fc2ブログ

ダムへの挑戦!


今日は晴れ。連休中日でもあり、うってつけの自転車日和。

なので半ば当然のように、早起きをして早朝ライドへ。
ただ、一つ誤算があった。
それは・・・思ったよりはるかに寒かったこと。

先週は「暑いやないけ!」と悪態をつきながら走っていた。
ところが、である。今日は寒すぎた。
長袖のウェアと7分丈のタイツを履いているにも拘らず、
日陰を走ると寒いのなんの。
それも「早朝」とは言うもののスタートは7時過ぎなのに。
なんだか一気に季節が進んだ感じ。
太陽の光がこんなに恋しくなったのは久々だなぁ。
先週は「太陽の光なんていらん!」と思っていたのにw

ちなみに本日のコースはいつもの「サバサイ」
なんだけど、今日は終点で終わりにせず、その先の湖まで
行ってみようと決めていた。往復で70km強。
湖到着の直前にかなりの坂が待っている。
果たしてたどり着くのか?

若干の不安を抱えつつ、秋の朝の山景色を一枚。

IMG_1231.jpg

同じコースの同じような写真はたくさん撮っているけど、
だんだん景色が秋になっている感じはする。
でもまだ紅葉には早いみたいだねぇ。
ってか、ここは紅葉はするのか?紅葉できれいな写真をまた
たくさん撮りたいんだけどなぁ・・・

とかなんとか言ってる間にサバサイの終点へ到着。

IMG_1234.jpg

ここで、羊羹をたべてエネルギー補給。
ふと脇を見ると、見たことの無い花が咲いていた。
「この木何の木?気になる木♪」じゃないけど、これ何の花?

IMG_1235.jpg

見た目はイチゴのような感じの花なんだけど。
どなたかご存知の方がいたら教えてください!

で、ここからが未知の道(駄洒落ではないw)へ突入。
しばらくは緩やかな上りが続くけど、まだまだ余裕。

だけど、時々景色を眺めたりするために停まっていたら、
後ろから颯爽と抜いていく自転車が!
ロードか?と思ったら小径車だった。小径車であのスピードは
かなりの脚力が無いと無理だろうなぁ。

しばらく追走したけど、途中で違うルートに入っていったので、
また一人旅。しかし・・・ここからがきつかった!
登坂車線つきのかなりの勾配(何%かは不明)は2キロ続く。

ココで心が折れた。もう無理!無理やっちゅうねん!
でも、せっかくここまで来たし、頑張って登ろう!
心の中で何度も葛藤しつつ、何度も休憩を入れつつ、
何とか頂上へ。頂上にはトンネルがあり、そこからはゆるい下り。

下り始めてすぐに、み、み、み、見えたぁぁぁぁぁぁ!湖だ!

IMG_1238.jpg


IMG_1239.jpg

ココから更に下っていくと、「ふれあいパーク」なるものが
あるんだけど、いったいどれくらいの距離下るのか想像ができない。
帰りのことを考えて、今日はここで引き換えずことに。

途中、国指定史跡の「岩風呂」なるものがあるらしく、
とりあえず見に行ってみることに。
その写真がこんな感じ。

IMG_1244.jpg

あの空洞になっている奥が、「岩風呂」らしい。
決して入りたい代物ではないけれどw

これで一応目的は果たしたので、帰宅の途に。

途中のいつもの休憩場所でいつものように写真を撮ってみた。

IMG_1251.jpg


IMG_1252.jpg


三脚が斜めになっていたらしく、ずいぶん斜めな写真だけどw

それにしても、帰りの道中で何人ものローディとすれ違った。
合計10人以上かな?ココをホームコースにして半年経つけど、
こんなにローディとすれ違ったのは初めて。
ほぼ全員ソロで走っていたけど、とにかく速かった。
(私がそう感じただけなのかもしれないけど)
こんな田舎でもローディはいるんだな、と改めて思った次第。
ふだんは皆さんどこを走っているんだろう。
他にどこかいいコースがあれば良いんだけどなぁ~

なんにせよ、結構満足する午前中を過ごせたのでした^^

明日は走りに行く元気があるかな?


2013-10-13 : 自転車 : コメント : 4 : トラックバック : 0
Pagetop
コメントの投稿
非公開コメント

No title
お疲れ様です。
いいですねぇ、湖。
大きい水溜りは心癒されます。

着実に距離を延ばされているようで益々ロードの喜びが膨らみますね。
2013-10-13 22:36 : オペラ URL : 編集
オペラさん
湖に着いたときはたどり着いた達成感有りました^^
もう少しボーっと見ていたかったですが。

距離はようやく少しづつ延ばせるようになって来ました。
自転車に乗っているといやなことは全部忘れます。
ホント、楽しいです。

降りると嫌なことばっかり思い出して潰れそうになりますが。
自転車が無ければ私の病はもっと進行していたようなきがします。
2013-10-14 13:59 : こーでぃ URL : 編集
No title
お疲れ様でした~。
湖綺麗ですね。
頑張った甲斐があったって感じですね♪
10月に入ったのに半袖で過ごせるってちょっとおかしいですよね^^;
紅葉はいつ見られるのやらw
朝や夜は肌寒いですが,昼はまだまだ半袖ですw
2013-10-15 01:09 : ゆず URL : 編集
ゆずさん
紅葉はいつなんでしょうね!
ここら辺も紅葉SPOT有れば良いんですが。
今のうちに探しておかないといけません^^
2013-10-16 22:08 : こーでぃ URL : 編集
Pagetop
« next  ホーム  prev »

プロフィール

こーでぃ

Author:こーでぃ




適応障害克服!?

心の栄養剤を求めてブログ
を始めてみました。
よろしくお願いします♪

2013年9月にロード
デビューしました。

TREK Madone4.5
と一緒に風になろうと
日々精進中^^

脱初心者目指して頑張るゾ

2015年10月なんとなんと!
【インド】へ単身赴任して
きました。
3年の予定です。
帰任したら絶対もっと良い
自転車買ってやるんだ!!!

2016年8月、
Viaggio cyclyng club
の片隅にメンバーとして
入れていただきました。
いつか一緒に走りたいな♪

2018年10月、日本へ帰国!
新しい自転車RIDLEY NOAH
と久しぶりの日本を堪能
したいと思います。

拍手コメント相互リンク
大歓迎!
もちろん見ていただける
だけで励みになります^^



カウンター

オンラインカウンター

現在の閲覧者数:

Ctrl押しながらポチお願いします

Viaggio Cycling Club 公式blog

月別エントリ一覧

カレンダー

08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

検索フォーム

全記事表示リンク

全ての記事を表示する

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる