった><
これで今月はここまでで304km。後10日でどこまで走れるかな・・・
先月は負荷無の500kmだったけど、負荷1の450kmなら先月よりレベルアップ!
って言えるのかなぁ。少しでも早くなってるのなら良いんだけど。。。
(実走できないので早くなっている実感がないのがちと寂しい)
さて、明日もトレーニングで汗を流して気分爽快🎵
ストレスためすぎないためにも運動しないとね^^
- 関連記事
プロフィール
Author:こーでぃ
・
・
・
適応障害克服!?
心の栄養剤を求めてブログ
を始めてみました。
よろしくお願いします♪
2013年9月にロード
デビューしました。
TREK Madone4.5
と一緒に風になろうと
日々精進中^^
脱初心者目指して頑張るゾ
2015年10月なんとなんと!
【インド】へ単身赴任して
きました。
3年の予定です。
帰任したら絶対もっと良い
自転車買ってやるんだ!!!
2016年8月、
Viaggio cyclyng club
の片隅にメンバーとして
入れていただきました。
いつか一緒に走りたいな♪
2018年10月、日本へ帰国!
新しい自転車RIDLEY NOAH
と久しぶりの日本を堪能
したいと思います。
拍手コメント相互リンク
大歓迎!
もちろん見ていただける
だけで励みになります^^
カウンター
オンラインカウンター
現在の閲覧者数: