ウォーミングアップは大事かも?
本日は土曜日。そして久しぶりのゴルフ。
でもゴルフは正直行きたくない。むしろ自転車だ!
ってことで、ゴルフの前にウォーミングアップ代わり!とばかりに
ローラーで10km走ってみた。
まだまだ全開で走るのは辛いくらい回復していないんだけど、
ようやく少し走れるようになってきた。
先月と比べても走れるようになってきたから少しずつ回復かな?
もう少ししたら段々に距離を延ばせるようになって来れば良いんだけど。
で、その後あまり行きたくないがゴルフに行ってきた。
そしたら・・・いつもと比べてスイングが安定していたらしく、
ほぼほぼ真っすぐ飛ぶじゃないの!
(いつもは右へ左へ行ったり来たりでボール探すのも一苦労なんだけど・・・)
これ、ウォーミングアップ代わりに自転車で走った効果じゃないか?
無駄な力が抜けてスイングが安定したんじゃないか。
じゃぁ、これからはゴルフの前にひと汗かいてからゴルフ行くようにしようかな。
ローラーも走れてゴルフでストレスもあまり感じ無くなれば一石二鳥!?
ほんと、今月は350km以上は走らねば。本当はもっと走りたいところだが、
来週から出張者が来るし、2週間後にはさらに出張者が増える。
それの対応しなきゃいけないから平日走る時間が取れるのだろうか・・・
でも!帰国まで残り8か月!(のはず)なので、帰国に備えて鍛えておかねば、
とてもじゃないが日本に帰ってから走れる気がしない。
せっかく海抜600mとちょっとした高地に住んでいるんだし、海抜0mに等しい
防府に住んでいるときよりはトレーニング効果はあるハズ!
(全然なかったりするかもしれないけど・・・)
と信じて頑張ってトレーニングを実施しよう。
さて、2017ツールドフランスもいよいよ後半戦(?)←今見ているDVDの進捗
優勝と2位は分かってはいるけど、まだ総合4位でしかない彼が、
どうやって2位になるのか?を楽しみに見ながら走ろうっと^^
でもゴルフは正直行きたくない。むしろ自転車だ!
ってことで、ゴルフの前にウォーミングアップ代わり!とばかりに
ローラーで10km走ってみた。
まだまだ全開で走るのは辛いくらい回復していないんだけど、
ようやく少し走れるようになってきた。
先月と比べても走れるようになってきたから少しずつ回復かな?
もう少ししたら段々に距離を延ばせるようになって来れば良いんだけど。
で、その後あまり行きたくないがゴルフに行ってきた。
そしたら・・・いつもと比べてスイングが安定していたらしく、
ほぼほぼ真っすぐ飛ぶじゃないの!
(いつもは右へ左へ行ったり来たりでボール探すのも一苦労なんだけど・・・)
これ、ウォーミングアップ代わりに自転車で走った効果じゃないか?
無駄な力が抜けてスイングが安定したんじゃないか。
じゃぁ、これからはゴルフの前にひと汗かいてからゴルフ行くようにしようかな。
ローラーも走れてゴルフでストレスもあまり感じ無くなれば一石二鳥!?
ほんと、今月は350km以上は走らねば。本当はもっと走りたいところだが、
来週から出張者が来るし、2週間後にはさらに出張者が増える。
それの対応しなきゃいけないから平日走る時間が取れるのだろうか・・・
でも!帰国まで残り8か月!(のはず)なので、帰国に備えて鍛えておかねば、
とてもじゃないが日本に帰ってから走れる気がしない。
せっかく海抜600mとちょっとした高地に住んでいるんだし、海抜0mに等しい
防府に住んでいるときよりはトレーニング効果はあるハズ!
(全然なかったりするかもしれないけど・・・)
と信じて頑張ってトレーニングを実施しよう。
さて、2017ツールドフランスもいよいよ後半戦(?)←今見ているDVDの進捗
優勝と2位は分かってはいるけど、まだ総合4位でしかない彼が、
どうやって2位になるのか?を楽しみに見ながら走ろうっと^^
プロフィール
Author:こーでぃ
・
・
・
適応障害克服!?
心の栄養剤を求めてブログ
を始めてみました。
よろしくお願いします♪
2013年9月にロード
デビューしました。
TREK Madone4.5
と一緒に風になろうと
日々精進中^^
脱初心者目指して頑張るゾ
2015年10月なんとなんと!
【インド】へ単身赴任して
きました。
3年の予定です。
帰任したら絶対もっと良い
自転車買ってやるんだ!!!
2016年8月、
Viaggio cyclyng club
の片隅にメンバーとして
入れていただきました。
いつか一緒に走りたいな♪
2018年10月、日本へ帰国!
新しい自転車RIDLEY NOAH
と久しぶりの日本を堪能
したいと思います。
拍手コメント相互リンク
大歓迎!
もちろん見ていただける
だけで励みになります^^
カウンター
オンラインカウンター
現在の閲覧者数: