リムの研磨【ブレーキ面にキズが…】
最近少し出番が少なくなっている我が初号機「TREK MADONE4.0」
とは言え、月2回は出動するようにはしている。どちらかと言えば散歩ポタ。
そんな初号機で先日、久しぶりに落車しかけてしまった。
原因は道路脇の轍にハマると言うありがちな物だけど、
CRでならともかく一般道路の路肩との境目の轍にハマったので、
後ろから車が来ていなかったのは幸いだった。
落車しかけたと言ってもギリギリでペダルからシューズは外せたし、
速度もほぼ止まりかけだったので脚を植え込みに突っ込みながら
止まれたため、身体へのダメージは皆無。転倒もしなかったので、
自転車へのダメージも無さそうだと思いながら、そのまま帰宅…
(家から500mくらいのところだったので)
その帰宅の最中にブレーキをかけるとなんだかシャリシャリ異音がする。
さっき植え込みに突っ込んだときに枯葉でも拾ったかな❓
とか思いながら帰ってから確認したところ、ナント❗️リムにキズが(T . T)
因みに履いているのはレーシング3。とっても大事にしてたのに…
結構ガッツリ削れてしまった。この程度だとブレーキングには
大した影響は無さそうだけど、異音がうるさいし何より見た目が(−_−;)
精神的ダメージもデカイので、これは何とかしたい。
ってもサンドペーパーで飾る位しか出来そうに無い。
やったとしてもキズを完全に無くすのは無理だろうけど、
せめて目立たなく、異音がしなくなれば良いのだけど。
っとその前に削っても良いものか❓このブレーキ面には周方向に溝がある。
レーゼロナイトと違って意図的に入れたのか分からないくらいに浅いが、
爪で引っ掻いてみると間違いなく溝がある。
そしてこれは完成車に付いていたボントレガーの鉄ゲタも同じ。
削るとこれも無くなる(薄くなる)けど良いのかな❓
と思って調べてみたが、この溝はどうも加工段階で出来るもので、
特に意味はない模様。って事で安心して研磨開始。
サンドペーパーに水を少々、そしてゴシゴシ磨いていくけど…
思ったよりキズは深く、完全に無くすのはやっぱり無理。
せめてバリが無くなって表面が滑らかになる程度にまで削って
とりあえず様子を見てみることにしようかな。研磨後はこんな感じ。
写真だとわかりにくいけど、触っても凹みを少し感じる程度にはなった。
これで走ってみて異音が治ってたら良いんだけどなぁ。
とは言え、月2回は出動するようにはしている。どちらかと言えば散歩ポタ。
そんな初号機で先日、久しぶりに落車しかけてしまった。
原因は道路脇の轍にハマると言うありがちな物だけど、
CRでならともかく一般道路の路肩との境目の轍にハマったので、
後ろから車が来ていなかったのは幸いだった。
落車しかけたと言ってもギリギリでペダルからシューズは外せたし、
速度もほぼ止まりかけだったので脚を植え込みに突っ込みながら
止まれたため、身体へのダメージは皆無。転倒もしなかったので、
自転車へのダメージも無さそうだと思いながら、そのまま帰宅…
(家から500mくらいのところだったので)
その帰宅の最中にブレーキをかけるとなんだかシャリシャリ異音がする。
さっき植え込みに突っ込んだときに枯葉でも拾ったかな❓
とか思いながら帰ってから確認したところ、ナント❗️リムにキズが(T . T)
因みに履いているのはレーシング3。とっても大事にしてたのに…
結構ガッツリ削れてしまった。この程度だとブレーキングには
大した影響は無さそうだけど、異音がうるさいし何より見た目が(−_−;)
精神的ダメージもデカイので、これは何とかしたい。
ってもサンドペーパーで飾る位しか出来そうに無い。
やったとしてもキズを完全に無くすのは無理だろうけど、
せめて目立たなく、異音がしなくなれば良いのだけど。
っとその前に削っても良いものか❓このブレーキ面には周方向に溝がある。
レーゼロナイトと違って意図的に入れたのか分からないくらいに浅いが、
爪で引っ掻いてみると間違いなく溝がある。
そしてこれは完成車に付いていたボントレガーの鉄ゲタも同じ。
削るとこれも無くなる(薄くなる)けど良いのかな❓
と思って調べてみたが、この溝はどうも加工段階で出来るもので、
特に意味はない模様。って事で安心して研磨開始。
サンドペーパーに水を少々、そしてゴシゴシ磨いていくけど…
思ったよりキズは深く、完全に無くすのはやっぱり無理。
せめてバリが無くなって表面が滑らかになる程度にまで削って
とりあえず様子を見てみることにしようかな。研磨後はこんな感じ。
写真だとわかりにくいけど、触っても凹みを少し感じる程度にはなった。
これで走ってみて異音が治ってたら良いんだけどなぁ。
プロフィール
Author:こーでぃ
・
・
・
適応障害克服!?
心の栄養剤を求めてブログ
を始めてみました。
よろしくお願いします♪
2013年9月にロード
デビューしました。
TREK Madone4.5
と一緒に風になろうと
日々精進中^^
脱初心者目指して頑張るゾ
2015年10月なんとなんと!
【インド】へ単身赴任して
きました。
3年の予定です。
帰任したら絶対もっと良い
自転車買ってやるんだ!!!
2016年8月、
Viaggio cyclyng club
の片隅にメンバーとして
入れていただきました。
いつか一緒に走りたいな♪
2018年10月、日本へ帰国!
新しい自転車RIDLEY NOAH
と久しぶりの日本を堪能
したいと思います。
拍手コメント相互リンク
大歓迎!
もちろん見ていただける
だけで励みになります^^
カウンター
オンラインカウンター
現在の閲覧者数: