fc2ブログ

コーヒーとフリスク





病になってから消費量が増えたもの。

コーヒーである。あくまでも職場での話し。

喉が渇くわけでもないんだけど、
とにかくコーヒーを飲む量が異常に増えた。

もちろん、職場なんでインスタントであるが、

一日7〜8杯くらい飲んでるかも。

午前中1〜2杯。昼ご飯に1杯。定時までで2〜3杯。
定時から帰るまでで2〜3杯。

多分以前の倍近い。何故だ?ストレスから逃れるためなんだろうか。

お陰でトイレに行く回数も多くなった。


後、病になってから手放せ無くなったものが
フリスクである。

病になる前はほとんど口にしなかったし、家では今でもそう。

職場にいるときだけ口にする。
これもよくわからん。

ストレス軽減のためか?

薬の副作用で口が渇くのかな?そんな感じはしないんだけど。


なので、コーヒーを飲む量が減り、
フリスクを口にしなくなれば、病は快方に向かってるのかも。

残念ながら、今んとこその気配は全くないけど。

様々なところに病の影響が出て来て、
元の自分はもう掻き消されてしまった。

コーヒーとフリスクだけじゃなく。

ま、病になった自分も自分であることに変わりは無い。

ただ、受け入れるのが辛いんだ。

でも受け入れなきゃ。






コーヒーとフリスクからちょっと飛躍しすぎたかな?



2013-01-10 : 病について : コメント : 6 : トラックバック : 0
Pagetop
コメントの投稿
非公開コメント

No title
私も一時期、コーヒーを飲みまくっていました。
そして今でもフリスクは手放せません。

嗜好品ですから、それがバロメータになるのかはわかりませんが、私の場合はやはりコーヒーが多かったときは調子の悪かったときだったような記憶があります。

でも、そんなご自分もご自分です。
仰る通り、受け容れてあげないとかわいそうなんだと思います。
2013-01-11 03:34 : Bipolar URL : 編集
No title
薬飲んでると喉渇きますからね~
そのせいじゃないでしょうか?
あと,交流を計りたくないって気持ちがどこかにあるのかも・・・。
フリスクはスースーするから,眠気覚ましみたいになってるんじゃないかな?
と思います。
2013-01-11 04:45 : ゆず URL : 編集
コーヒー
私はコーヒー大好きなので、一日に何杯でも飲めます!( ^^) _旦~~

うつ病の友人は、会社で飲むコーヒーの量が、体調の悪さにしたがって多くなってしまったと嘆いていました。

私にとっては嗜好品だけれど、彼にとっては眠気覚ましの様です…。


2013-01-11 08:51 : Hana Ando URL : 編集
反対ですね^^;
 私は、コーヒーを飲むと反対にパニック発作がおきます。
健康な時は、飲めたのですけれどね・・・
当初は、仕事がすごく忙しくて朝までパソコンでした。寝不足だったのでしょうね。

まぁ、全て病気に結びつけずに辛い時は、ブログネタに結びつけちゃいませんか?
ここには、理解者しかいないのですから・・・


2013-01-11 18:23 : 休職中 URL : 編集
こーでぃさんへ
こーでぃさんへ

私も自分のHPで【ノンカフェのすすめ】ページを作成したくせに、未だにコーヒーは止められません・・・こーでぃさんへと一緒です♪

でも!私は午前中だけコーヒーを飲むようにしました・・・それをずっと続けていたら・・・午後にコーヒーを飲むと必ず調子が悪くなります

・・・と言うことは・・・カフェインはよくないのだな・・・と思います!

ちなみに、私はフリスクではなくハイチュウに依存した時がありましたが・・・ハイチュウを噛んで銀歯が取れたので、止めることが出来ました。
2013-01-11 19:02 : TSUKIKO URL : 編集
お返事です
>Bipolarさん

やはり、コーヒーとフリスクですか。
私はまだ両方とも手放せそうにありません。

でも、本当に自分を受け入れなきゃダメなんだと思います。
それともう一つ大事なのは人の目を気にしないこと。

この二つが本当に実践できれば良いんですが。

>ゆずさん

確かに喉が渇く(口が渇く)ので絶えず何かを口にしたくなります。
コーヒーもフリスクも口が渇くのを癒してくれて、かつ眠気覚ましかも。

ってことは薬がなくならない限り手放せませんね・・・

>Hana Andoさん

私もコーヒーは好きです^^ですのでお茶じゃなく、コーヒーなんです(たぶん)

フリスクも含めて眠気覚ましを兼ねているのは間違いなさそうです。

>休職中さん

コーヒーがだめになってしまったんですね。
やっぱり人それぞれ色々あるってことなんでしょうね。

確かに辛いときは、ブログネタにつなげて気を紛らわすのが良いですね^^
ダークなエントリが多いこんなブログを見てくださる皆さんには感謝、です。

>TSUKIKOさん

TSUKIKOさんのHPを拝見して、カフェインが良くないんだな~と思っているんですが、
どうにもこうにも辞められません。
フリスクも含めて眠気覚ましにもなっているんでしょうね。

ハイチュウで銀歯が取れたんですね!
私は取れた経験が無いのですが、取れたらしみて痛そう・・・

2013-01-11 21:29 : こーでぃ URL : 編集
Pagetop
« next  ホーム  prev »

プロフィール

こーでぃ

Author:こーでぃ




適応障害克服!?

心の栄養剤を求めてブログ
を始めてみました。
よろしくお願いします♪

2013年9月にロード
デビューしました。

TREK Madone4.5
と一緒に風になろうと
日々精進中^^

脱初心者目指して頑張るゾ

2015年10月なんとなんと!
【インド】へ単身赴任して
きました。
3年の予定です。
帰任したら絶対もっと良い
自転車買ってやるんだ!!!

2016年8月、
Viaggio cyclyng club
の片隅にメンバーとして
入れていただきました。
いつか一緒に走りたいな♪

2018年10月、日本へ帰国!
新しい自転車RIDLEY NOAH
と久しぶりの日本を堪能
したいと思います。

拍手コメント相互リンク
大歓迎!
もちろん見ていただける
だけで励みになります^^



カウンター

オンラインカウンター

現在の閲覧者数:

Ctrl押しながらポチお願いします

Viaggio Cycling Club 公式blog

月別エントリ一覧

カレンダー

08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

検索フォーム

全記事表示リンク

全ての記事を表示する

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる