膝と腰に来たけど走りきれた【初ハーフマラソンに挑戦】
土曜日。本来ならライドで峠に行く予定だったんだけど・・・
ここのところ少し眠れていなくて完全に寝坊。かつ午前中は疲れて動けず。
なのでライドは諦めてランをしてみることに。
しかも、天気がこの上なく良かったので「いっちょ2時間走でもやってみるか!」
と昼過ぎにスタート。目指すは多摩湖一周!
私の家から多摩湖自転車道を通ってそのまま多摩湖を大回りで一周すると、
大体22kmくらい。なので2時間で辞めたとしても多分歩いて帰るのは2km。
なら大丈夫かな~と初めてのチャレンジをしてみたんだけど・・・
ランの途中に写真を撮れなかったので画像は全くないんだけど、
何より多摩湖周りは平たんがほとんどなくて、ずっと地味にアップダウン。
そのおかげなのか?特に下りで足と膝を使ってしまい、
最後の1kmはかなり膝が痛い中でのランになってしまった。
それでも2時間で20kmは走破できたし、ハーフの距離まで伸ばして走れた。
とりあえずこのペースでは走り切れることが分かったので、来月の大会は
体調さえ問題なければゴールはできそう。
あとは・・・タイムが少しでも縮んでくれますように!
それと膝が最後に痛くなるのは何とかしないとなぁ。サポーターパンツ?導入か?


ここのところ少し眠れていなくて完全に寝坊。かつ午前中は疲れて動けず。
なのでライドは諦めてランをしてみることに。
しかも、天気がこの上なく良かったので「いっちょ2時間走でもやってみるか!」
と昼過ぎにスタート。目指すは多摩湖一周!
私の家から多摩湖自転車道を通ってそのまま多摩湖を大回りで一周すると、
大体22kmくらい。なので2時間で辞めたとしても多分歩いて帰るのは2km。
なら大丈夫かな~と初めてのチャレンジをしてみたんだけど・・・
ランの途中に写真を撮れなかったので画像は全くないんだけど、
何より多摩湖周りは平たんがほとんどなくて、ずっと地味にアップダウン。
そのおかげなのか?特に下りで足と膝を使ってしまい、
最後の1kmはかなり膝が痛い中でのランになってしまった。
それでも2時間で20kmは走破できたし、ハーフの距離まで伸ばして走れた。
とりあえずこのペースでは走り切れることが分かったので、来月の大会は
体調さえ問題なければゴールはできそう。
あとは・・・タイムが少しでも縮んでくれますように!
それと膝が最後に痛くなるのは何とかしないとなぁ。サポーターパンツ?導入か?


- 関連記事
プロフィール
Author:こーでぃ
・
・
・
適応障害克服!?
心の栄養剤を求めてブログ
を始めてみました。
よろしくお願いします♪
2013年9月にロード
デビューしました。
TREK Madone4.5
と一緒に風になろうと
日々精進中^^
脱初心者目指して頑張るゾ
2015年10月なんとなんと!
【インド】へ単身赴任して
きました。
3年の予定です。
帰任したら絶対もっと良い
自転車買ってやるんだ!!!
2016年8月、
Viaggio cyclyng club
の片隅にメンバーとして
入れていただきました。
いつか一緒に走りたいな♪
2018年10月、日本へ帰国!
新しい自転車RIDLEY NOAH
と久しぶりの日本を堪能
したいと思います。
拍手コメント相互リンク
大歓迎!
もちろん見ていただける
だけで励みになります^^
カウンター
オンラインカウンター
現在の閲覧者数: