はじめに(この一文は最初に来ます)
ご訪問いただきましてありがとうございます。
~2016年10月12日追記~
2012年5月に「適応障害」なるものにかかってしまった
アラフォーの♂です。
アラフォーの♂です。
日々感じたことや治療についてなど気の向く
ままに書き綴ってみたいと思います。
ままに書き綴ってみたいと思います。
※過去の「追記」は「続きを読む」に移動しました。
〜2018年10月13日追記〜
3年の月日を経て日本に帰って来ました❗️
相変わらず家族と離れ離れなのは変わりませんが、
相変わらず家族と離れ離れなのは変わりませんが、
久しぶりの日本、そして東京を堪能したいと思います❗️
~2015年12月5日追記~
ようやく環境にも少し慣れ、早くないながらもネットワークもそれなりに
使え、 今のところ大きな不便はなく生活しています。
ようやく自転車が来たのでローラー台でのトレーニング
(というか外を走れないので)日記も時々UPの予定。
なんと、インドに転勤してきました・・・
3年間の修行の日々の始まりです><
3年間の修行の日々の始まりです><
~2015年1月6日追記~
病院通いをやめて早半年。病状が悪化することも無く、
毎日忙しくも平和な日々になりました。
年が明けたこともあり、
年が明けたこともあり、
ここで心機一転、タイトル、見た目、等々を
変更してみることにします。
変更してみることにします。
~2014年8月31日追記~
最近はほぼ完治に近いのかな?と感じています。
クスリはほぼ飲まずに生活できています。
ただ、いつまた転落するか分からないので、
ただ、いつまた転落するか分からないので、
油断は禁物。
そう思って焦らずマイペースで頑張っています。
そう思って焦らずマイペースで頑張っています。
そんな関係で、病気ネタはほぼ無く、自転車ネタばかりとなったため、
カテゴリの変更でもしようかな?と考えている今日この頃です。
~2013年9月7日追記~
2013年3月に転勤により職場を変わり半年が経過。
だいぶ良くなってきたこともあり、転勤してから病院通いは
していませんでした。
していませんでした。
ですが、手持ちの薬が乏しくなってきたこともあり、
また特に症状が悪化したわけではないですが、根本から治すべく
本日からまた
本日からまた
病院通いを始めることとなりました。
今後もマイペースで病気のネタ半分、
今後もマイペースで病気のネタ半分、
自転車ネタ半分で
更新して行きますのでよろしくお願いいたします。
更新して行きますのでよろしくお願いいたします。
~2013年2月22日追記~
ようやく回復基調にあります。
ですが時々波が襲ってきてかなりダークな内容
ですが時々波が襲ってきてかなりダークな内容
になったり、
他のエントリと矛盾するようなエントリがあったりします。
他のエントリと矛盾するようなエントリがあったりします。
基本的に日々の感情のままに書き綴っていますので、
その辺をご容赦いただき、
その辺をご容赦いただき、
暖かく見守っていただければ幸いです。
2018-10-13 :
はじめに :
プロフィール
Author:こーでぃ
・
・
・
適応障害克服!?
心の栄養剤を求めてブログ
を始めてみました。
よろしくお願いします♪
2013年9月にロード
デビューしました。
TREK Madone4.5
と一緒に風になろうと
日々精進中^^
脱初心者目指して頑張るゾ
2015年10月なんとなんと!
【インド】へ単身赴任して
きました。
3年の予定です。
帰任したら絶対もっと良い
自転車買ってやるんだ!!!
2016年8月、
Viaggio cyclyng club
の片隅にメンバーとして
入れていただきました。
いつか一緒に走りたいな♪
2018年10月、日本へ帰国!
新しい自転車RIDLEY NOAH
と久しぶりの日本を堪能
したいと思います。
拍手コメント相互リンク
大歓迎!
もちろん見ていただける
だけで励みになります^^
カウンター
オンラインカウンター
現在の閲覧者数: