部活の試合【最初でさいごかも!?】
ちょっと更新が遅くなりました。
この土日に自宅に帰ってきていたので更新できず。。。
なぜ土日に戻ってきたかというと、子供の部活の試合。
私の娘は運動があまり得意ではないほうだと思っているのだが、
なぜか入ったのが「バレー部」。もちろん今までに経験があったわけでもなく、
入った理由はよく分からないが、入ったからには頑張ってもらいたい。
し毎日遅くまで休まずに行っているのでよくやっていると思う。
だがしかし、自宅の周辺はバレーのジュニアチームがあり、
その出身者が4人いる上に、来年も数人入ってくることが決定らしい。
なので娘がレギュラーとして活躍できる可能性は極めて低い。
これはほかの素人軍団の同級生の大半に言えることなのだが・・・
それでも続けているのが不思議と言えば不思議なのだけどね(笑)
そんな中で日曜日に「一年生だけの大会」が行われるというので、
これは最初で最後の出場試合になるかもしれないので見に行かねば!
と夫婦で応援に行った。
チームはうちの中学は人数が多いために2チーム構成で、
1チームは明らかに優勝を狙ったジュニア中心のチーム。
もう一つは素人軍団中心に、人数が少なく一年生だけでチームの組めない
他校との合同チーム(もちろん娘はこっちのチーム)
素人軍団ばかりで、サーブも入るか入らないか怪しい子たちばかりなので、
全敗して良い思い出作りができたね~だと思っていたのだが、
他校の生徒がとても上手な子がいたのと、ほかの学校も似たようなチームもあり、
なぜか1試合は勝つは、強いところに当たってもそこまでぼろ負けじゃないは・・・
で気が付いてみたら12チーム中5位!(笑)
で、市内大会に進むことになったらしい。いやぁ~びっくりびっくり!
これで1月にもっと大きな体育館で試合ができるんだって!
まぁさすがに次は初戦で負けるかもしれないが、それでも良い思い出になるね^^
子どもの部活、皆さんも応援に行かれたりしていますか?
私が中学生のころは親が応援に行くことなんて一切なかったから、
時代が変わったなぁ、と実感する今日この頃です(笑)
さて、今週で11月も終わり。週末晴れると良いな~
この土日に自宅に帰ってきていたので更新できず。。。
なぜ土日に戻ってきたかというと、子供の部活の試合。
私の娘は運動があまり得意ではないほうだと思っているのだが、
なぜか入ったのが「バレー部」。もちろん今までに経験があったわけでもなく、
入った理由はよく分からないが、入ったからには頑張ってもらいたい。
し毎日遅くまで休まずに行っているのでよくやっていると思う。
だがしかし、自宅の周辺はバレーのジュニアチームがあり、
その出身者が4人いる上に、来年も数人入ってくることが決定らしい。
なので娘がレギュラーとして活躍できる可能性は極めて低い。
これはほかの素人軍団の同級生の大半に言えることなのだが・・・
それでも続けているのが不思議と言えば不思議なのだけどね(笑)
そんな中で日曜日に「一年生だけの大会」が行われるというので、
これは最初で最後の出場試合になるかもしれないので見に行かねば!
と夫婦で応援に行った。
チームはうちの中学は人数が多いために2チーム構成で、
1チームは明らかに優勝を狙ったジュニア中心のチーム。
もう一つは素人軍団中心に、人数が少なく一年生だけでチームの組めない
他校との合同チーム(もちろん娘はこっちのチーム)
素人軍団ばかりで、サーブも入るか入らないか怪しい子たちばかりなので、
全敗して良い思い出作りができたね~だと思っていたのだが、
他校の生徒がとても上手な子がいたのと、ほかの学校も似たようなチームもあり、
なぜか1試合は勝つは、強いところに当たってもそこまでぼろ負けじゃないは・・・
で気が付いてみたら12チーム中5位!(笑)
で、市内大会に進むことになったらしい。いやぁ~びっくりびっくり!
これで1月にもっと大きな体育館で試合ができるんだって!
まぁさすがに次は初戦で負けるかもしれないが、それでも良い思い出になるね^^
子どもの部活、皆さんも応援に行かれたりしていますか?
私が中学生のころは親が応援に行くことなんて一切なかったから、
時代が変わったなぁ、と実感する今日この頃です(笑)
さて、今週で11月も終わり。週末晴れると良いな~
コメントの投稿
こんにちは
善戦で上に行けたのは良かったですね。
次回も頑張って応援してあげてください。
昔はよく息子のクラブ(サッカー)には行ってましたよ。。。というか普段の
練習から参加してました。夏休みは合宿行ったり。。。
土日とかは顧問が忙しいと代わりにやったり。。。まぁ~中学時代ですが。
高校も何度か混ざってやりましたが。。。向こうは現役、自分は歳とるばかりで
付いていけませんでしたが。。。もう十数年前のお話です。
でもいい記憶になるので沢山応援してあげてください。
善戦で上に行けたのは良かったですね。
次回も頑張って応援してあげてください。
昔はよく息子のクラブ(サッカー)には行ってましたよ。。。というか普段の
練習から参加してました。夏休みは合宿行ったり。。。
土日とかは顧問が忙しいと代わりにやったり。。。まぁ~中学時代ですが。
高校も何度か混ざってやりましたが。。。向こうは現役、自分は歳とるばかりで
付いていけませんでしたが。。。もう十数年前のお話です。
でもいい記憶になるので沢山応援してあげてください。
2019-11-26 12:54 :
hooligan URL :
編集
hooliganさん
こんばんは。
勝ち残ったのは一重に合同チームの選手のお陰ですけどね(笑)
次回は正月休み中のようなのでまた応援に行けるかと思っています^_^
良い思い出になると良いと思うので沢山応援しようと思います。
勝ち残ったのは一重に合同チームの選手のお陰ですけどね(笑)
次回は正月休み中のようなのでまた応援に行けるかと思っています^_^
良い思い出になると良いと思うので沢山応援しようと思います。
2019-11-27 22:58 :
こーでぃ URL :
編集
プロフィール
Author:こーでぃ
・
・
・
適応障害克服!?
心の栄養剤を求めてブログ
を始めてみました。
よろしくお願いします♪
2013年9月にロード
デビューしました。
TREK Madone4.5
と一緒に風になろうと
日々精進中^^
脱初心者目指して頑張るゾ
2015年10月なんとなんと!
【インド】へ単身赴任して
きました。
3年の予定です。
帰任したら絶対もっと良い
自転車買ってやるんだ!!!
2016年8月、
Viaggio cyclyng club
の片隅にメンバーとして
入れていただきました。
いつか一緒に走りたいな♪
2018年10月、日本へ帰国!
新しい自転車RIDLEY NOAH
と久しぶりの日本を堪能
したいと思います。
拍手コメント相互リンク
大歓迎!
もちろん見ていただける
だけで励みになります^^
カウンター
オンラインカウンター
現在の閲覧者数: