fc2ブログ

ホイールで悩んでみた


私のインド任期は3年の予定。赴任したのが2015年10月なので・・・
後7ヶ月で帰任できるはず!帰任の先はわからないが、
日本だと信じている。
そこでそろそろ帰った後に自分へのご褒美?として何を買うか?
の検討を始めなければならない。

とはいっても買う物は当然?自転車になるわけで・・・
車体そのものは揺ぎ無い候補がいる。
赴任の直前にショップに有るのを見て一目ぼれした奴だ、
あれから3年、気持ちは変わらない。
基本的に一途なので、これからも変わらないはず(妻に対しても、ね^^)

ただ、ホイールについては未だ少し悩んでいる。
クリンチャーで良いし、素材もカーボンではなくアルミで良い。
平地は山以上に遅いので、ディープホイールもいらない。
だけど少しは良いホイールが欲しい。

ってことで候補を少し挙げてみた。

1. Fulcrum Racing Zero Nite
2. Mavic KSYRIUM Pro EXALITH
3. Campagnolo SHAMAL MILLE

それぞれのスペックは・・・(画像は各社HPよりお借りしました)

【Fulcrum Racing Zero Nite】

レーゼロナイト

重量:1506g
タイヤ幅:25~50

(私的)GOOD POINT・・・ラチェット音がかっこいい
            スポークの組み方が特徴があって一目でわかる
(私的)BAD POINT・・・比較にはならないが、レーシング3を持っている。
            次は違うメーカーでも?候補3つの中で一番重い。

【Mavic KSYRIUM Pro EXALITH】

  キシリウムエグザ フロント キシリウムエグザ リア

重量:1475g
タイヤ幅:25~32           

(私的)GOOD POINT・・・真っ黒が目立って足元が引き締まって見えそう。
            買おうとしているバイクの色がグレー×レッド
            なので色も合う。
(私的)BAD POINT・・・スポークの組み方が普通(だから何だ?って感じ?)
            タイヤなくて良いから値段下がらないかな。
            
【Campagnolo SHAMAL MILLE 】

シャマルミレ


重量:1459g
タイヤ幅:25~50

(私的)GOOD POINT・・・ラチェット音がかっこいい。
             スポークの組み方が特徴があって一目でわかる。
             これはレーゼロナイトと同じだね。 
(私的)BAD POINT・・・レーゼロナイトと変わるのは見た目だけな気が。。

もちろん、技術的には色々あるんだろうし、こんなショーもない
GOOD/BAD pointでは比べられないだろうけど、
試乗してから決めることもできないし、決め打ちで買うしかない。

となると、ぱっと見て一目でわかるシャルマか、レーシング3で効果を身を持って
体験したフルクラムを再び!ってことでレーゼロナイトか、かな?
でも、カンパとフルクラムって親子関係だし、そう考えるとマビックもありかも?
どっちにしても色は黒で決まり!かな。バイクの色もそうする予定だし。
結局何も決まっとらん(-_-;)

この3つの性能差なんてどうせ全くわからないレベルなので、
見た目やら値段やらで選ぶしかないのかな~
しばらくネットのインプレを見ながら悩んでみよう。




          



    
関連記事
2018-02-24 : 自転車 : コメント : 8 : トラックバック : 0
Pagetop
ホーム

プロフィール

こーでぃ

Author:こーでぃ




適応障害克服!?

心の栄養剤を求めてブログ
を始めてみました。
よろしくお願いします♪

2013年9月にロード
デビューしました。

TREK Madone4.5
と一緒に風になろうと
日々精進中^^

脱初心者目指して頑張るゾ

2015年10月なんとなんと!
【インド】へ単身赴任して
きました。
3年の予定です。
帰任したら絶対もっと良い
自転車買ってやるんだ!!!

2016年8月、
Viaggio cyclyng club
の片隅にメンバーとして
入れていただきました。
いつか一緒に走りたいな♪

2018年10月、日本へ帰国!
新しい自転車RIDLEY NOAH
と久しぶりの日本を堪能
したいと思います。

拍手コメント相互リンク
大歓迎!
もちろん見ていただける
だけで励みになります^^



カウンター

オンラインカウンター

現在の閲覧者数:

Ctrl押しながらポチお願いします

Viaggio Cycling Club 公式blog

月別エントリ一覧

カレンダー

01 | 2018/02 | 03
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 - - -

検索フォーム

全記事表示リンク

全ての記事を表示する

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる