今度は富士五湖❗️【二週続けて富士山麓へ】前編
先週のこと。私がお世話になっているViaggioCCのShimaQさんが、
「富士五湖周遊桜詣で」(タイトルは違うけど)しないかとお誘いが。
何でも高尾駅まで来たら車でトランポしていただけるとのことで、
一も二もなく手を挙げた。当日の天気がじゃっ怪しい予報だったが、
雨が降りそうになったらショートカットしよう❗️とツアー強行^_^
参加したのはコンダクター!?のShimaQさんと、クラブで指折りの豪脚、みのさん。
私は高尾まで自走、みのさんは輪行で高尾に来るとのこと。
自走は良いが、朝7時に高尾駅に着だとさて何時に出ようかな❓
距離は25kmに足らないくらいなので、1時間半もあれば十分かも。
でも遅れるのは避けなければ…
てことで、朝5時に出発。いつもソロライドでもこんだけ早く起きられたら(笑)
帰りは輪行の予定なので輪行袋にスニーカー入りのデカめのリュック背負い、
補給食用のいつもの小さなリュックをその中に詰めたら、
思ったより重たくかさ張るので、とても走りにくい。時速も上がらん。
道路はガラガラなのにこれじゃいかん。と頑張るも直ぐにへばる。
こりゃ前日の飯能峠巡りの疲れが思ったより残っているか❓
ちと体調にヒヤヒヤしながら高尾駅に到着。着いたら6時半前(笑)
あっちゃ、早過ぎた。遅れるよりはるかに良いので気にしないけど。
いや〜高尾駅って凄い人❗️ハイキング行く人で朝6時半から大賑わい。
老若男女問わないところがまた凄い。天気悪い予報なのにね〜ビビった。
でしばらく待っているとShimaQさん到着〜自転車を車に積ませて貰い、
車の中で待機。ほどなくしてみのさんも到着され、車に自転車積んで出発〜
いつ以来か思い出せないくらい久々に中央道走って、ちゃちゃっと山中湖へ。
天気は何とか持ちそうなので、山中湖スタートにしたんよね。
これが、大正解❗️着いてイキナリこの絶景❗️
雲ひとつ無いっすよーお客さん❗️凄い良い景色。前の週も含めて、
いい時に山梨に来てるね〜私(笑)持ってる男は違う❗️(何を待ってるのやら)
なんか数年分の運を全部使い果たしてるんじゃ無いかとも思うけど、
とりあえずこんなの見れたらもう大満足です。
で、ここからスタートして河口湖までの間にある浅間神社の桜祭りへ。
東京都内は散り始めた桜もここでは満開。富士山と桜、それに五重塔のコラボ。
これも見る価値あり❗️これのために朝4時から並ぶらしいよ、駐車場。
さて、ゆっくりし過ぎると雨が心配なので、先へ進みましょう。
河口湖は先週も来たけど、この石碑には気がつかなかった。まだ雲は先端だけやね。
その後は唯一のヒルクライムで西湖へ。タイムは前週より落ちてた。
やっぱ疲れが少し残ってたのかな❓でもここまでは朝の身体の重さは感じず。
この辺からはどんどん人が少なくなってくね〜(笑)
ここに来て少し雲が下まで降りてきた。さて、最後までもつかな❓
長くなったので後編へ。
「富士五湖周遊桜詣で」(タイトルは違うけど)しないかとお誘いが。
何でも高尾駅まで来たら車でトランポしていただけるとのことで、
一も二もなく手を挙げた。当日の天気がじゃっ怪しい予報だったが、
雨が降りそうになったらショートカットしよう❗️とツアー強行^_^
参加したのはコンダクター!?のShimaQさんと、クラブで指折りの豪脚、みのさん。
私は高尾まで自走、みのさんは輪行で高尾に来るとのこと。
自走は良いが、朝7時に高尾駅に着だとさて何時に出ようかな❓
距離は25kmに足らないくらいなので、1時間半もあれば十分かも。
でも遅れるのは避けなければ…
てことで、朝5時に出発。いつもソロライドでもこんだけ早く起きられたら(笑)
帰りは輪行の予定なので輪行袋にスニーカー入りのデカめのリュック背負い、
補給食用のいつもの小さなリュックをその中に詰めたら、
思ったより重たくかさ張るので、とても走りにくい。時速も上がらん。
道路はガラガラなのにこれじゃいかん。と頑張るも直ぐにへばる。
こりゃ前日の飯能峠巡りの疲れが思ったより残っているか❓
ちと体調にヒヤヒヤしながら高尾駅に到着。着いたら6時半前(笑)
あっちゃ、早過ぎた。遅れるよりはるかに良いので気にしないけど。
いや〜高尾駅って凄い人❗️ハイキング行く人で朝6時半から大賑わい。
老若男女問わないところがまた凄い。天気悪い予報なのにね〜ビビった。
でしばらく待っているとShimaQさん到着〜自転車を車に積ませて貰い、
車の中で待機。ほどなくしてみのさんも到着され、車に自転車積んで出発〜
いつ以来か思い出せないくらい久々に中央道走って、ちゃちゃっと山中湖へ。
天気は何とか持ちそうなので、山中湖スタートにしたんよね。
これが、大正解❗️着いてイキナリこの絶景❗️
雲ひとつ無いっすよーお客さん❗️凄い良い景色。前の週も含めて、
いい時に山梨に来てるね〜私(笑)持ってる男は違う❗️(何を待ってるのやら)
なんか数年分の運を全部使い果たしてるんじゃ無いかとも思うけど、
とりあえずこんなの見れたらもう大満足です。
で、ここからスタートして河口湖までの間にある浅間神社の桜祭りへ。
東京都内は散り始めた桜もここでは満開。富士山と桜、それに五重塔のコラボ。
これも見る価値あり❗️これのために朝4時から並ぶらしいよ、駐車場。
さて、ゆっくりし過ぎると雨が心配なので、先へ進みましょう。
河口湖は先週も来たけど、この石碑には気がつかなかった。まだ雲は先端だけやね。
その後は唯一のヒルクライムで西湖へ。タイムは前週より落ちてた。
やっぱ疲れが少し残ってたのかな❓でもここまでは朝の身体の重さは感じず。
この辺からはどんどん人が少なくなってくね〜(笑)
ここに来て少し雲が下まで降りてきた。さて、最後までもつかな❓
長くなったので後編へ。
プロフィール
Author:こーでぃ
・
・
・
適応障害克服!?
心の栄養剤を求めてブログ
を始めてみました。
よろしくお願いします♪
2013年9月にロード
デビューしました。
TREK Madone4.5
と一緒に風になろうと
日々精進中^^
脱初心者目指して頑張るゾ
2015年10月なんとなんと!
【インド】へ単身赴任して
きました。
3年の予定です。
帰任したら絶対もっと良い
自転車買ってやるんだ!!!
2016年8月、
Viaggio cyclyng club
の片隅にメンバーとして
入れていただきました。
いつか一緒に走りたいな♪
2018年10月、日本へ帰国!
新しい自転車RIDLEY NOAH
と久しぶりの日本を堪能
したいと思います。
拍手コメント相互リンク
大歓迎!
もちろん見ていただける
だけで励みになります^^
カウンター
オンラインカウンター
現在の閲覧者数: