fc2ブログ

多摩湖までラン【Ride出来なかったので】

日曜日。テレビでは「冬の寒さ」「都心で昼にやっと8度」とか、
寒さを強調した表現ばっかり。だけど日差しはポカポカで暖か。
風は冷たいけどそこまで寒い感じも無く、絶好の自転車日和。

のはずだったんたけど…久しぶりの泊まりの出張で疲れたのか、
土曜日は何とか起きられたのに日曜日は全く起きられず。
午前中は結局ウダウダ過ごしてしまったので、ここから自転車もちょっと…
近場で多摩湖周遊もありなんだけど、距離は余り伸ばせ無いし。

なので、いつかはやろうと思っていた『ランで多摩湖まで』に挑戦。
片道何キロえるかもよく分からないんだけど、まぁ6kmくらいかな❓
なぁんて軽い気持ちでスタート。走り出してすぐに汗ばむくらい、
良い感じの気温。これのどこが冬の気温なんや❓と言いたいくらい。

で、走り方はViaggioCCのていじんさんに教わったコントロール走。
1キロ毎にペースを変えて走るんだけど、これが難しい。
ジョグ程度から始めて少し上げて、次はもがく。これを1セットとして、
最低2セットをこなすんだけど、どうしても最初のペースが速くて
最後がもがけない。挙句、6キロ目7キロ目はバテバテになる。
もう少し練習が必要かなぁ。結局多摩湖まで片道6キロだったので、
2セットやってペースがうまく掴めないままに多摩湖到着。


20190217161450238.jpeg



自転車の入らない多摩湖の写真なんてなんか新鮮(笑)たまには良いかも❓
ただ、ダムの上は風が強くて冷たくて一気に汗冷えしてしまうので、
下の公園で少し休憩。遠くに見えるのは西武遊園地の観覧車。
西武遊園地って面白いのかな❓あまり混んでるイメージ無いけど…

20190217161433bd4.jpeg



さて、冷え切る前に帰りましょうかね。帰りはスタートが下り。
なので中々ペースが落とさなくて、想定より速いペース。
その時点で帰りはコントロール走は諦めて一定ペースで走ることに。

だけど、心拍数はそんなに上がらないのに脚が動かない。
特に後半は完全に脚が売り切れてしまった。心肺はまだまだイケるのに。
脚の筋力不足が完全に露呈した形。今まで7キロ走しかやってなく、
それ以上走る筋力が無いってことなのかな。
そろそろ普段のランから距離を伸ばしてもっと筋力付けないとね。

ところで、走ってる最中に多摩湖自転車道に梅の花❓が咲いていた。
中々綺麗なんだけど、なぜに一本だけこんなところにあるのかな❓


201902171638277d8.jpeg



本日の結果はこんな感じ。もっとランもRideも頑張ろっと。

20190217164003b30.jpeg

20190217164015651.jpeg



20190217164044347.jpeg

201902171640548f6.jpeg




関連記事
2019-02-20 : 日記 : コメント : 0 : トラックバック : 0
Pagetop
ホーム

プロフィール

こーでぃ

Author:こーでぃ




適応障害克服!?

心の栄養剤を求めてブログ
を始めてみました。
よろしくお願いします♪

2013年9月にロード
デビューしました。

TREK Madone4.5
と一緒に風になろうと
日々精進中^^

脱初心者目指して頑張るゾ

2015年10月なんとなんと!
【インド】へ単身赴任して
きました。
3年の予定です。
帰任したら絶対もっと良い
自転車買ってやるんだ!!!

2016年8月、
Viaggio cyclyng club
の片隅にメンバーとして
入れていただきました。
いつか一緒に走りたいな♪

2018年10月、日本へ帰国!
新しい自転車RIDLEY NOAH
と久しぶりの日本を堪能
したいと思います。

拍手コメント相互リンク
大歓迎!
もちろん見ていただける
だけで励みになります^^



カウンター

オンラインカウンター

現在の閲覧者数:

Ctrl押しながらポチお願いします

Viaggio Cycling Club 公式blog

月別エントリ一覧

カレンダー

01 | 2019/02 | 03
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 - -

検索フォーム

全記事表示リンク

全ての記事を表示する

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる