定番の羽村堰〜【先週頑張り過ぎたから軽めに】
この前の土曜日は朝からどんよりな曇り空。気温は高くないが、
湿度がめちゃ高い❗️私の一番嫌いなジメジメ気候。
しかも、先週頑張り過ぎたら回復するのにかなり時間かかったので、
ちょっと軽めにしておくか〜ということで軽く羽村堰まで行ってみた。
出発はちょい遅めの8時。気温は26度くらいだけど、湿度が高い❗️
汗かいても蒸発しない感じで、それがとても不快かつ、体温下がらずキツイ。
早めに行って早めに帰りたいので、途中休憩はほぼせずに羽村堰。
日が照らないのにこんなに汗かくなんてヤバいな〜と思いながら、
堰の写真も撮っておいた。梅雨時期より水量減ってるような…
先月よりも涼しくない〜やっぱり水量が少ないからかな。
もっとじゃんじゃん流れてたら細かい水しぶきが飛んでて涼しくて良いのに。
ここに来たらやっぱり玉川兄弟は外せない(笑)
東京の上水を作った兄弟。偉大な人なんだけど、西日本の人は良く知らんよね〜
本日の走行結果。
日曜日は初のつくばまで輪行の予定〜初めて行くからドキドキ(笑)
湿度がめちゃ高い❗️私の一番嫌いなジメジメ気候。
しかも、先週頑張り過ぎたら回復するのにかなり時間かかったので、
ちょっと軽めにしておくか〜ということで軽く羽村堰まで行ってみた。
出発はちょい遅めの8時。気温は26度くらいだけど、湿度が高い❗️
汗かいても蒸発しない感じで、それがとても不快かつ、体温下がらずキツイ。
早めに行って早めに帰りたいので、途中休憩はほぼせずに羽村堰。
日が照らないのにこんなに汗かくなんてヤバいな〜と思いながら、
堰の写真も撮っておいた。梅雨時期より水量減ってるような…
先月よりも涼しくない〜やっぱり水量が少ないからかな。
もっとじゃんじゃん流れてたら細かい水しぶきが飛んでて涼しくて良いのに。
ここに来たらやっぱり玉川兄弟は外せない(笑)
東京の上水を作った兄弟。偉大な人なんだけど、西日本の人は良く知らんよね〜
本日の走行結果。
日曜日は初のつくばまで輪行の予定〜初めて行くからドキドキ(笑)
プロフィール
Author:こーでぃ
・
・
・
適応障害克服!?
心の栄養剤を求めてブログ
を始めてみました。
よろしくお願いします♪
2013年9月にロード
デビューしました。
TREK Madone4.5
と一緒に風になろうと
日々精進中^^
脱初心者目指して頑張るゾ
2015年10月なんとなんと!
【インド】へ単身赴任して
きました。
3年の予定です。
帰任したら絶対もっと良い
自転車買ってやるんだ!!!
2016年8月、
Viaggio cyclyng club
の片隅にメンバーとして
入れていただきました。
いつか一緒に走りたいな♪
2018年10月、日本へ帰国!
新しい自転車RIDLEY NOAH
と久しぶりの日本を堪能
したいと思います。
拍手コメント相互リンク
大歓迎!
もちろん見ていただける
だけで励みになります^^
カウンター
オンラインカウンター
現在の閲覧者数: