のんびりしているにもほどがある【インド人にイライラ】
さて、後2か月弱に迫った私のインドライフ。
その前に大きく立ちはだかる問題が実は一つある。
それは・・・VISAの延長。
そう。私の就労VISAは来月初で切れる。つまり後3週間しかない。
なので帰任までの1か月のためにVISAの延長が必要なんだが・・・
これの手続きが一向に進まない!
インド人の担当に6月に入ってすぐに手続きを進めるよう強く催促し、
(その際は60日前からしか手続きが進められないとのたまってくれた)
今月に入ってから3日に1度は催促するものの全く進展なし!
役所に2回行く必要があるのだが、まだ1度も行けていない。
ようやく本日1回目のアポが取れた!ってんで急いで行ったところ、
担当者が席を外してるから明日だ、とか言いやがる。
本当に明日行けるのか?大丈夫なのか?
これが終わった後、書類が回覧されて行ってようやく2度目の役所へGo!
それで延長が完了になるんだが、本当に間に合うのか?
いや、間に合わなかったら私は不法滞在になるんだが・・・
それを防ぐためには一度日本へ強制帰国する必要がある。
だがその後ちゃんと入国できるのか?
まぁインド人の手続きミスで早く帰らないといけなくなるのは構わんのだが、
後から何を言われるかわからんし、こういうのは本当にちゃんとして欲しい。
なんでこうも最後の最後までインド人のルーズさに悩まされないといかんのか。
これだからこの国が一向に好きになれないんだよな。。。
帰ったら最後、二度と思い出したくなくなる、そんな気がする。
それはそれでとても寂しいことだと思うんだけど、
悪い思い出ばっかり残ってしまった。
せめて最後くらいちゃんとして欲しかったな。
ってこういうことを望んでも仕方がないのだろうか・・・
やっぱり諦めるしかないのかもなぁ(-_-;)
その前に大きく立ちはだかる問題が実は一つある。
それは・・・VISAの延長。
そう。私の就労VISAは来月初で切れる。つまり後3週間しかない。
なので帰任までの1か月のためにVISAの延長が必要なんだが・・・
これの手続きが一向に進まない!
インド人の担当に6月に入ってすぐに手続きを進めるよう強く催促し、
(その際は60日前からしか手続きが進められないとのたまってくれた)
今月に入ってから3日に1度は催促するものの全く進展なし!
役所に2回行く必要があるのだが、まだ1度も行けていない。
ようやく本日1回目のアポが取れた!ってんで急いで行ったところ、
担当者が席を外してるから明日だ、とか言いやがる。
本当に明日行けるのか?大丈夫なのか?
これが終わった後、書類が回覧されて行ってようやく2度目の役所へGo!
それで延長が完了になるんだが、本当に間に合うのか?
いや、間に合わなかったら私は不法滞在になるんだが・・・
それを防ぐためには一度日本へ強制帰国する必要がある。
だがその後ちゃんと入国できるのか?
まぁインド人の手続きミスで早く帰らないといけなくなるのは構わんのだが、
後から何を言われるかわからんし、こういうのは本当にちゃんとして欲しい。
なんでこうも最後の最後までインド人のルーズさに悩まされないといかんのか。
これだからこの国が一向に好きになれないんだよな。。。
帰ったら最後、二度と思い出したくなくなる、そんな気がする。
それはそれでとても寂しいことだと思うんだけど、
悪い思い出ばっかり残ってしまった。
せめて最後くらいちゃんとして欲しかったな。
ってこういうことを望んでも仕方がないのだろうか・・・
やっぱり諦めるしかないのかもなぁ(-_-;)
- 関連記事
-
- 最後の観光【インドの世界遺産】 (2018/10/02)
- そして最後の出張へ【タイは天国】 (2018/09/12)
- そして、今三度のタージマハルへ【最後のインド旅行】 (2018/09/05)
- のんびりしているにもほどがある【インド人にイライラ】 (2018/08/17)
- 遂に卒業!【インドから】 (2018/08/10)
- 南インドの雰囲気を (2018/05/28)
- BARREL STREET CAFE (2018/05/22)
プロフィール
Author:こーでぃ
・
・
・
適応障害克服!?
心の栄養剤を求めてブログ
を始めてみました。
よろしくお願いします♪
2013年9月にロード
デビューしました。
TREK Madone4.5
と一緒に風になろうと
日々精進中^^
脱初心者目指して頑張るゾ
2015年10月なんとなんと!
【インド】へ単身赴任して
きました。
3年の予定です。
帰任したら絶対もっと良い
自転車買ってやるんだ!!!
2016年8月、
Viaggio cyclyng club
の片隅にメンバーとして
入れていただきました。
いつか一緒に走りたいな♪
2018年10月、日本へ帰国!
新しい自転車RIDLEY NOAH
と久しぶりの日本を堪能
したいと思います。
拍手コメント相互リンク
大歓迎!
もちろん見ていただける
だけで励みになります^^
カウンター
オンラインカウンター
現在の閲覧者数: