fc2ブログ

川越までお散歩【入間川CRってどこから入る?】


台風一過の日曜日。東海から西は秋晴れ!ってか気温30度近いらしい。
が、ここ関東は相変わらずどんより曇り。路面もスーパーウェット。
だけどもだっけぇ~ど♪昼前には路面もかなり乾いてきた。
気温も低くないし、風は強いけどひとっ走りできそう。
なので困ったときの?初号機で出動。最近出動回数多いような。。。

向かうは羽村堰!だとあまりにもいつもと同じ過ぎてつまらないので、
今日は反対方向、入間川CRを目指しましょう。
過去に一度だけ走ったことがあるけど、人がほとんどいなかった記憶が。
多分走りやすいんじゃないかな~と期待してみた。

行きはかなり強烈な向かい風。帰りまで吹いてくれてたら楽できそう。
(そうはいかなかったけどね・・・)
で、サクサク所沢を抜けて狭山を抜けて入間川到着~♪
ってあれ?これ、どこから入れば良いの?荒サイも多摩サイも、
橋の脇から入るところあるのにさ、ここには無いっすよ?
しばらく探したけどわっかんねぇ~橋の上から見えてるのに。

仕方なく一般道をひた走る。けど・・・つまんない。当たり前か。
住宅街の中走ってもねぇ。しかも雨もぽつらぽつら。
なので引き返そうか、でも何も見ないで帰るのも何なので、
近くを検索したら「川越水上公園」ってのがあるってさ。
よし、ここまで行って帰ることにしましょう。すぐに到着するし。

IMG_1092.jpg

中に入ってみたけど、これのどこが「水上」なのか全く不明。
人は多いけどみんな何をしに来てるのかな?
フットサル場とかプールとかもあるみたいなので市民憩いの場?
観光で来るところじゃぁないね笑

さて、ここから先に進んでももう何もなさそうなので帰りましょう。
でもこのまま直帰もつまらないし、帰りにこんなところへ。

IMG_1095.jpg

所沢航空記念公園。近いのに初めて来たな~、ここ。
記念館の中も一度入ってみたいもんだけど、さすがに靴が・・・
ここもかなり広いし、整備されてるから家族で遊びに来たり、
ランニングしに来たり、ここも憩いの場って感じかね?
東京での私には縁がない場所かもね(-_-;)

結局60kmほどしか走れず終了。
途中の雨ぽつぽつは、ぽつぽつで終わったのでまぁヨシとしましょう。
来週はがっつり走れると良いんだけどなぁ。

201011strava01.png
201011strava02.png

航空公園でログを切ってしまったので、後10km走って帰ってきました。
















関連記事
2020-10-11 : 自転車 : コメント : 0 : トラックバック : 0
Pagetop
ホーム

プロフィール

こーでぃ

Author:こーでぃ




適応障害克服!?

心の栄養剤を求めてブログ
を始めてみました。
よろしくお願いします♪

2013年9月にロード
デビューしました。

TREK Madone4.5
と一緒に風になろうと
日々精進中^^

脱初心者目指して頑張るゾ

2015年10月なんとなんと!
【インド】へ単身赴任して
きました。
3年の予定です。
帰任したら絶対もっと良い
自転車買ってやるんだ!!!

2016年8月、
Viaggio cyclyng club
の片隅にメンバーとして
入れていただきました。
いつか一緒に走りたいな♪

2018年10月、日本へ帰国!
新しい自転車RIDLEY NOAH
と久しぶりの日本を堪能
したいと思います。

拍手コメント相互リンク
大歓迎!
もちろん見ていただける
だけで励みになります^^



カウンター

オンラインカウンター

現在の閲覧者数:

Ctrl押しながらポチお願いします

Viaggio Cycling Club 公式blog

月別エントリ一覧

カレンダー

09 | 2020/10 | 11
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

検索フォーム

全記事表示リンク

全ての記事を表示する

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる