fc2ブログ

久々に彩湖まで【舟和も寄ってみた】


先週末はとかく天気が良く、絶好の自転車日和。
天気予報では土曜日は少し風が残るけど日曜日は風がやむでしょう~って。
だけどさ~日曜日めっちゃ風強いやん!煽られてふらつくくらいやったよ!
まぁそれはさておき、日曜日は久しぶりに東に向けて走ってみた。
いつもは北か西にしか行かないからね~(笑)目指すは彩湖!

彩湖まで20kmはずっと幹線道路を走るからあまり面白くないんだけど、
何でこっちに来たかというと、河川敷から富士山が綺麗に見えるかな?
な~んて思ったのと、久しぶりに芋洋館が食べたいな~ってことで(笑)

で、肝心の彩湖からの富士山は・・・てっぺんしか見えねぇ!
でも真っ白できれいですなぁ(#^^#)

IMG_1221.jpg

彩湖の周りが少し低いからこのてっぺんしか見えないんやね~
やっぱり橋の上まで上がらないとダメかな?
まぁせっかくここまで来たからには石碑まで行かないとね!
ってことで、人がめっちゃ多い(宣言下なのに?笑)彩湖の周りを
ゆ~っくりと走って石碑にやってきた。ここは人が少ないねぇ。

IMG_1222.jpg

いや~、久々。何度ここで写真撮ったんだろうか(・・?
さて、この写真を撮ったらもうここより下流には用事が無い!
ので羽根倉橋までしばし上流へ走り。お目当ての富士山&芋羊羹じゃ!

途中の河川敷は追い風に乗って馬鹿みたいにスピード出す奴らバッカ。
途中でセンター超えてくるし。マジむかつく!
ここに来るサイクリストはマナーが悪いのが多すぎる。
しかも質の悪いことに小学生か中学生のチームがそんな感じ。
目を三角にして必死になって追い込んでるけど、ここはレース場じゃない。
後ろについてる大人が煽ってどーすんの?
ちゃんと看板に「スピード出しすぎ注意。マナーを守って」って書いてる。
っていうか、こんなこと書かれなきゃならないくらいマナー悪いってこと。
この時期に10人以上の集団で走るのもどうかと思うしね。
いや~、酷かった。ここはあまり来ないようにしよう。

でも!羽根倉橋から見た富士山で心が洗われた!綺麗やった~
コンデジの写真じゃ伝わらないけどねぇ(-_-;)

IMG_1225_20210131191633535.jpg

ここからだとかなり裾野のほうまで見えるから良いね~^^
それだけここから富士山まで高い建物もなく山もないってことか(笑)
この後、舟和で芋羊羹をゲットして帰りましたとさ。
舟和さんはコロナ対策で一度に一組の入場制限があったけど、
余り待たずに入れたのでラッキー。今週のおやつになってます^^

この日の走行結果はこちら。

210131strava01.png
210131strava02.png

さて、2月はどれくらい走れるかな?もう少し距離を伸ばせたらなぁ。















2021-02-04 : 自転車 : コメント : 0 : トラックバック : 0
Pagetop
コメントの投稿
非公開コメント

Pagetop
« next  ホーム  prev »

プロフィール

こーでぃ

Author:こーでぃ




適応障害克服!?

心の栄養剤を求めてブログ
を始めてみました。
よろしくお願いします♪

2013年9月にロード
デビューしました。

TREK Madone4.5
と一緒に風になろうと
日々精進中^^

脱初心者目指して頑張るゾ

2015年10月なんとなんと!
【インド】へ単身赴任して
きました。
3年の予定です。
帰任したら絶対もっと良い
自転車買ってやるんだ!!!

2016年8月、
Viaggio cyclyng club
の片隅にメンバーとして
入れていただきました。
いつか一緒に走りたいな♪

2018年10月、日本へ帰国!
新しい自転車RIDLEY NOAH
と久しぶりの日本を堪能
したいと思います。

拍手コメント相互リンク
大歓迎!
もちろん見ていただける
だけで励みになります^^



カウンター

オンラインカウンター

現在の閲覧者数:

Ctrl押しながらポチお願いします

Viaggio Cycling Club 公式blog

月別エントリ一覧

カレンダー

08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

検索フォーム

全記事表示リンク

全ての記事を表示する

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる