【今更ながら】チェーンの清掃、注油って大事【気が付いた】
日曜日の夕方。
30分走の2本目の後、最近気になっていることを確かめてみることに。
それは・・・ローラー走の時速度を上げていくと後輪あたりから「キュッ」
って音鳴りがすること。
最初の疑いはローラーのグリス切れ。
ローラーの分解だと今の手持ち工具でできるか不安だな、と思いつつ、
手でローラーをガンガン回してみたが、全く音が鳴らない。
ん~、ローラーが原因ではないのか?
じゃぁ自転車の方に原因が?タイヤ?は全然減ってない。
そもそも3本ローラーではタイヤなぞほぼ減らない。
じゃぁ、チェーンか?と思ってよく見てみると・・・
アカン!めっちゃ汚い!真っ黒やし(;´・ω・)
ちなみに写真はありません。このあたりがブログ書いてる者として失格ですね
よく考えたらいつチェーン清掃したっけ?いつ注油したっけ?
インドに来てからしたことあっただろうか。全く記憶にない。
ってことはこの黒々オイル、いつのものだかさっぱり不明ってことね(;´・ω・)
なので急遽チェーン清掃を実施することにした。
用意するものはこちら。

ParkToolのその名もCYCLONEとチェーンデグリーザー。
今更なので使い方は省くけど、チェーンにセットしてペダルをぐるぐる回すだけ。
なのでとっても簡単。デグリーザーを余分に使っている気がしなくはないけど。
それともちろん、これも準備。

CRCのスーパーチェーンルブ、値段の割に結構良くてずっと愛用してるもの。
これが切れたら次は別のを試してみようかな?
FINISH LINEのCeramic Wet Chain Lubeのミニボトルがあるけど違い分かるかな?
チェーン清掃の前に、スプロケ掃除しようとチェーン外しとモンキーを準備。
初めて購入した工具が役に立つ!wって今までなんもしてなかったんかい!

ロックリング外しをセットして、スプロケ外し?とモンキー準備して、イザ!
あれ?あれ?あれ?
び、びくともしましぇぇん><。もしかしてやり方が違うのか?
とYOUTUBE確認しても間違いなし。手持ちのレーシング3でも試すが、
普通に外せる。なのにこいつは全く外れない!
そういや、買ってから4年、外したことってあったっけかな??
レーシング3買ったのが3年前。インドに来るまでの1年は倉庫に眠ったまま。
こっちに来てからは工具が無くてずっと外してない。
つまり・・・買ってから「一度も」外したこと無いんだな。
なんか完全に固着しちゃってる感じ。
どうせいらないホイールだから、ってほったらかしにしておくのが悪いね。
まぁ、外れないのは仕方ないので今度時間がある時で良いや。
なので着けたままパーツクリーナーと歯ブラシで掃除。
次にやっとチェーンの掃除。
まずはCYCLONEにデグリーザーを入れてペダルをぐるぐる。
数回回すだけでまっくろくろすけ。いや、こりゃひどい。
一回じゃ綺麗になった気がしないぞ・・・
なので10回転もせず真っ黒になったデグリーザーを捨てて、新たに注ぎ直し。
さすがに今度は多少マシだが、やっぱりまだ真っ黒に。
でもチェーンをよく見ると汚れはだいぶ落ちてるね。
真っ黒になったデグリーザーを再び捨てて、今度は水を入れてぐるぐる。
水も灰色にはなったものの、チェーンはようやく元の輝きを取り戻す。
後はウエスで水分をふき取って、一コマずつ注油して終わり。
注油後はこんな感じ(元の写真が無いのが返す返すもったいない)

暗くてわかりづらいけど、相当綺麗になってます。触っても黒くならないもんw
で、この後30分走を1本走ってみた。
したら・・・走行音の静かなこと!変速がスムースなこと!
そして何より回すのが楽になったこと!
ん?最近回すのがきつかったのは実はチェーンの油切れのせいか?
んなわけない。単なる実力不足。
ただ、油切れはチェーン痛めるからもっとこまめに注油しないといかんね。
室内でローラーだけなんで、汚れることも無いし大して必要ない、
って思っていたけどオイルの経年劣化は全く考えてなかった。
チェーンの予備は1本だけあるが、交換しないに越したことは無い。
伸びもまだまだ大丈夫そうだし、とにかくこまめに清掃・給油しなきゃ。
さて、今までより回しやすくなったし、頑張ってトレーニングしますか^^
- 関連記事
-
- 【ポチリ病】感染しちゃうかも?!w (2017/10/29)
- 【トレーニングの】なんだかお尻と太ももの裏側が痛い【効果か?】 (2017/10/15)
- 9月の走行記録 (2017/10/08)
- 【今更ながら】チェーンの清掃、注油って大事【気が付いた】 (2017/09/20)
- 30分×3本のトレーニング (2017/09/17)
- 頑張って回してみた。 (2017/09/13)
- ケイデンス90オーバーキープ (2017/09/11)
プロフィール
Author:こーでぃ
・
・
・
適応障害克服!?
心の栄養剤を求めてブログ
を始めてみました。
よろしくお願いします♪
2013年9月にロード
デビューしました。
TREK Madone4.5
と一緒に風になろうと
日々精進中^^
脱初心者目指して頑張るゾ
2015年10月なんとなんと!
【インド】へ単身赴任して
きました。
3年の予定です。
帰任したら絶対もっと良い
自転車買ってやるんだ!!!
2016年8月、
Viaggio cyclyng club
の片隅にメンバーとして
入れていただきました。
いつか一緒に走りたいな♪
2018年10月、日本へ帰国!
新しい自転車RIDLEY NOAH
と久しぶりの日本を堪能
したいと思います。
拍手コメント相互リンク
大歓迎!
もちろん見ていただける
だけで励みになります^^
カウンター
オンラインカウンター
現在の閲覧者数: