fc2ブログ

久しぶりに初号機で【遠賀川CRと畑の貯水池】


先週は久々に自宅に戻ったので、初号機で出動してみた。
いや~3か月ぶり?帰るたびにメンテはしていたけど・・・
実際に乗るのは本当に久しぶり。乗る気概が減るのは仕方ないけど
やっぱり寂しいかな~

で、土曜日は遠賀川を南上(?)してきたよ。
日本海側に流れ出る川なので南が上流なので「南上」。
そんな言葉無いけどね~上流に行くのに「南下」はおかしいもん。

いつものように筑豊電気鉄道の踏切を渡ってかわいい駅のホームを。

IMG_4077 (1)

都電荒川線ならこんな感じなのかな?見たこと無いけど・・・
とにかくJRではありえない「どこからが駅か分からない」駅(笑)
と、やってきましたよ~二両編成の電車!

IMG_4078.jpg

これが可愛くて良いのさ~乗ると中はかなり狭いんだけどねw
走るたびに吊皮がめっちゃ左右に揺れてるから立ってると揺れが・・・
そんなところも含めて超ローカル線の筑電、お気に入り^^

その後遠賀川をひたすら北上して小竹駅まで。ここはJRなので普通の駅w
IMG_4079.jpg

ってまぁ駅舎自体は下にあるから撮って無いんだけどね。
JR九州はほとんど乗ってないから電車でここまで来てみようかな?
ここまでは遠賀川の左岸を走って来たから今度は右岸で帰ります。
まぁなんてことないルートなんだけど走り慣れていないせいか、
見るものがまだまだ新鮮でCRなのに結構楽しい。
もう少し遠出してみないといけないな~

この日の走行結果。

210926STRAVA01.png
210926STRAVA02.png

次の日は朝から軽くお散歩。近所の方々の定番お散歩コース?
らしい畑の貯水池を自転車で一周してみましょう。
多摩湖より小さいからほんとすぐに終わるんやけど、散歩には丁度いい?

貯水池って言ってもちょっとしたダムみたいになっていて、
躯体の上を歩けたりする。大雨の時は放水の警報鳴るくらいだから、
まぁ超小型のダムってところかな?

IMG_4080.jpg

朝日がまぶしいぜ~貯水池のには雲が綺麗に写りこんでてこれも良いかも。

IMG_4082.jpg

貯水池の反対側は・・・山と田んぼ!いや、田舎ですな~(笑)

IMG_4081.jpg

この日の走行結果。

210927STRAVA01.png
210927STRAVA02.png

どっちも距離は短いけどソコソコ楽しめたかな?
2か月に一回くらいは初号機で走りたいもんですな~^^















2021-10-02 : 自転車 : コメント : 0 : トラックバック : 0
Pagetop
コメントの投稿
非公開コメント

Pagetop
« next  ホーム  prev »

プロフィール

こーでぃ

Author:こーでぃ




適応障害克服!?

心の栄養剤を求めてブログ
を始めてみました。
よろしくお願いします♪

2013年9月にロード
デビューしました。

TREK Madone4.5
と一緒に風になろうと
日々精進中^^

脱初心者目指して頑張るゾ

2015年10月なんとなんと!
【インド】へ単身赴任して
きました。
3年の予定です。
帰任したら絶対もっと良い
自転車買ってやるんだ!!!

2016年8月、
Viaggio cyclyng club
の片隅にメンバーとして
入れていただきました。
いつか一緒に走りたいな♪

2018年10月、日本へ帰国!
新しい自転車RIDLEY NOAH
と久しぶりの日本を堪能
したいと思います。

拍手コメント相互リンク
大歓迎!
もちろん見ていただける
だけで励みになります^^



カウンター

オンラインカウンター

現在の閲覧者数:

Ctrl押しながらポチお願いします

Viaggio Cycling Club 公式blog

月別エントリ一覧

カレンダー

05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -

検索フォーム

全記事表示リンク

全ての記事を表示する

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる