入院からご帰還【iPadのお話】
自転車とは関係ない話題ですが・・・
私が愛用しているiPad mini4。2017年にインドにいる頃に日本で購入し、
はるばる何度も海を渡ってきた心強き相棒!(大げさすぎる)
それがついにお亡くなりになってしまった。
いや、正確には・・・エネルギー切れを起こしただけかな。
って早い話が、長らく使っていたおかげで電池が劣化し、
一日もたないようになってしまった上に電池残量40%からいきなり
ブラックアウト!(電池切れ)とかが頻発するようになった。
さすがに電池が寿命やねぇ、アップルショップ行きかな?
と思ったけど、ここからアップルショップが地味に遠い。
そして都心に出なければならない!あまり都心に行きたくない・・・
てなわけで電池交換をしくれるところを探して一番近いところへGo!
行ってきたのは「iPhone修理工房」ってところ。
評判は・・・まぁ悪くは無い。なんか1か月無料サイトに登録したら
安くなる!とかでかなりお安いし。
1が月過ぎたら有料なのでそれまでに解約しないといけないけどね。
ここのメリットが端末の初期化をしないってところかな?
もちろんバックアップは取っておく必要はあるけどね。
よほどのことがない限りデータは消えないようなので、復旧の必要なし。
後は価格が安いことかな?
デメリットは・・・アップルの保証が受けられなくなるとか、
正規品より品質が劣る場合があるとか色々あるけど。
まぁ購入してから時間がたっている端末なので、その辺は目をつぶろう。
交換自体はiPadは作業がややこしいらしく、専門工場に送るとな。
でも持ち込んでから3日で完成するんだから早くて良いね。
ちなみにiPhoneならその場で修理して持ち帰ることも可能らしい。
さて、後はこのバッテリー、ちゃんともってくれるんだろうか?
しばらく使ってみないと何とも言えないけどねぇ。
少しでも長持ちしてくれると嬉しいな。
コメントの投稿
No title
お久しぶりです
自分もiPad mini4発売されてすぐから毎日使ってます。
ちょうど良い大きさで気に入ってます。
今のところ不具合はないんですがバッテリーの持ちがちょっと悪くなってきました。
帰ってきたら修理代やバッテリーの持ちなど教えて下さい。
自分もiPad mini4発売されてすぐから毎日使ってます。
ちょうど良い大きさで気に入ってます。
今のところ不具合はないんですがバッテリーの持ちがちょっと悪くなってきました。
帰ってきたら修理代やバッテリーの持ちなど教えて下さい。
2020-09-30 18:45 :
あつし URL :
編集
あつしさん
こんばんは!
発売した直後から使っていてまだ電池が耐えてるのは羨ましいです。
私は電池はほぼご臨終状態でしたので・・・
で、料金ですが申込金4500円+交換代8800+税で合計は14630円です。
ただこの申込金は修理前に内金として払って、受け取るときに回収可能。
回収のためには有料のお試しサイト(U-NEXT、dwango、とか)と、
i-phone修理工房のプレミアム会員になることが前提です。
初期費用は無料、または登録したとたんに課金されるものについては、
先に現金でキャッシュバックされるので、2週間以内に全部解約すれば、
料金はかからない仕組みのようです。
今回は安くあげてみようと思ってやってみましたが、
解約手続きがめんどくさそうなのでそこは微妙かと思います。
電池の持ちについてはまだ3日程度ですが、kindleで漫画を読むのがメインで
2日たってもまだ50%近く残っているのでもとに近い状態かなと思います。
後はこれがどれだけ続くかですね~
発売した直後から使っていてまだ電池が耐えてるのは羨ましいです。
私は電池はほぼご臨終状態でしたので・・・
で、料金ですが申込金4500円+交換代8800+税で合計は14630円です。
ただこの申込金は修理前に内金として払って、受け取るときに回収可能。
回収のためには有料のお試しサイト(U-NEXT、dwango、とか)と、
i-phone修理工房のプレミアム会員になることが前提です。
初期費用は無料、または登録したとたんに課金されるものについては、
先に現金でキャッシュバックされるので、2週間以内に全部解約すれば、
料金はかからない仕組みのようです。
今回は安くあげてみようと思ってやってみましたが、
解約手続きがめんどくさそうなのでそこは微妙かと思います。
電池の持ちについてはまだ3日程度ですが、kindleで漫画を読むのがメインで
2日たってもまだ50%近く残っているのでもとに近い状態かなと思います。
後はこれがどれだけ続くかですね~
2020-09-30 23:14 :
こーでぃ URL :
編集
No title
大変遅ればせながら、こんにちは(^◇^;)
私のiPad mini4のバッテリーも、瀕死の状態で、mini5の購入検討してた所です。
以前、立ち寄った修理屋でバッテリー交換の料金訊いたら、かなりお高く、なら、ノジマのポイント使って新しいの、と思ってたんですが、こーでぃさんの記事読んで、調べ直して、お安い所あったんで、明日行ってこようと思います。
背中押していただいて、ありがとうございます。(*^。^*)
私のiPad mini4のバッテリーも、瀕死の状態で、mini5の購入検討してた所です。
以前、立ち寄った修理屋でバッテリー交換の料金訊いたら、かなりお高く、なら、ノジマのポイント使って新しいの、と思ってたんですが、こーでぃさんの記事読んで、調べ直して、お安い所あったんで、明日行ってこようと思います。
背中押していただいて、ありがとうございます。(*^。^*)
ShimaQさん
遅くなってすみません。
私が交換したところはまぁ安くするには少しめんどくさいモニターしないとダメですが、
1週間以内に解約したら大丈夫なんでまぁヨシです。
機能的にはほぼ新品に戻った感じですごく満足してますよ^^
ShimaQさんはもう交換されましたか?
私が交換したところはまぁ安くするには少しめんどくさいモニターしないとダメですが、
1週間以内に解約したら大丈夫なんでまぁヨシです。
機能的にはほぼ新品に戻った感じですごく満足してますよ^^
ShimaQさんはもう交換されましたか?
2020-10-27 00:11 :
こーでぃ URL :
編集
プロフィール
Author:こーでぃ
・
・
・
適応障害克服!?
心の栄養剤を求めてブログ
を始めてみました。
よろしくお願いします♪
2013年9月にロード
デビューしました。
TREK Madone4.5
と一緒に風になろうと
日々精進中^^
脱初心者目指して頑張るゾ
2015年10月なんとなんと!
【インド】へ単身赴任して
きました。
3年の予定です。
帰任したら絶対もっと良い
自転車買ってやるんだ!!!
2016年8月、
Viaggio cyclyng club
の片隅にメンバーとして
入れていただきました。
いつか一緒に走りたいな♪
2018年10月、日本へ帰国!
新しい自転車RIDLEY NOAH
と久しぶりの日本を堪能
したいと思います。
拍手コメント相互リンク
大歓迎!
もちろん見ていただける
だけで励みになります^^
カウンター
オンラインカウンター
現在の閲覧者数: