fc2ブログ

日高ラーメンライド【TREKファクトリープラザにも】


土曜日はギリギリ雨が降らない予報の先週。
この週末は皆さん色々ライド計画があるようで・・・

土曜日は会社の人たちが飯能ライドまたは山中湖ライドをするらしい。
ただ、ここの人たちは速すぎるし何より私の腰がモタナイ!
と思いスルー。ログを見る限り今の状態じゃやっぱ無理~な感じだった笑

日曜日はViaggioでお世話になっているShimaQさん主催の紅葉ライド。
道志道を本栖湖まで行って、身延線で帰ってくるコース。
これはめっちゃ行きたかった!本栖湖畔の富士山。千円札の写真のところ。
ゆるキャン△でリンとなでしこが出会ったところ。
行きてぇ~まじで。でもこの腰じゃ・・・><まだ自信がない。
実は、本日のライド後はだいぶマシにはなってるし、来週なら行けるかも?
一人で行って来ようかな~でも道が自信なし(-_-;)

で、私の週末と言えば・・・土曜日は日高までラーメンライド。
これは腰の状態確認ライド兼別の目的のため所沢へ。
日曜日はどうしましょ。もう一週平地にしてViaggioのあつしさんに
教わった鹿谷大仏から青梅に抜けるコースにしようかな~

で、土曜日のラーメンライド。開店が11時なのでちょっと遅めの8時半に
スタートして所沢を抜けて狭山、入間を経由して日高へ。
目的は「麵屋 真心」さん。ここの特性醤油ラーメンが美味しそう!
だったので行ってみたんだけど・・・

10時40分に到着したら誰も並んでない!ちょっと早かったかな~?
とぐるっとそこらを走って10分後にもっかい行ってみたら・・・
あり!10名近く並んでる!ものの10分でこんなに集まるんかい!
しかも、自転車を置くところが無いやん。駐車場はあるが、
民家の間の空き地の駐車場で、柵に固定するのもはばかられる。

これじゃぁ安心してラーメンが食べれない。仕方ない、諦めるか。
他に近くにラーメン屋は?とグーグルマップで検索検索~
で、「麵屋 不動」というのを見つけたのでここにすることに。
担々麺が美味しそうだったので^^

ここの押しは醤油ラーメンらしいんやけど、担々麺の気分。
かつ坦々つけ麺、とか言うのがあるじゃないの~ってことでこれを選択。
800円だったっけかな?こっちは真心と違って誰も並んでない。
ので食券を買って~店にIN!って店主もおらんやんけ笑
商売する気無いんかのぉ(-_-;)11時10分なので開店しとるはず。

で、5分ほど座って待ってたらやっと店主登場笑 何してはったんやろ。
麺は太麺と細麺を選べるらしいけど、つけ麺なら太麺かな?
と太麺を選択。5分ほどで着丼。こんな感じ~

IMG_1132_20201107192342cde.jpg

おほ~美味しそうやん!客が全然おらんけど!なんでかな?旨そうやのに。
坦々つけダレは辛すぎず、ゴマの香りが効いていておいしい♪
麺は太麺でつるっとした感じでのど越しが良い?(←良く分かってない)
ちょっと緑がかった感じの不思議な色の麺だけど、コシもあってヨシ^^
チャーシューは・・・というかこれは煮豚かな。そのまま食べるより、
つけダレと一緒に食べた方が美味しいけど、でかくて分厚くてええやん。

結局店に30分ほどおったけど後にも先にも客はナシ。でも美味しいよ?
駐車場も広いし自転車も置けるし、また来ようかな。
日高と言えば煮干しラーメンのとんちぼさんしか行ったことなかったけど、
とんちぼさんより優しい味でこっちも美味しいよ~

で、帰りにもう一つの目的地、TREKファクトリーストアへ。
目的は初号機用のツール缶とライト、チューブバッグが欲しかったのと、
3000円以上買ったらプレゼント!って言うサコッシュ。
(ライトはだいぶヘタって来たのと今のを妻の自転車につけるので、
新しいのが必要なんよね~)

ゲットしたのがこちら。

IMG_1133_20201107192352ae7.jpg

せっかくなのでBONTRAGERのロゴが入ってる黒い奴が欲しかったので
良い買い物ができた~^^
これで初号機を九州に送る準備が少しづつ進んでるかな?
サコッシュはペラペラのキャンバス生地じゃなく、しっかりした造り。
これも九州で使う用に持って帰ろうっと^^
腰の状態はだいぶ良くなってきた感じ。今週は大人しく平地ライドやが、
来週からランも再開、週末は紅葉ライドで少し山にも行けるかな?


この日の走行結果。

201107strava01.png
201107strava02.png


















2020-11-09 : 自転車 : コメント : 2 : トラックバック : 0
Pagetop
コメントの投稿
非公開コメント

No title
こんばんは。
今回の本栖湖の向こうまでは、私のずさんな計画により、散々。不参加正解だったかも?
お互い準備万端で次回ご一緒しましょう。

有名でなく空いてるけど美味い穴場ラーメン屋、こういうの見つけると嬉しいですよね。(*^▽^*)
2020-11-10 19:10 : ShimaQ URL : 編集
ShimaQさん
こんばんは~

思った通りに行かないのは仕方ないですよね~
渋滞もありそうだし、行くところ絞らないといけないかもですね。
ようやく腰の痛みが癒えてきたのでまた走りに行きましょう♪

このラーメン屋、なんでこんなに人がいないのか不思議です。
まずくはなかったけどな~なので次は違うラーメンにチャレンジするために、
また遠征してきます笑
2020-11-10 22:11 : こーでぃ URL : 編集
Pagetop
« next  ホーム  prev »

プロフィール

こーでぃ

Author:こーでぃ




適応障害克服!?

心の栄養剤を求めてブログ
を始めてみました。
よろしくお願いします♪

2013年9月にロード
デビューしました。

TREK Madone4.5
と一緒に風になろうと
日々精進中^^

脱初心者目指して頑張るゾ

2015年10月なんとなんと!
【インド】へ単身赴任して
きました。
3年の予定です。
帰任したら絶対もっと良い
自転車買ってやるんだ!!!

2016年8月、
Viaggio cyclyng club
の片隅にメンバーとして
入れていただきました。
いつか一緒に走りたいな♪

2018年10月、日本へ帰国!
新しい自転車RIDLEY NOAH
と久しぶりの日本を堪能
したいと思います。

拍手コメント相互リンク
大歓迎!
もちろん見ていただける
だけで励みになります^^



カウンター

オンラインカウンター

現在の閲覧者数:

Ctrl押しながらポチお願いします

Viaggio Cycling Club 公式blog

月別エントリ一覧

カレンダー

08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

検索フォーム

全記事表示リンク

全ての記事を表示する

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる