食事と体重
ちょっとご無沙汰です。
最近日曜日にしかアップできなくなっている気がする・・・
やっぱり最近仕事でトラブル続きのおかげで心身ともにかなりへばってるからかな?
それでも仕事はぼろぼろだけど、涼しくなってきたおかげもあって
ローラーはそれなりに回せるようになってきた。
まだまだおっそいけど(-_-;)
それに今月に入ってゴルフもすこぶる調子が良く、ゴルフでのストレスも無し。
今週に至っては初めて一緒に回っている人に勝ったくらい。
仕事の調子と反比例してるのが変だけどね・・・早く仕事が落ち着いて欲しいもんだ。
で、今日は珍しく途中休憩を入れながらではあるけど90分走してみた。
まぁ、結果は思った通りというかなんというか。
落ちてる感じはないけど向上している感じも無し。トレーニングになってないw


しかもインターバル10分のつもりが14分も取っていた。時計見間違えたみたい。
本当はインターバル無で走りたいんだけどなぁ。まだまだ先は長い。
で、終わった後何気なく体重を測ってみると・・・53.6kg!!!
こ、こんな体重見たことねえ!ヤバイ。最近食欲がかなり落ちたせいかな?
食べる量は確かに減っている気がするけど、こんなに落ちるなんて。
目標体重より2キロ近く軽いのはさすがにヤバイ(いくら走った直後でも)と思って、
昼は無理矢理食べてみることに。本日のメニューはこんな感じ。

手前が食堂の冷蔵庫にあった誰かのお土産「サケの昆布巻き」
奥はたらこパスタならぬ「たらこうどん」
パスタソースの在庫に対してパスタそのものの在庫が少ないのに気が付いたので、
先週からうどんをパスタ替わりにしている。ちなみに先週は「カルボナーラうどん」
まずくはないんだけど、やっぱりパスタの方が美味しいんだけど・・・
後は晩にたくさん野菜を取っておかないとね。野菜不足になりがちなので・・・
(週5の青汁は欠かさず続けてはいるが)
こんなわびしい食事でもとりあえずカロリー取って体重戻さなきゃ。
さて、夜も走れると良いな。何とか60kmは走れるように頑張ろう・・・
最近日曜日にしかアップできなくなっている気がする・・・
やっぱり最近仕事でトラブル続きのおかげで心身ともにかなりへばってるからかな?
それでも仕事はぼろぼろだけど、涼しくなってきたおかげもあって
ローラーはそれなりに回せるようになってきた。
まだまだおっそいけど(-_-;)
それに今月に入ってゴルフもすこぶる調子が良く、ゴルフでのストレスも無し。
今週に至っては初めて一緒に回っている人に勝ったくらい。
仕事の調子と反比例してるのが変だけどね・・・早く仕事が落ち着いて欲しいもんだ。
で、今日は珍しく途中休憩を入れながらではあるけど90分走してみた。
まぁ、結果は思った通りというかなんというか。
落ちてる感じはないけど向上している感じも無し。トレーニングになってないw


しかもインターバル10分のつもりが14分も取っていた。時計見間違えたみたい。
本当はインターバル無で走りたいんだけどなぁ。まだまだ先は長い。
で、終わった後何気なく体重を測ってみると・・・53.6kg!!!
こ、こんな体重見たことねえ!ヤバイ。最近食欲がかなり落ちたせいかな?
食べる量は確かに減っている気がするけど、こんなに落ちるなんて。
目標体重より2キロ近く軽いのはさすがにヤバイ(いくら走った直後でも)と思って、
昼は無理矢理食べてみることに。本日のメニューはこんな感じ。

手前が食堂の冷蔵庫にあった誰かのお土産「サケの昆布巻き」
奥はたらこパスタならぬ「たらこうどん」
パスタソースの在庫に対してパスタそのものの在庫が少ないのに気が付いたので、
先週からうどんをパスタ替わりにしている。ちなみに先週は「カルボナーラうどん」
まずくはないんだけど、やっぱりパスタの方が美味しいんだけど・・・
後は晩にたくさん野菜を取っておかないとね。野菜不足になりがちなので・・・
(週5の青汁は欠かさず続けてはいるが)
こんなわびしい食事でもとりあえずカロリー取って体重戻さなきゃ。
さて、夜も走れると良いな。何とか60kmは走れるように頑張ろう・・・
プロフィール
Author:こーでぃ
・
・
・
適応障害克服!?
心の栄養剤を求めてブログ
を始めてみました。
よろしくお願いします♪
2013年9月にロード
デビューしました。
TREK Madone4.5
と一緒に風になろうと
日々精進中^^
脱初心者目指して頑張るゾ
2015年10月なんとなんと!
【インド】へ単身赴任して
きました。
3年の予定です。
帰任したら絶対もっと良い
自転車買ってやるんだ!!!
2016年8月、
Viaggio cyclyng club
の片隅にメンバーとして
入れていただきました。
いつか一緒に走りたいな♪
2018年10月、日本へ帰国!
新しい自転車RIDLEY NOAH
と久しぶりの日本を堪能
したいと思います。
拍手コメント相互リンク
大歓迎!
もちろん見ていただける
だけで励みになります^^
カウンター
オンラインカウンター
現在の閲覧者数: