fc2ブログ

久々の山伏峠❓【たどり着けず❗️】

やっと梅雨明けした関東地方。いよいよ本格的に走れるぜ❗️
と意気込むも、梅雨明けした途端にトンデモナイ酷暑。
いや、今まで涼しかったからキツイね〜暑さに全くついていけない。

それでもまだ早朝なら可能性あるよね、と土曜日の朝5時に起きて走る計画。
行き先はいつものように山伏峠。登坂力がどのくらい落ちてるか測りやすいし。
なんだけど、目覚まし鳴っても全く起きられず。最近仕事が忙しくて、
かなりお疲れモードなので仕方無いかも知れないけど^^;

結局スタートは朝7時。いきなり最初の交差点で車道走行中に、
車道の信号が青なので交差点に進入したら原付のおばさんが突っ込んできて、
「赤、赤、赤❗️」と叫びながら去って行った。確かに歩車分離で歩行者は赤やが、
こっちは車両なので車道走行中。歩行者信号では無く車の信号に従わないとダメ。
横断歩道に自転車通行帯も無いし、走行中なので従う信号は車両用のハズ。

スタートからつまづいたのが原因か、走り出してもなんか気分が悪い。
胃がムカムカする感じで、平地を普通に走ってるだけなのに、
心拍数が150を軽く超えてしまう。普段より20以上高い。
気温はまだ30度に届かないし、そこまで暑いとも感じないけどな。
汗も尋常じゃないくらいにかいてるし、なんかおかしい。

おかしいおかしいと思いつつもいつもの箱根ヶ崎交差点のコンビニで休息。
それでもやっぱり回復しない。もうしばらく走ってれば回復するかな❓
とゆっくり秩父方面へ。途中の短い急坂を超えるところで、
心拍数は余裕の160オーバー。これもいつもより10以上高い。

んで、だんだんしんどくなってきて、小沢峠の手前で遂に身体が動かない状態。
吐き気が全く止まらんので、諦めて引き返す事にした。
とは言うものの、緩いとはいえ上り坂もあるので、インナーローでゆっくりと。
青梅まで帰ってきてコンビニで休憩。ガリガリ君といろはすレモンで補給。

20190803184245cdf.jpeg


これで回復したのか、胃が空になったからなのか、やっとムカムカが収まり、
心拍数も落ち着き普通に走れるようになった。どうやら朝ごはんが悪かった❓
普段私は朝食にバナナと青汁牛乳で済ませている。それを走る前だから、
と脂っぽいパンを朝ごはんに食べたんだけど…これが消化されずに、
身体に負担をかけていた模様。胃がムカムカするのが収まったら
身体が軽くなって走れるようになった。気温は更に上がってるんだけどね。

で、帰り道にこんなのを見つけた。何度も同じ道を走ってるけど初めて気づいて(笑)

20190803184255e0b.jpeg


立派な日本家屋。昔の庄屋さんか何かの家屋で、青梅市に寄贈されたそうな。
中に入りたかったけど時間も早いし暑いので写真だけでそのまま帰宅。
結果、3時間ちょっとで家に帰り着いた。もちっと走りたかったなぁ。

走行結果はこちら。

201908031843064a6.jpeg

20190803184315189.jpeg


日曜日はもっと朝早くにスタートして今度こそ山伏峠へ上らないと❗️


2019-08-05 : 自転車 : コメント : 4 : トラックバック : 0
Pagetop
コメントの投稿
非公開コメント

このほうが読みやすい!
この画面の方が明るく読みやすくて良いですね。
黒っぽい画面だと文字が薄くて目が疲れて老眼には大変でした。
2019-08-05 17:44 : タコノアシ URL : 編集
タコノアシさん
こんばんは。

読み辛くて申し訳ありません。。。でもじつは何も変えてないんです。
パソコンの画面だと背景は水色に見えるはずなんですが、
スマホとかタブレットで見ると黒がメインの背景になるみたいです。
そろそろ背景のテンプレート変えようかなぁ。。。
2019-08-05 20:16 : こーでぃ URL : 編集
原付のオバハン、腹たちますね。
なーんもわかってへんくせにって毒づきたくなります(笑)
しかしみなさん心拍低いですねぇ。
私なんて普通に走ってて150、軽い上りに入るとすぐに160いっちゃいます。
心臓の能力が低いんでしょうねぇ。

Kachi//
2019-08-06 00:01 : Kachi URL : 編集
Kachiさん
こんばんは。
ムカつきました〜まぁこう言う人もいるね、と諦めます。。。
私は何か心拍低めなんですよね。。。160超えるとかなりしんどいです。
最大心拍170台でそれ以上は頑張っても上がりません。。。
安静時も50前半なので、そう言う心臓だと思うようにしています(笑)
2019-08-07 22:26 : こーでぃ URL : 編集
Pagetop
« next  ホーム  prev »

プロフィール

こーでぃ

Author:こーでぃ




適応障害克服!?

心の栄養剤を求めてブログ
を始めてみました。
よろしくお願いします♪

2013年9月にロード
デビューしました。

TREK Madone4.5
と一緒に風になろうと
日々精進中^^

脱初心者目指して頑張るゾ

2015年10月なんとなんと!
【インド】へ単身赴任して
きました。
3年の予定です。
帰任したら絶対もっと良い
自転車買ってやるんだ!!!

2016年8月、
Viaggio cyclyng club
の片隅にメンバーとして
入れていただきました。
いつか一緒に走りたいな♪

2018年10月、日本へ帰国!
新しい自転車RIDLEY NOAH
と久しぶりの日本を堪能
したいと思います。

拍手コメント相互リンク
大歓迎!
もちろん見ていただける
だけで励みになります^^



カウンター

オンラインカウンター

現在の閲覧者数:

Ctrl押しながらポチお願いします

Viaggio Cycling Club 公式blog

月別エントリ一覧

カレンダー

08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

検索フォーム

全記事表示リンク

全ての記事を表示する

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる