fc2ブログ

脚攣り防止策【マグネシウムが足りなくなる?】

夏場のライドで足が攣りまくって苦労したので、脚攣りの原因を探ってみた。
ネットによると、発汗したことによって体内のマグネシウムが減って、
脚攣りしやすくなるんだとか。
本当かどうかはわからないけど、マグネシウム補給には効果があるって。

ってことでこんなものを買ってみた。

IMG_E2856[1]

キャッチコピーには
「闘い続けるアスリートの水溶性マグネシウム」
「日本人アスリートの宿命、マグネシウム不足」
なんて書いてある。どうやら日本人にはマグネシウムが不足しているので、
エンデュランススポーツを闘う上で重要、とか書いてある。
公式HPによると、生体維持機能にマグネシウムは重要なのに日本人は不足気味。
かつ、汗によっても失われるので、発汗量が多い場合は要注意らしい。

なにより、「闘い続けるアスリートの水溶性マグネシウム」なんて書いてあると、
アスリートじゃないのに「ブルっ」と来てしまう((笑)
で、まんまと宣伝に乗せられて買ってみたんだけど・・・

それをこの前のじろで庄内で初投入。エイドでとれる水に溶かして飲んでみた。
味は・・・レモン味だけどちょっと苦い。でも、まぁ不味くはない。
うまいことを期待してなかったからまぁ良しとしよう。
効果は・・・良くわからないけど攣りそうになった時に飲んだけど、
最後まで攣らずにもった。汗のかき方も尋常じゃなかったし、
脚攣りが起きていてもおかしくない場面もあったけど結局攣らず。
なので今回についてはとりあえず「効果あった」ことになるのかな。

値段が8包で2000円と決してお安くはないけど、もう少し試してみてから
継続購入するかどうか考えよう。
とはいってもこれから秋、冬になって行くから脚攣りも減ってくるだろうし、
効果を感じられるのだろうか。効果があれば良いんだけどなぁ・・・


2019-09-16 : 自転車 : コメント : 2 : トラックバック : 0
Pagetop
コメントの投稿
非公開コメント

脚攣る~~~
こんにちは。
ボクもしょっちゅう脚攣るんです。
意識して水分とって、塩分タブレットも飲んで、チューチューゼリーも飲んでやってるんですが、そうですか?マグネシウムですか?日本人は不足気味なんですか?
いい話を聞きました。
今度試してみます。

って、今は、自転車あんまり乗れませんが...
(乗るロードバイクがない)
2019-09-21 12:26 : ShimaQ URL : 編集
ShimaQさん
こんばんは!
マグネシウム、効くらしいですよ〜Magomの公式HPによれば、ですが(笑)
ただ、攣りそうな時に飲んで、その後攣らずに最後までもったので、
少なからず効くのかもしれません。

ShimaQさんもお早い復帰をお待ちしています!
2019-09-21 19:08 : こーでぃ URL : 編集
Pagetop
« next  ホーム  prev »

プロフィール

こーでぃ

Author:こーでぃ




適応障害克服!?

心の栄養剤を求めてブログ
を始めてみました。
よろしくお願いします♪

2013年9月にロード
デビューしました。

TREK Madone4.5
と一緒に風になろうと
日々精進中^^

脱初心者目指して頑張るゾ

2015年10月なんとなんと!
【インド】へ単身赴任して
きました。
3年の予定です。
帰任したら絶対もっと良い
自転車買ってやるんだ!!!

2016年8月、
Viaggio cyclyng club
の片隅にメンバーとして
入れていただきました。
いつか一緒に走りたいな♪

2018年10月、日本へ帰国!
新しい自転車RIDLEY NOAH
と久しぶりの日本を堪能
したいと思います。

拍手コメント相互リンク
大歓迎!
もちろん見ていただける
だけで励みになります^^



カウンター

オンラインカウンター

現在の閲覧者数:

Ctrl押しながらポチお願いします

Viaggio Cycling Club 公式blog

月別エントリ一覧

カレンダー

08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

検索フォーム

全記事表示リンク

全ての記事を表示する

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる