ワールドカップ日本代表決定
珍しく自転車の話題ではなく、サッカーの話題。
滅多にサッカーの話をしないけど、自転車以外だと一番好きなスポーツだったり。
まぁ、今回は完全に「ど素人」の目線でちょっとだけ見てみようかな。
ロシアW杯行きのメンバーが本日決まった。
ふたを開けてみれば「なぁんだ、やっぱりそうなのか」
ってな感じかもしれない。
ハリルホジッチ前監督時代は最後のほうは呼ばれなかったBIG3(?)
の本田/岡崎/香川が順調に選ばれてるし。
でも、これで大丈夫なのか?という不安は当然残る。
香川とか岡崎はコンディション上がるのか?とか、
そもそもどんな布陣で闘うのか?とか。
ガーナ戦がどうにもお粗末な結果だったようだし、こりゃ期待薄かな?
土砂降りの雨中で戦った、内容も土砂降りな雨の真っ只中な一戦。
そもそも前監督の解任時期もどう見ても変だもんね。
代えるならもっと早く、もう少しテストなりができる状況で代える。
あの時期まで引っ張ったのなら最後まで任せるべきだった、と思う。
ガーナとの親善試合たった一試合だけで全てを決めないといけないなんて。
なんか、全部が全部噛み合っていない印象しかない最近の日本代表。
このままだと本番も期待せずに見るほうが良いかもな。
まぁ、日本代表以外にもW杯で見るべき国はたくさんあるし、
そっちに興味の軸足を移しましょう!
優勝候補はやっぱりドイツとブラジル?フランスとアルゼンチンも強いってさ。
ベルギーも強いみたいだけど、過去に優勝経験の無い国は優勝しないらしいしね。
そうそう!スペインを忘れちゃいけないね。
なんせあのイニエスタが日本に来るんだし!
これで将来の日本のレベルが少しでも上がったら良いなぁ。
個人的にはクロアチアとイングランドには良いところまで行って欲しい。
それにしても、せっかく時差が少ないインドにいるのに、
他国の試合も含めて見られないなんて残念だ。
せめて決勝トーナメントだけでもやってくれないかなあ??
翻って今年のジロ・デ・タリア。優勝はフルーム。
グランツール3連勝!そして今年のツールで5度目の優勝を狙う・・・
もう、誰も彼を止められないのか?強すぎる「1強」時代は当分続くのかな。
今年もツールのDVD買わなきゃ・・・
滅多にサッカーの話をしないけど、自転車以外だと一番好きなスポーツだったり。
まぁ、今回は完全に「ど素人」の目線でちょっとだけ見てみようかな。
ロシアW杯行きのメンバーが本日決まった。
ふたを開けてみれば「なぁんだ、やっぱりそうなのか」
ってな感じかもしれない。
ハリルホジッチ前監督時代は最後のほうは呼ばれなかったBIG3(?)
の本田/岡崎/香川が順調に選ばれてるし。
でも、これで大丈夫なのか?という不安は当然残る。
香川とか岡崎はコンディション上がるのか?とか、
そもそもどんな布陣で闘うのか?とか。
ガーナ戦がどうにもお粗末な結果だったようだし、こりゃ期待薄かな?
土砂降りの雨中で戦った、内容も土砂降りな雨の真っ只中な一戦。
そもそも前監督の解任時期もどう見ても変だもんね。
代えるならもっと早く、もう少しテストなりができる状況で代える。
あの時期まで引っ張ったのなら最後まで任せるべきだった、と思う。
ガーナとの親善試合たった一試合だけで全てを決めないといけないなんて。
なんか、全部が全部噛み合っていない印象しかない最近の日本代表。
このままだと本番も期待せずに見るほうが良いかもな。
まぁ、日本代表以外にもW杯で見るべき国はたくさんあるし、
そっちに興味の軸足を移しましょう!
優勝候補はやっぱりドイツとブラジル?フランスとアルゼンチンも強いってさ。
ベルギーも強いみたいだけど、過去に優勝経験の無い国は優勝しないらしいしね。
そうそう!スペインを忘れちゃいけないね。
なんせあのイニエスタが日本に来るんだし!
これで将来の日本のレベルが少しでも上がったら良いなぁ。
個人的にはクロアチアとイングランドには良いところまで行って欲しい。
それにしても、せっかく時差が少ないインドにいるのに、
他国の試合も含めて見られないなんて残念だ。
せめて決勝トーナメントだけでもやってくれないかなあ??
翻って今年のジロ・デ・タリア。優勝はフルーム。
グランツール3連勝!そして今年のツールで5度目の優勝を狙う・・・
もう、誰も彼を止められないのか?強すぎる「1強」時代は当分続くのかな。
今年もツールのDVD買わなきゃ・・・
プロフィール
Author:こーでぃ
・
・
・
適応障害克服!?
心の栄養剤を求めてブログ
を始めてみました。
よろしくお願いします♪
2013年9月にロード
デビューしました。
TREK Madone4.5
と一緒に風になろうと
日々精進中^^
脱初心者目指して頑張るゾ
2015年10月なんとなんと!
【インド】へ単身赴任して
きました。
3年の予定です。
帰任したら絶対もっと良い
自転車買ってやるんだ!!!
2016年8月、
Viaggio cyclyng club
の片隅にメンバーとして
入れていただきました。
いつか一緒に走りたいな♪
2018年10月、日本へ帰国!
新しい自転車RIDLEY NOAH
と久しぶりの日本を堪能
したいと思います。
拍手コメント相互リンク
大歓迎!
もちろん見ていただける
だけで励みになります^^
カウンター
オンラインカウンター
現在の閲覧者数: