fc2ブログ

3週間のブランクはやっぱりでかい?

24日まで日本にいち帰国していた私。
日本にいるときは自転車もローラーも無いので当然ローラー練は無し。
なので最後にローラー回したのは8日。
ということは昨日で19日間ローラーを回していなかったことになる。

で、久々に昨日からローラー練を再開した。
まずはリハビリ兼ねて、と思って負荷レベルを1にして時速38~40キープ。
で、30分走れたら良いな、そんなことを思っていた。

ところが!イザ走り出したらなんだかきついのなんの。
何より集中力が全くない。そのせいか、時間が経つのも遅いし、
ペダリングもくちゃくちゃ。途中で気分まで悪くなってくる始末。
いったいどうしたのか?

結局、どうにも走れなくて11kmで止めてしまった。
いつも日本から帰ってくると最初の数回はこんな感じなんだよなぁ。
3回ほど走ったら元に戻ってくるんだけど・・・
何でいつもいつもこうなってしまうんだろうか。
日本へ帰ることで体が思ったより疲れたりするのかな?
いつもは日本でだらけた生活を送っているから体が鈍るんだ!
と思っていたので、今回は週2回、計20kmほどジョギングしておいたんだけど。
それでも結局は何も変わらなかった。

体を動かしたとは言ってもたった20kmぽっちじゃぁ何の足しにもならんかな?
とにかくジョギングで体を動かした効果は全く感じられず。
まぁジョギング自体は日本に帰ってからも続けようとは思うけど・・・
それにしてもこの3週間弱のブランクごときでこんなに走れなくなるなんて、
まだまだ鍛え方が足りないってことかな。
もっともっと走れるように残りのインド生活でローラー回しまくりましょう。
まずは今日も明日もリハビリで走ってみよう。

本日は続きがあります。
自転車と関係ない話題なので、追記に書いてみました。
(重い話じゃないのでご安心?を^^)







続きを読む

関連記事
2018-06-28 : 自転車 : コメント : 2 : トラックバック : 0
Pagetop
ホーム

プロフィール

こーでぃ

Author:こーでぃ




適応障害克服!?

心の栄養剤を求めてブログ
を始めてみました。
よろしくお願いします♪

2013年9月にロード
デビューしました。

TREK Madone4.5
と一緒に風になろうと
日々精進中^^

脱初心者目指して頑張るゾ

2015年10月なんとなんと!
【インド】へ単身赴任して
きました。
3年の予定です。
帰任したら絶対もっと良い
自転車買ってやるんだ!!!

2016年8月、
Viaggio cyclyng club
の片隅にメンバーとして
入れていただきました。
いつか一緒に走りたいな♪

2018年10月、日本へ帰国!
新しい自転車RIDLEY NOAH
と久しぶりの日本を堪能
したいと思います。

拍手コメント相互リンク
大歓迎!
もちろん見ていただける
だけで励みになります^^



カウンター

オンラインカウンター

現在の閲覧者数:

Ctrl押しながらポチお願いします

Viaggio Cycling Club 公式blog

月別エントリ一覧

カレンダー

05 | 2018/06 | 07
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

検索フォーム

全記事表示リンク

全ての記事を表示する

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる