fc2ブログ

本日は・・・


東日本大震災から丸7年がたった。
7年前の今日、14時46分が地震発生の時刻。

そのころ、私は栃木北部は那須塩原に住んでおり、
その5日後には転勤で滋賀へ引っ越すことが決まっていた、そんな日。

ちょうどその日、私は年休をもらって東京にいた。
ディズニーランドへ子供を連れて行っていて地震にあい、
6時間以上缶詰めになり、18時間かけて車で自宅へ戻った。
戻る際中、栃木の町並みはショーウィンドウのガラスが砕け散っていたり、
震源地からかなり遠い栃木北部でも被害の大きさは感じられた。

その後のことは言うまでもないことなので、ここで触れるつもりはないし、
直接震災被害にあったわけではない私は被害について何も語れない。
ただ好きだった仙台の街、何度か訪れたことのある気仙沼の漁港、
福島は近かったこともあり、本当にしょっちゅう行っていた。
そんな土地が壊滅的な被害を受けたことに呆然とするだけだった。

ちなみに23年前、1995年の阪神淡路大震災のときも実は私はすぐ縁にいた。
実家のある大阪に住んでいた私は、幾度も行った神戸の街並みが、
高速道路の横倒しが、現実のものとは思えない風景に圧倒された。

未曾有の大災害を二つも間近で見ておきながら、
どちらも無傷と言って良いくらい何も被害を受けなかった。
だから実際の被害を受けた方の悲しみ・苦しみは私は体験しておらず、
何も言うことができない。
ただ、この二つの災害を生涯忘れることなく、生きていこう。

そんなことを思った、3月11日でした。



関連記事
2018-03-11 : 日記 : コメント : 0 : トラックバック : 0
Pagetop
ホーム

プロフィール

こーでぃ

Author:こーでぃ




適応障害克服!?

心の栄養剤を求めてブログ
を始めてみました。
よろしくお願いします♪

2013年9月にロード
デビューしました。

TREK Madone4.5
と一緒に風になろうと
日々精進中^^

脱初心者目指して頑張るゾ

2015年10月なんとなんと!
【インド】へ単身赴任して
きました。
3年の予定です。
帰任したら絶対もっと良い
自転車買ってやるんだ!!!

2016年8月、
Viaggio cyclyng club
の片隅にメンバーとして
入れていただきました。
いつか一緒に走りたいな♪

2018年10月、日本へ帰国!
新しい自転車RIDLEY NOAH
と久しぶりの日本を堪能
したいと思います。

拍手コメント相互リンク
大歓迎!
もちろん見ていただける
だけで励みになります^^



カウンター

オンラインカウンター

現在の閲覧者数:

Ctrl押しながらポチお願いします

Viaggio Cycling Club 公式blog

月別エントリ一覧

カレンダー

02 | 2018/03 | 04
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

検索フォーム

全記事表示リンク

全ての記事を表示する

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる