奥多摩手前まで~【腰痛リハビリ】
先週から引きずってる腰痛がまだ治まらない土曜日。
だけど明日はとっても久々にViaggioの皆さんと走るし、
何より今日はめちゃくちゃ良い天気。走らないわけにはいかん!
てことで意気揚々と出発~・・・っても朝が起きれず><
結局出発したのは8時半。だけど山伏峠往復なら行けるかな?
で、走り出したら・・・めっちゃさむ!
秋冬用ジャージに下は半袖コンプレッションインナー一枚。
これだと寒かった~8時半の気温が12度。さすがにインナー間違った?
それにやっぱり腰が痛い。これだと峠は上れそうにないな・・・
にゃぉ~しゃぁない!コース変更じゃ。青梅から多摩川上流行って、
榎木峠から名栗を抜けて帰るか。今年の春に良く走ったコース。
これならそんなに腰に負担をかけることもないだろうし。
新青梅街道を青梅まで行って、青梅駅の近くまで。
相変わらず古い映画推しやねぇ。コロナ禍で影響でかそうやな。
ここも閉まってるみたいやしねぇ。もう廃業するつもりかな?
ここからさらに進んで多摩川上流を目指そうかね。
あ、でも途中でへそ饅頭の店があるからたまには買っていこう!
と思って止まってバックパックをゴソゴソゴソ・・・ん?んん??
財布が・・・無い!何処にも無い!しまった、入れ忘れた(-_-;)
あるのはスマホのみ。さすがにd払いやSuica払いはできんよなぁ。
やっちまったなぁ。休憩はコンビニオンリーってことかぁ。
失意のまま?さらに北上して奥多摩大橋までやってきたので、
多摩川上流の様子でも見たら帰りましょう~。
ここまで来たら上らなくても紅葉が見えるかと思ったんだけど、
まだ全然色づいていませんなぁ(-_-;)
橋の上流も色づいていない。まだ紅葉には早いのかな?
下流側。ここも下のほうが少し色づいてるけど、上は全然。
実は文化の日に都民の森から風張峠を上ろうかと思ってたんやけど、
この腰の状態と紅葉の状況だとまだ早いかなぁ。来週以降が良いかな。
さて、ここまで来たから引き返して榎木峠まで行きましょう。
風が強くてちょっとペースが上がらないけどまぁ頑張りましょ。
いつもより車も少ないし、ハイカーが少しいるくらいで走りやすい。
けど腰が痛くなってきてますますペースが落ちるなぁ。
結局自己ベストはまた更新できず。でも自己ベスト比✙5秒ならまぁまぁ?
さって、帰りましょう~にしても寒い(-_-;)ノンストップで帰ろうっと。
休憩しようにも自販機でのボトル休憩すらできん(-_-;)
ほんとはもう少し走りたいけど、2週間ぶりだしこんなもんかな?
本日のルートはこちら。
明日は久々の輪行で江戸サイ。パッキングちゃんとできるかな(-_-;)
コメントの投稿
No title
腰痛は辛いですよね、一回やるとクセになるし。
今日は無事走られたのでしょうか。
私もいちど皆さんとご一緒したいけど、ペース落としちゃうだろうなぁ、うーん(^^;
Kachi//
今日は無事走られたのでしょうか。
私もいちど皆さんとご一緒したいけど、ペース落としちゃうだろうなぁ、うーん(^^;
Kachi//
2020-10-31 18:53 :
Kachi URL :
編集
No title
腰痛、ホント辛いですよね〜。
私は昔は腰痛の「よ」の字もなかったんですけど、ある年、スキーに行った3日後くらいに腰痛出て、以来、ヒルクライムでは必ず腰痛。゚(゚´ω`゚)゚。
最近は、結構なヒルクラある時は、あらかじめ、足攣り予防の薬飲んで、痛み止めを腰に貼って出かけます。(ーー;)
私は昔は腰痛の「よ」の字もなかったんですけど、ある年、スキーに行った3日後くらいに腰痛出て、以来、ヒルクライムでは必ず腰痛。゚(゚´ω`゚)゚。
最近は、結構なヒルクラある時は、あらかじめ、足攣り予防の薬飲んで、痛み止めを腰に貼って出かけます。(ーー;)
Kachiさん
こんばんは!
腰痛は学生時代からなのでもうかなり長いこと付き合ってます(-_-;)
今回は多分ランで靴を変えたことが原因なんだと思いますが、
いつもより長引いているのがつらいです。。。
是非ご一緒したいです!ペースは速い人もたくさんいますが、
ゆっくりでも全然問題ないと思いますよ~^^
腰痛は学生時代からなのでもうかなり長いこと付き合ってます(-_-;)
今回は多分ランで靴を変えたことが原因なんだと思いますが、
いつもより長引いているのがつらいです。。。
是非ご一緒したいです!ペースは速い人もたくさんいますが、
ゆっくりでも全然問題ないと思いますよ~^^
2020-11-01 21:00 :
こーでぃ URL :
編集
ShimaQさん
こんばんは~今日はありがとうございましたm(_ _"m)
で・・・ラスト10kmでやっぱり腰痛発症><
このままだと同志道上れない可能性が高いです。ヤバイ。。。
痛み止めのシップを腰に貼っても今回効かないんですよね~
後1週間様子見てみます。
で・・・ラスト10kmでやっぱり腰痛発症><
このままだと同志道上れない可能性が高いです。ヤバイ。。。
痛み止めのシップを腰に貼っても今回効かないんですよね~
後1週間様子見てみます。
2020-11-01 21:07 :
こーでぃ URL :
編集
プロフィール
Author:こーでぃ
・
・
・
適応障害克服!?
心の栄養剤を求めてブログ
を始めてみました。
よろしくお願いします♪
2013年9月にロード
デビューしました。
TREK Madone4.5
と一緒に風になろうと
日々精進中^^
脱初心者目指して頑張るゾ
2015年10月なんとなんと!
【インド】へ単身赴任して
きました。
3年の予定です。
帰任したら絶対もっと良い
自転車買ってやるんだ!!!
2016年8月、
Viaggio cyclyng club
の片隅にメンバーとして
入れていただきました。
いつか一緒に走りたいな♪
2018年10月、日本へ帰国!
新しい自転車RIDLEY NOAH
と久しぶりの日本を堪能
したいと思います。
拍手コメント相互リンク
大歓迎!
もちろん見ていただける
だけで励みになります^^
カウンター
オンラインカウンター
現在の閲覧者数: