fc2ブログ

Suddeenly is uneasy



昨日、何の前触れも無く、一瞬だけ物凄い不安に襲われた。

仕事の最中だったが、仕事とは関係なく。

薬も朝服用したから薬を減らしたのが原因でもなく。
(多分。ただこういうのが続けて起きるなら
薬を減らしたのが原因となるんだろう。
そういう意味では慎重にならないといけない)


理由ははっきりしていて、3月の子供の春休みの期間中、
家族が妻の実家に帰る予定にしており、
一人になる期間があるからなんである。

後から考えると「何でこんなことで?」であるし、
2か月も先の話しだし、
わずか10日余りだし、
何でやねん!とツッコミたくなるんだが。

たかがこんなことで一瞬でも心が乱されるなんて、
まだまだ完治には程遠いな。

でも、特に何もせず、すぐに払拭できたのは良いほうか。

ちょっと前は、いきなり不安に襲われて、我慢ができずに涙が出てきたり、
気持ちを落ち着けるために離席して外の空気を吸うとか、
そんなことをしなければダメだった。

それがしなくて良くなったのは良い傾向だね。

それにしても私の精神安定は家族に大きく依存しているなぁ。

やはり、家族が一番。それ以外はどうでも良いや。


病にならなきゃここまで家族に感謝することなく、
いるのが当たり前になっていたかも知れない。

あらためて家族の存在の大きさを知ることができた点は、
良いことだと思う。

病になって得た数少ない、「良いこと」。

大切にしなきゃ。




2013-01-22 : 病について : コメント : 6 : トラックバック : 0
Pagetop
コメントの投稿
非公開コメント

No title
そっかぁ・・・。不安になる気持ち、とても良くわかります☆彡

『足跡』を見る限り・・・、こーでぃさんもご存知かとは思いますが、
私も今、旦那と離れて暮らしています。
『単身赴任』のため、先週の13日から、3月いっぱいくらいまで。

結婚してから、いつも一緒だったので、
旦那が行くまでは、寂しさや不安もありました。(>_<;)
やっぱり、大切な人なんだなぁ~、って思いました(*^^*)

で・・・。現在はというと。。。
意外とこの生活を楽しんでいたりしちゃってます。。。(^。^;)
ある意味、貴重な体験なので♪
しかもありがたい事に、これは『期間限定』ですので。(^^)

参考になるかどうかはわかりませんが、(^^;)
その時しか出来ない体験も味わえます☆彡

※まぁ、こんな事を言ってはいますが、
   行く前までは、一人でこっそり泣いていましたけどね・・・(^。^;)
2013-01-22 23:03 : oあらりんo URL : 編集
こーでぃさんへ
『家族が1番、家族が大切』
そうですよね...。
この大切さを実感し、家族の存在に感謝しているこーでぃさん。
素晴らしく素敵です(*^^)v

私はもう人様に物を言う資格はありませんが...
家族への感謝を、私も順追ってblogに記したいと思いました。
2013-01-22 23:51 : moon.road.moon URL : 編集
はじめまして。ぐっさんと言います。
拝見だけしてたのですが、いたたまれず
コメントさせてもらいます。
お邪魔じゃなければ良いのですが…(^^;

私も最近こーでぃさんと同じような状態で、苦しんでいます…。加えて、職場の人間と目を合わせると、汗が止まらず、髪の毛から滴るくらいです。寒い季節なのに。ははは、情けない(^^;

勇気を出して、来週にカウンセリングの予約をお願いしました。どうなるか分かりませんが、こーでぃさんのお姿が支えになってます。お互いに大変ですが、のんびりやるしかないですよね。
2013-01-23 18:11 : ぐっさん URL : 編集
お返事です
>あらりんさん

家族と離れるってなんか不安になりますよね。
私の場合、ほんの2週間くらいのことで、毎年ある話なんで、
いつもはこんな気持ちになったりはしないですが・・・
コレは病のせいなのかもしれません。

まぁ、つかの間の一人暮らしを楽しむことにします^^

>moon.road.moon さん

私の場合、病にならなければ、家族がこんなに大事なんだと
気がつかなかったような気がします。
そういう意味では病になって良かったのかも?

いずれにしろ、大事なことを教えてくれた気がします。

>ぐっさんさん

初めまして。コメントありがとうございます。
全然邪魔ではないです^^本当に感謝です!

ぐっさんさんもお辛いんですね。お気持ち、お察しします。

余りにも辛いときはどこかで吐き出さないといけませんよね。
ですので、カウンセリングは非常に良いことだと思います^^

私はカウンセリングの結果、病院へ行く決意をさせてくれました。
ただ、できればカウンセリングだけで快方に向かうのが良いかとおもいます。
カウンセリングでよい方向に向かいますようお祈りいたします。

また、遊びに来てください。
2013-01-23 20:34 : こーでぃ URL : 編集
こんばんは。
家族に感謝する機会を得たという点は僕も同じですわ。
感謝の気持ちって良いものですよね。
2013-01-23 23:02 : 雑草太郎 URL : 編集
雑草太郎さん
感謝の気持ちってほんと、良いものです。
病気にならなきゃ気がつかなかったと思います。
そういう意味では病気になってよかったのかも?
良かったって言うのは言い過ぎかも知れませんが・・・
2013-01-24 21:17 : こーでぃ URL : 編集
Pagetop
« next  ホーム  prev »

プロフィール

こーでぃ

Author:こーでぃ




適応障害克服!?

心の栄養剤を求めてブログ
を始めてみました。
よろしくお願いします♪

2013年9月にロード
デビューしました。

TREK Madone4.5
と一緒に風になろうと
日々精進中^^

脱初心者目指して頑張るゾ

2015年10月なんとなんと!
【インド】へ単身赴任して
きました。
3年の予定です。
帰任したら絶対もっと良い
自転車買ってやるんだ!!!

2016年8月、
Viaggio cyclyng club
の片隅にメンバーとして
入れていただきました。
いつか一緒に走りたいな♪

2018年10月、日本へ帰国!
新しい自転車RIDLEY NOAH
と久しぶりの日本を堪能
したいと思います。

拍手コメント相互リンク
大歓迎!
もちろん見ていただける
だけで励みになります^^



カウンター

オンラインカウンター

現在の閲覧者数:

Ctrl押しながらポチお願いします

Viaggio Cycling Club 公式blog

月別エントリ一覧

カレンダー

08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

検索フォーム

全記事表示リンク

全ての記事を表示する

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる