無謀な挑戦⁉️【ハーフマラソンエントリー】
私が日本に帰ってから続けている数少ない習慣の一つがランニング。
元は平日にランして心肺能力を鍛えて自転車に活かせれば、
と始めたんだが、いつの間にやら走るの自体も楽しくなってきた。
だけどメインはやっぱ自転車なので、休日は自転車ばかり。
平日の仕事終わりしかランの時間が取れず、それも10月に入ってからは、
仕事のストレスを抱えてしまい一度しか走れない状態になってしまった。
これじゃいかん、走らねば❗️でもモチベの維持が難しい…
で思いついたのが何かしらの大会にエントリーすること。
したら目標できるから走れるし、ストレス解消にもなるかも⁉️
なぁんて思って近くで開催される大会なんかを物色していたら、こんなのを見つけた。
http://tachikawa-half.jp/
立川シティハーフマラソン。コースは昭和記念公園とか自衛隊駐屯地の中⁉️
どフラットなコースだし、制限時間2時間40分だし、いけるんじゃ❓
と、10kmマラソンにも出たこと無いのに無謀にもエントリー。
まぁ走るときは8kmで45分ほど。単純に21kmに置換できなくても、
流石に2時間半くらいでは走れるやろう、と思って…
これを励みに頑張るぞ❗️って思って早速今週火曜日にハーフのハーフ(11km)
を走ったみた。したら、心肺的にはまだまだ行けそう。疲れもない。
だけど最後の2kmは脚が動かなくなってきた。これで後10kmはキツイね…
少し走りこまないといけないけど、本番は来年3月やし、
それまでには何度かハーフ走って感じを掴んでおきたいな。
無謀な挑戦、果たして結果はとうなることやら❓
ハーフのハーフの結果。後10kmを1.5時間かけて良いのなら、
何とか完走はできそうかなぁ。
元は平日にランして心肺能力を鍛えて自転車に活かせれば、
と始めたんだが、いつの間にやら走るの自体も楽しくなってきた。
だけどメインはやっぱ自転車なので、休日は自転車ばかり。
平日の仕事終わりしかランの時間が取れず、それも10月に入ってからは、
仕事のストレスを抱えてしまい一度しか走れない状態になってしまった。
これじゃいかん、走らねば❗️でもモチベの維持が難しい…
で思いついたのが何かしらの大会にエントリーすること。
したら目標できるから走れるし、ストレス解消にもなるかも⁉️
なぁんて思って近くで開催される大会なんかを物色していたら、こんなのを見つけた。
http://tachikawa-half.jp/
立川シティハーフマラソン。コースは昭和記念公園とか自衛隊駐屯地の中⁉️
どフラットなコースだし、制限時間2時間40分だし、いけるんじゃ❓
と、10kmマラソンにも出たこと無いのに無謀にもエントリー。
まぁ走るときは8kmで45分ほど。単純に21kmに置換できなくても、
流石に2時間半くらいでは走れるやろう、と思って…
これを励みに頑張るぞ❗️って思って早速今週火曜日にハーフのハーフ(11km)
を走ったみた。したら、心肺的にはまだまだ行けそう。疲れもない。
だけど最後の2kmは脚が動かなくなってきた。これで後10kmはキツイね…
少し走りこまないといけないけど、本番は来年3月やし、
それまでには何度かハーフ走って感じを掴んでおきたいな。
無謀な挑戦、果たして結果はとうなることやら❓
ハーフのハーフの結果。後10kmを1.5時間かけて良いのなら、
何とか完走はできそうかなぁ。
プロフィール
Author:こーでぃ
・
・
・
適応障害克服!?
心の栄養剤を求めてブログ
を始めてみました。
よろしくお願いします♪
2013年9月にロード
デビューしました。
TREK Madone4.5
と一緒に風になろうと
日々精進中^^
脱初心者目指して頑張るゾ
2015年10月なんとなんと!
【インド】へ単身赴任して
きました。
3年の予定です。
帰任したら絶対もっと良い
自転車買ってやるんだ!!!
2016年8月、
Viaggio cyclyng club
の片隅にメンバーとして
入れていただきました。
いつか一緒に走りたいな♪
2018年10月、日本へ帰国!
新しい自転車RIDLEY NOAH
と久しぶりの日本を堪能
したいと思います。
拍手コメント相互リンク
大歓迎!
もちろん見ていただける
だけで励みになります^^
カウンター
オンラインカウンター
現在の閲覧者数: